ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 215622
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

レンゲショウマを見に、日の出山から御岳山

2012年08月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:40
距離
10.3km
登り
815m
下り
823m

コースタイム

8:20つるつる温泉第2駐車場
途中までは、舗装路を歩きます。登山道に入るとヒノキの造営林の中、少しずつ高度を上げます。途中、少し急な階段もありますが、足元がしっかりとしているので歩きやすいです。
10:15日の出山
多少のアップダウンは若干ありますが、ほぼ平坦に近い登山道です。
11:10御岳神社12:05
12:55日の出山
14:20つるつる温泉第2駐車場
天候 曇り時々雨、下ったら少し晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から、つるつる温泉第2駐車場まで自家用車を利用。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありませんした。登山道はよく整備されていて、とても歩きやすかったです。
この道標に従って、登山を開始しました。天気は今一です。
2012年08月15日 08:22撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/15 8:22
この道標に従って、登山を開始しました。天気は今一です。
キンミズヒキですね。文字通り、黄金のミズヒキですね。
2012年08月15日 08:29撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
15
8/15 8:29
キンミズヒキですね。文字通り、黄金のミズヒキですね。
ミヤマタニワタシの花です。とても控えめで小さい花なので、目立ちません。
2012年08月15日 08:33撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
14
8/15 8:33
ミヤマタニワタシの花です。とても控えめで小さい花なので、目立ちません。
キツリフネ ですね。沢沿いに多く群生していました。
2012年08月15日 08:44撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9
8/15 8:44
キツリフネ ですね。沢沿いに多く群生していました。
ヘクソカズラですね。もう少しきれいな名前を付けてあげたいですね。
2012年08月15日 08:46撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8
8/15 8:46
ヘクソカズラですね。もう少しきれいな名前を付けてあげたいですね。
この橋が、オブジェの橋です。橋げたにブリキ?のオブジェ飾られています。
2012年08月15日 08:50撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
8/15 8:50
この橋が、オブジェの橋です。橋げたにブリキ?のオブジェ飾られています。
こちらは、カエル君ですね。精巧に作られています。
2012年08月15日 08:50撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
5
8/15 8:50
こちらは、カエル君ですね。精巧に作られています。
ここから、日の出山への本格的な登山道の始まりです。
2012年08月15日 08:52撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/15 8:52
ここから、日の出山への本格的な登山道の始まりです。
ヒノキの造営林の中を登ります。足元がしっかりした登山道なので歩きやすいです。
2012年08月15日 15:59撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/15 15:59
ヒノキの造営林の中を登ります。足元がしっかりした登山道なので歩きやすいです。
オカトラノオでしょうか。
2012年08月15日 15:59撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/15 15:59
オカトラノオでしょうか。
馬頭観世音です。けっこう情緒がありますね。昔は、険しい山道などで、行き倒れになった馬を供養したのでしょうね。各地でよく見かけますね。

2012年08月15日 09:23撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/15 9:23
馬頭観世音です。けっこう情緒がありますね。昔は、険しい山道などで、行き倒れになった馬を供養したのでしょうね。各地でよく見かけますね。

モヤが、かかってきました。午後からは晴れるはずなのですが・・・・。神秘的な感じです。
2012年08月15日 09:24撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
8/15 9:24
モヤが、かかってきました。午後からは晴れるはずなのですが・・・・。神秘的な感じです。
オオバギボウシです。日の出山までの登山道に多く咲いていました。
2012年08月15日 09:57撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/15 9:57
オオバギボウシです。日の出山までの登山道に多く咲いていました。
けっこう、急な木の階段です。モヤってしまって不気味な雰囲気です・・・・。
2012年08月15日 16:00撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/15 16:00
けっこう、急な木の階段です。モヤってしまって不気味な雰囲気です・・・・。
ヒメヒオウギズイセンですね。一輪だけ咲いていました。
2012年08月15日 10:01撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
13
8/15 10:01
ヒメヒオウギズイセンですね。一輪だけ咲いていました。
ミヤマアキノキリンソウでしょうか・・・・。
2012年08月15日 10:05撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6
8/15 10:05
ミヤマアキノキリンソウでしょうか・・・・。
普通にヤマユリです。少し盛りを過ぎています。
2012年08月15日 10:14撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
5
8/15 10:14
普通にヤマユリです。少し盛りを過ぎています。
日の出山に着きました。あいにくの天気ではありますが、多くのハイカーの方々が休憩していました。
2012年08月15日 10:16撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/15 10:16
日の出山に着きました。あいにくの天気ではありますが、多くのハイカーの方々が休憩していました。
ナツズイセンです。日の出山から御岳山に向かう途中に咲いていました。
2012年08月15日 10:20撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
7
8/15 10:20
ナツズイセンです。日の出山から御岳山に向かう途中に咲いていました。
登山道に大きな岩が二つ転がっています。
2012年08月15日 10:27撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/15 10:27
登山道に大きな岩が二つ転がっています。
岩の上には、誰かが積み上げた石のケルンが・・・・。
2012年08月15日 10:27撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
8/15 10:27
岩の上には、誰かが積み上げた石のケルンが・・・・。
お馴染みの関東ふれあいの道の道標です。
2012年08月15日 10:32撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/15 10:32
お馴染みの関東ふれあいの道の道標です。
紫陽花も咲いていました。
2012年08月15日 10:50撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
8/15 10:50
紫陽花も咲いていました。
ヤブカンゾウでしょうか。はなびらが多くて、何枚あるのかな・・・・。
2012年08月15日 10:52撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
8/15 10:52
ヤブカンゾウでしょうか。はなびらが多くて、何枚あるのかな・・・・。
いよいよ御岳山に到着しました。神社に向かいます。
2012年08月15日 10:57撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/15 10:57
いよいよ御岳山に到着しました。神社に向かいます。
本日の、お目当てのレンゲショウマが参道脇に咲いていました。
2012年08月15日 11:03撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
14
8/15 11:03
本日の、お目当てのレンゲショウマが参道脇に咲いていました。
立派な狛犬君です。
2012年08月15日 11:15撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/15 11:15
立派な狛犬君です。
キキョウの花もきれいです。
2012年08月15日 11:19撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8
8/15 11:19
キキョウの花もきれいです。
本日、初のレンゲショウマに見とれてしまいます。
2012年08月15日 11:20撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11
8/15 11:20
本日、初のレンゲショウマに見とれてしまいます。
多くの方々が、写真を撮影していました。
2012年08月15日 11:20撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4
8/15 11:20
多くの方々が、写真を撮影していました。
高貴な雰囲気のある花です。
2012年08月15日 11:21撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11
8/15 11:21
高貴な雰囲気のある花です。
こちらの狛犬君は、ふつうっぽいですね。
2012年08月15日 11:21撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/15 11:21
こちらの狛犬君は、ふつうっぽいですね。
かなりの枚数をレンゲショウマに費やしました。
2012年08月15日 11:23撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
8/15 11:23
かなりの枚数をレンゲショウマに費やしました。
いいですね。ここまで来た甲斐がありました。
2012年08月15日 11:27撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
10
8/15 11:27
いいですね。ここまで来た甲斐がありました。
フシグロセンノウですね。今年、初めての対面です。
2012年08月15日 11:28撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4
8/15 11:28
フシグロセンノウですね。今年、初めての対面です。
最後に、レンゲショウマ君をもう一枚・・・・。
2012年08月15日 11:35撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4
8/15 11:35
最後に、レンゲショウマ君をもう一枚・・・・。
あまり天気はよくありませんが、参道下は大盛況でした。
2012年08月15日 16:01撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/15 16:01
あまり天気はよくありませんが、参道下は大盛況でした。
シロバナニガナ?も咲いています。
2012年08月15日 12:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
8/15 12:09
シロバナニガナ?も咲いています。
なかなか洒落た、道標です。でもあまりにも目立たないので・・・・。
2012年08月15日 16:01撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/15 16:01
なかなか洒落た、道標です。でもあまりにも目立たないので・・・・。
都心方向の遠景です。スカイツリーも見えていました。
2012年08月15日 13:24撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/15 13:24
都心方向の遠景です。スカイツリーも見えていました。
下る頃になって、青空が見えました。
2012年08月15日 13:33撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/15 13:33
下る頃になって、青空が見えました。
帰りのオブジェの橋では、伊勢海老君?のアップです。本物のようですね。今にも動きそう・・・・。
2012年08月15日 13:41撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11
8/15 13:41
帰りのオブジェの橋では、伊勢海老君?のアップです。本物のようですね。今にも動きそう・・・・。
撮影機器:

感想

 今日は、レンゲショウマを見るために御岳山まで歩きました。どこから登るか少々、悩みましたが帰りの風呂を考慮して、つるつる温泉から日の出山を経由するコースを選択しました。
 天気は、最後だけ少し晴れましたが、ほぼ曇天で途中では雨も降ったりするという荒れ模様で、どちらかといえば見放された感じではありました。でも、御岳山まで着くと、多くの方々が訪れていて、目的であったレンゲショウマも見ることができ、おいしいとろろ飯も食べることが出来たのでマズマズでした。
 下山後は、予定通り?つるつる温泉で汗を流して帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1165人

コメント

sssさん、はじめまして。
レンゲショウマ いいですね。
昨年、御前山の山頂付近で見かけましたが、少し下方から覗きこむように撮るのがポイントでしょうか

私は、ヤマホトトギスをどこかに見に行こうかと思っています。

お疲れ様でした
2012/8/17 18:44
こんばんは。
 gutenmrgenさん、コメントありがとう、ございます。

 そうですね、レンゲショウマは丈が低くて、なおかつ花が下を向いているので、姿勢を低くする必要があり、なかなか難儀です。
 斜面に咲いている花を撮影するのが、楽ですね。
2012/8/17 21:20
レンゲショウマ素敵です
こんばんはsssさん

私もレンゲショウマ先日撮りましたが、とてもとても!!!

どの写真もバックのボケがすばらしいです。

レンゲショウマを下からマクロレンズでと、思って重たい一眼を持って行ったのですがなかなかうまく撮れませんでした。

またすばらしい写真見せてください。
2012/8/17 22:43
おはよう、ございます。
 divyasu21さん、コメントありがとう、ございます。

 私も失敗が多っかったです。レンゲショウマは風で揺れますし微妙にブレたりして、シャッター速度を上げたり、悪戦苦闘いたしました。
2012/8/18 6:02
レンゲショウマ、本当に高貴な雰囲気ありますね。
SSSさん。こんにちは。

いつもすばらしい写真拝見しております。

今年は開花が遅れているようですね。
他の方のレコを見ると5分咲きぐらいとか。
毎年ここへ訪れていますが、この時期の混み具合も相当ですね。
今年は平日の早朝行ってみますか?。
2012/8/18 9:44
アサギマダラを思い出しました!
sssさん、こんにちは!

レンゲショウマ、いいですね
写真の美しさに見ほれてしまいました。
sssさんの腕も良いのでしょうが、ニコンの1眼レフは違いますね!到底こういう写真は撮れません。

レンゲショウマで思い出したのが、昨年のsssさんのアサギマダラのレコです。
今が出会える時期ですよね。菜畑山あたりへ行ってみようかと思案中ですが、他に近くてよいところはあるでしょうか。
2012/8/18 16:48
レンゲショウマ、見ごたえありますね
こんばんは、sss様

アニバーサリーはレンゲショウマ探訪行だったのですね。
花や蝶、更には野鳥の観察と
山の楽しさが広がります。
これからも幅広い山行記録をお願いします。
楽しみにしています。
2012/8/18 21:55
こんばんは。
 teru-3さん、コメントありがとうございます。

 私は小学校4年生の遠足で訪れた以来だったのですが曇天にもかかわらず、かなりの人出でした。平日の早朝でしたら、のんびりと歩けるかもしれませんね。
2012/8/19 20:33
レンゲショウマとアサギマダラ
 shigetoshiさん、コメントありがとうございます。

 レンゲショウマとアサギマダラがセットで出会える場所ですと、河口湖の北側の黒岳周辺が良いのでは。
 昨年、訪ずれたのですが、なかなかでしたよ。
 私は、新道峠から歩きましたが、shigetoshiさんには物足りない距離かも・・・・。
2012/8/19 20:40
こんばんは。
 aonuma1000さん、度々のご丁寧なコメント恐れ入ります。
  
 年齢を重ねて来ると、若い頃には感じることがなかった、若葉の緑であるとか青い空などの、小さな事にも感銘を受けることが多くなりましたね。
2012/8/19 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日の出山(三ッ沢つるつる温泉からの周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山・日の出山・つるつる温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら