ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 216035
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳【猿倉-白馬岳-栂池】

2012年08月13日(月) ~ 2012年08月14日(火)
情報量の目安: A
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
GPS
30:00
距離
15.2km
登り
1,879m
下り
1,247m

コースタイム

1日目
06:30猿倉駐車場-07:30白馬尻小屋-08:00大雪渓-10:30避難小屋-11:00村営小屋テント場

2日目
06:00村営小屋テント場-06:10白馬山荘-06:40白馬岳山頂-08:40白馬大池-白馬乗鞍山-10:00天狗原-10:30栂池自然園
天候 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
・車 猿倉駐車場 深夜1時でほぼ満車
・ロープウェイ 自然園駅〜栂大門駅 片道1,000円
・ゴンドラリフト 栂大門駅〜栂池高原駅 片道720円
・タクシー 栂池高原駅〜猿倉駐車場 片道5,500円 40分
白馬尻小屋
ここから大雪渓がはじまります
2012年08月17日 10:29撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/17 10:29
白馬尻小屋
ここから大雪渓がはじまります
2012年08月17日 10:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/17 10:28
さてと出発
2012年08月17日 10:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/17 10:28
さてと出発
ガチガチの大雪渓
2012年08月17日 10:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/17 10:28
ガチガチの大雪渓
大雪渓の行列
2012年08月17日 10:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/17 10:26
大雪渓の行列
立派な避難小屋
2012年08月17日 10:31撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/17 10:31
立派な避難小屋
高山植物
2012年08月17日 10:31撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/17 10:31
高山植物
村営小屋
2012年08月17日 10:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/17 10:44
村営小屋
設営完了
2012年08月17日 10:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
8/17 10:29
設営完了
30幕ほどのテント群
2012年08月17日 10:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/17 10:47
30幕ほどのテント群
2012年08月17日 10:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/17 10:37
小蓮華山の尾根
2012年08月17日 10:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/17 10:36
小蓮華山の尾根
白馬大池
2012年08月17日 10:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/17 10:41
白馬大池
銀命水
2012年08月17日 10:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/17 10:40
銀命水

感想

夏休み、北アルプス周辺の天気予報はどこも雨。
天候を見て山に行く日を探していると、長野市内の天気はまさかの晴れ。
すぐに準備をして、車で出発。猿股駐車場に午前1時に到着し車で仮眠。
空は晴れていて星がよく見えました。流れ星も10個くらい。
そういえばペルセウス座流星群の時期だったんですね。
早朝、天気は曇り。
白馬三山を回ろうと思っていましたが、天候が悪いので展望は期待できません。
白馬岳のピストンにルート変更し猿股駐車場を出発。
1時間程度で白馬尻小屋に到着。正面には大雪渓が広がります。
軽アイゼンを装着。ここで予想通り雨が降り出しました。
前日に購入したアディダスのハードシェルの出番。GORE-TEX仕様ではありませんが、TECHNOBRANEという防水透湿素材でできています。
これまでNORTH FACEのレインコートを使っていましたが、体が蒸れて体温調節が難しかったです。とはいえソフトシェルジャケットだと雨が強いと使えません。
TECHNOBRANEはほとんど蒸れを感じずに快適でした。ハードシェルは重要だと改めて実感。

8月中旬の大雪渓は雪の表面がカチカチで一部凍っている場所も多く、アイゼンが無いと危険です。5月のGWの時期は雪が程よく締まっていて、上りも下りも快適とのこと。
さすが人気ルートとのこともあり大雪渓は大渋滞でした。
雪渓から吹く風は冷たくて気持ちいい。登りは少しシンドイですが、真っ白は景色と心地よい風で全く苦になりませんでした。
大雪渓が終わると急坂が続きます。天候は変わらず雨。
森林限界を超えると高山植物が広がる"お花畑"が広がります。
お昼前には村営小屋に到着。受付を済ませてテント場へ。
時間が早かったこともあり、小屋裏のテント場にはまだ5幕程しかありません。
さっそくテントを設営しようとするのですが、風が強く思ったようにうまく張れません。
とにかくペグを石でしっかりと地面に固定し、できる限りテントを引っ張ります。
テントは80%の出来ですが、この風と雨では限界でした。非自立型テントの宿命です。
途中、隣のテントが風で飛ばされてしまいました。運良くテントは回収できたようです。

食事を済ませ午後はずっと天候が悪くずっとテントでジッと読書。
天候は夜になると暴風雨になりました。突如突風でペグが飛ばされテントが崩壊。
慌てて雨具を着用し外に出ると、みんなテントを補強しています。
再度ペグを地面に打ちつけて、岩でペグが抜けないように固定。
今度は目一杯テントを引っぱり、ピシッと張りました。
これでなんとか暴風にも絶えられそうです。
雨も豪雨となり浸水はしないものの、テント内はウォーターベット状態。
いつ飛ばされるか分からない恐怖と豪雨の音で一睡もできないまま朝を迎えました。

朝、天候は変わらず雨。
一瞬雨が弱まりその隙にテントを撤収し、ササッと下山しようと村営小屋へ向かうとパトロール隊の方に止められました。話を聞くと、昨晩の大雨で大雪渓が今にも崩壊寸前+落石が多く大雪渓を通るのは非常に危険。大雪渓の崩落は過去何度かあり、数名の方が命を落としたことがある。いずれも大雨が続いた後に発生したとのこと。貴重な助言ありがとうございました。命の保証はありません、と言われればルート変更せざるおえません。
コースを変えて栂池に向けて出発。ガスが濃くて展望はありませんでしたが、白馬岳から小蓮華山、乗鞍岳に続く尾根は圧巻。天気がよければどれだけよかったか・・・

家族連れや親子連れ、カップル、夫婦と登山客も様々な年代の方がいました。
お盆の時期ということもあり家族で山に来ている人が多かったようです。
白馬大池を抜けて天狗原に向かいます。白馬大池から天狗原へのルートは大きい岩上をずっと渡って行きます。岩が滑るし不安定なのでかなり体力を使いましたが、面白いルートでした。途中栂池の湧き水の「銀命水」を頂きました。冷たくて甘くてうまい。

栂池自然園からゴンドラ、ロープウェイを乗り継ぎ栂池公園駅に到着。
無事に下山しました。これだけ天候が荒れると単独山行は少し寂しかったです。
天気がよい時に再度チャレンジしたいコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2226人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら