ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2158211
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

黒百合ヒュッテにて忘年会および「にゅう」登頂

2019年12月28日(土) ~ 2019年12月29日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
26:15
距離
14.1km
登り
1,192m
下り
1,177m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:17
休憩
0:54
合計
7:11
7:23
7:24
78
9:46
9:56
6
10:02
10:04
3
10:07
10:07
15
10:22
10:23
63
11:26
11:47
72
12:59
13:10
13
13:23
13:24
2
13:26
13:32
2
13:34
13:35
14
13:49
13:49
8
13:57
13:57
4
14:01
14:01
19
2日目
山行
3:30
休憩
0:30
合計
4:00
5:27
5:27
42
6:09
6:09
14
6:23
6:24
26
6:50
6:54
17
7:11
7:17
25
7:42
7:42
21
8:03
8:12
28
8:40
8:50
32
9:22
9:22
1
9:23
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉への道は凍結&積雪となってました。
私の車は2WDのFF車ですが、スタットレスのみで上って行くことはできました。
ただ、一度止まると登れない箇所もありそうです。出来ればチェーンあれば安心。
初日は7時ころ到着で車は10台弱でしたが、翌日下山後は路肩駐車もいっぱいですごいことになってました。
コース状況/
危険箇所等
23日週におそらく2度の積雪があったと思われ、すっかり登山道はすっかり雪景色です。
気温も低く締まった雪なので、登りはアイゼンなしでにゅうまで行ってこれました。

25日クリスマスににゅうに行った人の記録があり参考にしていたのですが、私がいった28日にはトレースはすべて消えて、トレースなき道をラッセルしつつ進軍しました。(にゅうに向かう人は少ないですね)
ただ、リボンは見つけやすくついているので迷うことはないかなと。

天狗岳には黒百合ヒュッテを早朝5時過ぎに出発して暗闇の中を登りました。
明るければ、踏み後も迷うことはなさそうですが、最後の岩稜帯は暗いとどこがルートかわかり辛く、いろいろ歩きました。

雪山入門と言われる天狗岳ですが、4度来て2度は敗退。
天候次第ではきびしいところもあるので、十分注意して登れればと思います。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
駐車場の状況です。まだ数台停めれましした。
2019年12月28日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 7:21
駐車場の状況です。まだ数台停めれましした。
今週、いっぱい雪が積もった様子。
気持ちのよい積雪ハイキングです。
2019年12月28日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 7:39
今週、いっぱい雪が積もった様子。
気持ちのよい積雪ハイキングです。
2019年12月28日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 8:37
八ヶ岳ブルーが顔を出してきました。
雲ひとつない快晴!すばらしい。
2019年12月28日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 9:42
八ヶ岳ブルーが顔を出してきました。
雲ひとつない快晴!すばらしい。
アナ雪の世界みたいと娘が言ってました。
2019年12月28日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 9:42
アナ雪の世界みたいと娘が言ってました。
黒百合ヒュッテ到着。
はや10年ぶりの黒百合ヒュッテです。
2019年12月28日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 9:44
黒百合ヒュッテ到着。
はや10年ぶりの黒百合ヒュッテです。
気温はマイナス7度くらい。
風もなく暖かい感じがします。
2019年12月28日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 9:46
気温はマイナス7度くらい。
風もなく暖かい感じがします。
西天狗と東天狗岳。
明日登れれば・・・と思いつつ、にゅうに向かう。
2019年12月28日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 10:09
西天狗と東天狗岳。
明日登れれば・・・と思いつつ、にゅうに向かう。
2019年12月28日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 10:09
にゅうに向かう道。
雪のトンネルが素晴らしい。
2019年12月28日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 10:13
にゅうに向かう道。
雪のトンネルが素晴らしい。
にゅうへの道。トレースはありませんが、野兎?の足跡が我々を先導してくれてました。
2019年12月28日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 10:45
にゅうへの道。トレースはありませんが、野兎?の足跡が我々を先導してくれてました。
トレースがないせいか意外と遠く感じる、にゅうへの道。
続く下り道に、復路が思いやられる。
想定時間の倍くらいかかってしまった。
2019年12月28日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 10:45
トレースがないせいか意外と遠く感じる、にゅうへの道。
続く下り道に、復路が思いやられる。
想定時間の倍くらいかかってしまった。
にゅうからの景色。
富士も見れる素晴らしき絶景です。
それにしても不思議な名前ですね。
2019年12月28日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 11:28
にゅうからの景色。
富士も見れる素晴らしき絶景です。
それにしても不思議な名前ですね。
にゅう登頂のよろこび。
2019年12月28日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 11:28
にゅう登頂のよろこび。
2019年12月28日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 13:00
2019年12月28日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 13:01
中山展望台も初めて行きました。
南ア、中央、北アルプスと見渡す絶景。
2019年12月28日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/28 13:30
中山展望台も初めて行きました。
南ア、中央、北アルプスと見渡す絶景。
モンスター育ち中。
2019年12月28日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 13:30
モンスター育ち中。
2019年12月28日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 13:30
黒百合ヒュッテでの忘年会。
ふるさと納税返礼品の「浦霞」をBePal付録のMonbellシェラカップに注いで・・・
2019年12月28日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 15:51
黒百合ヒュッテでの忘年会。
ふるさと納税返礼品の「浦霞」をBePal付録のMonbellシェラカップに注いで・・・
黒百合の寝床。
今日はすごい大勢のお客様で賑わってます。
2019年12月28日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 16:39
黒百合の寝床。
今日はすごい大勢のお客様で賑わってます。
下駄箱におさまらない登山靴の量。
70名程度の宿泊者数だったとか?
2019年12月28日 16:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 16:40
下駄箱におさまらない登山靴の量。
70名程度の宿泊者数だったとか?
黒百合の夕飯。今夜はハンバーグ定食です。
大勢の人で2部制の食事タイムでした。
2019年12月28日 17:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 17:34
黒百合の夕飯。今夜はハンバーグ定食です。
大勢の人で2部制の食事タイムでした。
自炊スペースの円卓。
ここの場所確保だけでも大変な人数・・・。
干してるジャケットや手袋もいっぱいです。
2019年12月28日 19:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 19:57
自炊スペースの円卓。
ここの場所確保だけでも大変な人数・・・。
干してるジャケットや手袋もいっぱいです。
朝5時過ぎに黒百合を出発。
東天狗山頂に6時半すぎに到着です。日の出は6時50分くらい。
吹きっさらしの山頂で20分くらい寒さに耐える時間が辛く厳しいものでした。
2019年12月29日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/29 6:28
朝5時過ぎに黒百合を出発。
東天狗山頂に6時半すぎに到着です。日の出は6時50分くらい。
吹きっさらしの山頂で20分くらい寒さに耐える時間が辛く厳しいものでした。
朝焼けに染まる登って来た稜線。
2019年12月29日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/29 6:29
朝焼けに染まる登って来た稜線。
そしてご来光。
モノ好きは3組くらいですかね。
黒百合ヒュッテの温度計は氷点下15度。
山頂の体感温度はー20度をこえてそうです。
2019年12月29日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 6:29
そしてご来光。
モノ好きは3組くらいですかね。
黒百合ヒュッテの温度計は氷点下15度。
山頂の体感温度はー20度をこえてそうです。
ご来光直前と逆光の私。
2019年12月29日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/29 6:34
ご来光直前と逆光の私。
ご来光直前
2019年12月29日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/29 6:41
ご来光直前
来ました、自身今年最後(今年初かもしれませんが・・・)のご来光です。
初日の出は、これでご勘弁。
2019年12月29日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/29 6:52
来ました、自身今年最後(今年初かもしれませんが・・・)のご来光です。
初日の出は、これでご勘弁。
西天狗への道。
朝日に映えています。
2019年12月29日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/29 6:56
西天狗への道。
朝日に映えています。
西天狗から振り返って東天狗。
2019年12月29日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/29 7:09
西天狗から振り返って東天狗。
10年ぶりの天狗岳登頂。記念にパシャり。
2019年12月29日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/29 7:10
10年ぶりの天狗岳登頂。記念にパシャり。
唐沢鉱泉は日本秘湯を守る会の一湯です。
知ってる人は御存知かと思いますが・・・
2019年12月29日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 9:22
唐沢鉱泉は日本秘湯を守る会の一湯です。
知ってる人は御存知かと思いますが・・・
撮影機器:

感想

10年ぶりの天狗岳。今回は謎の名前の「にゅう」を目指して忘年会です。
25日ににゅうを登った方の記録があったのですが、我々が行った28日にはすでにトレースは積雪に消されていました。
それほど深くはないけどラッセルしつつの「にゅう」は遠かった。
途中、野兎らしい足跡があったり、人気のない雪道歩きはとっても新鮮で神聖な気分になりました。

にゅうからの景色も最高。
天気にも恵まれ八ヶ岳ブルーを満喫しました。

黒百合ヒュッテは大晦日に次ぐくらいの大盛況らしく足の踏み場もないくらいの人。人。人。

そんな人にまぎれて、相方の重さんと日本酒で乾杯。

深酒にも負けず、翌朝は5時から山頂へアタック。
風の強い極寒の東天狗山頂でご来光を拝みました。
(気持ちは半分折れてます。)

黒百合ヒュッテまでの道で水筒を落としたり、東天狗の山頂でコンタクトレンズが吹っ飛んでいったり、下山後の車ではシステム警告がでたりとハプニングいっぱいの山行となりましたが、令和元年、年末最後の素晴らしい登山となりました。

来年も素晴らしい山行に巡り合えればと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら