ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2161091
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

扇沢から鳴沢岳、スバリ岳、針ノ木岳をぐるっと一回り

2017年09月08日(金) ~ 2017年09月09日(土)
 - 拍手
kimiron その他1人
GPS
--:--
距離
20.4km
登り
2,227m
下り
2,217m

コースタイム

1日目
山行
10:25
休憩
2:38
合計
13:03
8:38
8:38
61
9:39
9:45
14
9:59
9:59
36
10:35
10:58
78
12:16
12:32
28
13:00
4:40
31
5:11
5:34
35
6:09
6:29
79
7:48
8:08
40
8:48
9:02
30
9:32
10:00
82
11:22
11:30
43
天候 1日目:晴れのちガス
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野自動車道安曇野ICから県道306号線(高瀬川右岸道路)で大町市へ。大町市内からは、県道45号線(大町アルペンライン)で扇沢へ。立山黒部アルペンルートの扇沢駅の手前に無料駐車場があります。結構な広さですが、ハイシーズンの週末には満車になってします。金曜日に入ったので無理なく駐車できましたが、下山時(土曜日)はクルマが溢れてました。
コース状況/
危険箇所等
柏原新道は傾斜も緩くとても歩きやすい道だと思います。
 柏原新道から。針ノ木岳と蓮華岳です。針ノ木岳の下の沢筋が針ノ木雪渓になります。さすがに9月ともなると、雪はほとんどありません。
2017年09月08日 09:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/8 9:36
 柏原新道から。針ノ木岳と蓮華岳です。針ノ木岳の下の沢筋が針ノ木雪渓になります。さすがに9月ともなると、雪はほとんどありません。
 扇沢からのんびりと柏原新道を歩くこと3時間で種池山荘に到着です。ここまで来れば今日の仕事はほとんど終わったようなものです。あとは尾根道で新越山荘まで歩くだけです。
2017年09月08日 10:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/8 10:33
 扇沢からのんびりと柏原新道を歩くこと3時間で種池山荘に到着です。ここまで来れば今日の仕事はほとんど終わったようなものです。あとは尾根道で新越山荘まで歩くだけです。
 種池。
 尾根道からの大展望を期待していたけど、ここに来て急速にガスってきました。このまま新越山荘に着くまでガスは取れず・・・。
2017年09月08日 10:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/8 10:44
 種池。
 尾根道からの大展望を期待していたけど、ここに来て急速にガスってきました。このまま新越山荘に着くまでガスは取れず・・・。
 完全にお花畑は終盤戦です。それでもいくらか花は咲いていたので楽しむことができました。
2017年09月08日 11:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/8 11:14
 完全にお花畑は終盤戦です。それでもいくらか花は咲いていたので楽しむことができました。
 ミヤマキンポウゲ。
2017年09月08日 11:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/8 11:14
 ミヤマキンポウゲ。
 トリカブト。
2017年09月08日 11:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/8 11:16
 トリカブト。
 岩小屋沢岳の山頂。ガスガスで全く眺望はありません。残念・・・。あとは新越山荘に向かって下るのみです。
2017年09月08日 12:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/8 12:17
 岩小屋沢岳の山頂。ガスガスで全く眺望はありません。残念・・・。あとは新越山荘に向かって下るのみです。
 ガスの時はライチョウに遭遇する確率は高くなります。鳴き声の方へ寄ってみると、案の定ライチョウがいました。ライチョウに遭えただけでラッキーです。
2017年09月08日 12:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/8 12:35
 ガスの時はライチョウに遭遇する確率は高くなります。鳴き声の方へ寄ってみると、案の定ライチョウがいました。ライチョウに遭えただけでラッキーです。
 種池山荘から2時間半ほどで今日のお宿の新越山荘に到着。
 今日はお客さんは自分らのほかには数組だけでした。平日だからかな?それとも比較的マイナーな区間だからかな?
2017年09月08日 12:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/8 12:59
 種池山荘から2時間半ほどで今日のお宿の新越山荘に到着。
 今日はお客さんは自分らのほかには数組だけでした。平日だからかな?それとも比較的マイナーな区間だからかな?
 夕方になってようやくガスが上がってきました。谷を挟んで正面に見えるのは蓮華岳ですね。
2017年09月08日 16:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/8 16:20
 夕方になってようやくガスが上がってきました。谷を挟んで正面に見えるのは蓮華岳ですね。
 翌朝は未明に新越山荘を出発。鳴沢岳あたりでようやく明るくなってきました。
2017年09月09日 05:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 5:12
 翌朝は未明に新越山荘を出発。鳴沢岳あたりでようやく明るくなってきました。
 鳴沢岳の山頂から。これから歩く縦走路です。赤沢岳、スバリだけそして針ノ木岳です。
2017年09月09日 05:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 5:15
 鳴沢岳の山頂から。これから歩く縦走路です。赤沢岳、スバリだけそして針ノ木岳です。
 こちらは針ノ木岳と蓮華岳ですね。
2017年09月09日 05:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 5:15
 こちらは針ノ木岳と蓮華岳ですね。
 剱岳もばっちりです。
2017年09月09日 05:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 5:17
 剱岳もばっちりです。
 爺ヶ岳の横から日が昇ってきました。
2017年09月09日 05:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 5:25
 爺ヶ岳の横から日が昇ってきました。
 針ノ木岳や赤沢岳の朝焼け。
2017年09月09日 05:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 5:35
 針ノ木岳や赤沢岳の朝焼け。
 立山と剱岳も赤く染まってきました。
2017年09月09日 05:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 5:36
 立山と剱岳も赤く染まってきました。
 赤沢岳の山頂です。鳴沢岳から30分ちょっとでした。ここも立山、剱岳の展望台です。
2017年09月09日 06:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 6:13
 赤沢岳の山頂です。鳴沢岳から30分ちょっとでした。ここも立山、剱岳の展望台です。
 赤沢岳の正面はド迫力の針ノ木岳です。
2017年09月09日 06:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 6:10
 赤沢岳の正面はド迫力の針ノ木岳です。
 こちらは立山。日が完全に昇ったので、スッキリとした表情です。
2017年09月09日 06:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 6:15
 こちらは立山。日が完全に昇ったので、スッキリとした表情です。
 鹿島槍ヶ岳や爺ヶ岳、鳴沢岳など後立山の山並みです。
2017年09月09日 06:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 6:16
 鹿島槍ヶ岳や爺ヶ岳、鳴沢岳など後立山の山並みです。
 何とも図体のでかい薬師岳です。
2017年09月09日 06:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 6:24
 何とも図体のでかい薬師岳です。
 水晶岳や赤牛岳ですね。
2017年09月09日 06:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 6:24
 水晶岳や赤牛岳ですね。
 だいぶ針ノ木岳に近づいてきました。
2017年09月09日 07:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 7:04
 だいぶ針ノ木岳に近づいてきました。
 やっとこさでスバリ岳に到着です。赤沢岳から1時間20分くらいかかりましたが、ずっと立山や剱岳、針ノ木岳は微笑んでくれたので疲労感は特にありません。
2017年09月09日 07:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 7:48
 やっとこさでスバリ岳に到着です。赤沢岳から1時間20分くらいかかりましたが、ずっと立山や剱岳、針ノ木岳は微笑んでくれたので疲労感は特にありません。
 スバリ岳まで来ると針ノ木岳まであとわずか。
2017年09月09日 07:47撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 7:47
 スバリ岳まで来ると針ノ木岳まであとわずか。
 立山と剱岳。そして眼下に黒部湖が見えました。
2017年09月09日 07:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 7:48
 立山と剱岳。そして眼下に黒部湖が見えました。
 スバリ岳と針ノ木岳の鞍部から。あとは針ノ木岳に向かって登るのみ。今回の山歩きで最後の登り坂?
2017年09月09日 08:21撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 8:21
 スバリ岳と針ノ木岳の鞍部から。あとは針ノ木岳に向かって登るのみ。今回の山歩きで最後の登り坂?
 ようやく針ノ木岳に到着。暑さのせいか疲労のせいかはわかりませんが、スバリ岳から40分もかかってしまいました。
2017年09月09日 08:47撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 8:47
 ようやく針ノ木岳に到着。暑さのせいか疲労のせいかはわかりませんが、スバリ岳から40分もかかってしまいました。
 今日は終始立山と剱岳が微笑んでくれました。
2017年09月09日 08:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 8:45
 今日は終始立山と剱岳が微笑んでくれました。
 蓮華岳も目と鼻の先って感じ。でも今日は行かないよ。あとは針ノ木峠を目指して急降下。
2017年09月09日 08:47撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 8:47
 蓮華岳も目と鼻の先って感じ。でも今日は行かないよ。あとは針ノ木峠を目指して急降下。
 振り返ると針ノ木岳とスバリ岳の間から剱岳がひょっこり。
2017年09月09日 09:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 9:11
 振り返ると針ノ木岳とスバリ岳の間から剱岳がひょっこり。
 針ノ木岳とチングルマ。
2017年09月09日 09:21撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 9:21
 針ノ木岳とチングルマ。
 針ノ木小屋と蓮華岳です。
2017年09月09日 09:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 9:27
 針ノ木小屋と蓮華岳です。
 槍が岳を眺めながら針ノ木小屋で一服です。
2017年09月09日 09:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 9:48
 槍が岳を眺めながら針ノ木小屋で一服です。
 バイバイ針ノ木岳。ここに来てだんだん雲がわいてきました。我ながらいいタイミングで下山です。
2017年09月09日 10:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 10:01
 バイバイ針ノ木岳。ここに来てだんだん雲がわいてきました。我ながらいいタイミングで下山です。
 針ノ木雪渓に雪はほとんどなく、夏道を歩きます。
 今日は土曜日なので扇沢から大勢の人が上がってきますが、みんなしんどそう・・・。
2017年09月09日 10:26撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 10:26
 針ノ木雪渓に雪はほとんどなく、夏道を歩きます。
 今日は土曜日なので扇沢から大勢の人が上がってきますが、みんなしんどそう・・・。
 ノドの部分。
2017年09月09日 10:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 10:40
 ノドの部分。
 無事に扇沢駅まで下山。お疲れさん。
2017年09月09日 12:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9/9 12:12
 無事に扇沢駅まで下山。お疲れさん。
撮影機器:

感想

 Aさんと年に1度の泊付き登山。今年は扇沢を起点に柏原新道から赤沢岳、針ノ木岳、そして針ノ木峠をぐるっと一回り。
 1日目は種池山荘から先でガスガスでしたが、全体をとおして天候には恵まれました。十二分に立山や剱岳、針ノ木岳の雄姿を拝むことができ大満足の2日間となりました。
 新越山荘は清潔で、ほかの登山者が少なくとても快適に過ごすことができました。もう一度泊ってもいいと思える山荘です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら