高尾山
- GPS
- 06:16
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 590m
- 下り
- 591m
コースタイム
11:23 ケーブルカー高尾山駅
12:09 薬王院
12:40 高尾山 13:50
15:12 稲荷山
16:42 ケーブルカー清滝駅
天候 | 晴ときどき曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
一日1000円でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
ケーブルカーの高尾山駅からの登りは1号路を使用。 薬王院までは参拝道、そこから頂上までは遊歩道という感じです。サンダルの人もいました。 下りに使った稲荷山コースはさすがにちゃんとした装備の人が多いです。 頂上直下は階段が続きますが、それを過ぎれば、ゆったりとした歩き易い道です。 |
写真
感想
お盆休みということで実家に帰省し、その間にみんなで高尾山に行ってきました。
嫁と子供二人(5歳、3歳)、ジジとババ、私の妹の合計7人です。
ジジは今でもよく山に登っている山屋です
ババもそのジジと一緒にあちこち行っているようなのでぜんぜん元気です。
今回は子供に合わせて高尾山くらいなら行けるだろうということです。
先ずはケーブルカーに子供たちは大喜びです、こういう乗り物って子供たちは大好きです。
ケーブルカーで高尾山駅についてから歩き始めますが、一号路で薬王院までの道は
登山道というより参拝道という感じです。
行く先々にお店があり、子供たちは何だろうと興味深々です。
ただ子供には階段が多くて大変そうでした。
薬王院から先は少し雰囲気が変わりますが、それでも遊歩道という感じです。
しかも、そうこうしているうちに頂上についてしまいますので
子供たちも楽勝そうでした。
頂上でお昼御飯を済ませ下山開始です、帰りは稲荷山コースを歩きます。
歩き始め暫くは階段が続き、子供たちの元気がみるみる下がっていきますが
前日に冷凍庫で凍らせた500mlのペットボトルの水が程よく解けてキンキンに冷えた水を飲ませて元気を回復させます。
みんなでこの水を「魔法の水」って言って和んでました。
しばらく進むと程よいゆったりとした下りの森の中の道で気持ちの良い風もあり、気持ちよく歩けます。
このころは子供たちも調子も悪くありません。
途中、稲荷山には展望台というか東屋があり、そこから都心方向への展望があります。
ここで休憩し、展望を見ながら子供たちは気分転換ができたようです。
この日は新宿のビル郡が見え、その後にうっすらとスカイツリーも見えました。
ちょうどこの辺が下りの中間地点でしょうか
その後も歩き続け、無事下りてくる事ができました。
少し子供には距離も長かったようですが、休み休み時間をかけてくれば大丈夫みたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する