ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 216139
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

初めての尾瀬

2012年08月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:55
距離
25.5km
登り
1,358m
下り
1,358m

コースタイム

大清水:4:45
一ノ瀬:5:25
三平峠:6:05
尾瀬沼ビジターセンター:6:30-40
長英新道登山口:6:45
ミノブチ岳:8:05
俎堯8:20-35
柴安堯8:45-55
俎堯9:10
長英新道登山口:10:20
尾瀬沼ビジターセンター:10:30-11:30
三平峠:11:40
一ノ瀬:12:10
大清水:12:40
天候 晴のち曇り
(三平峠からの下り、遠くに雷鳴が聞こえはじめた)
大清水帰還後に雨
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大清水駐車場:¥500/日
コース状況/
危険箇所等
大清水〜一ノ瀬:小石を敷いた林道は、歩きやすそうで歩きにくかった。
一ノ瀬〜長英新道登山口:歩きやすい道だが、木道は滑りやすい。
長英新道下部:概ね快適な道だが、水はけが悪い所もある。
        ドロ沼に踏み込まぬように、ルート選びは慎重に。
長英新道上部、山頂部:岩場もあるが快適な登山道。
AM4:45暗闇の中出発!
1
AM4:45暗闇の中出発!
一ノ瀬休憩所
視界が開けてきた
雲はあるものの上々か
視界が開けてきた
雲はあるものの上々か
初対面の燧ヶ岳
尾瀬沼と燧ヶ岳
長蔵小屋
行動開始の方々で賑わっていた
1
長蔵小屋
行動開始の方々で賑わっていた
尾瀬沼ビジターセンター
尾瀬沼ビジターセンター
なんでしょう?
魚が見えますか?
1
なんでしょう?
魚が見えますか?
実はこの小川
(大江湿原)
実はこの小川
(大江湿原)
長英新道口
梯子、階段があります
梯子、階段があります
尾根沼がくっきり
背後は日光白根山
2
尾根沼がくっきり
背後は日光白根山
赤ナグレ岳
左横に変な積雲が?
天気変化の予兆かな?
1
赤ナグレ岳
左横に変な積雲が?
天気変化の予兆かな?
ミノブチ岳から俎
1
ミノブチ岳から俎
ミノブチ岳から尾瀬沼
2
ミノブチ岳から尾瀬沼
柴安瑤見えてきた
柴安瑤見えてきた
俎瑤ら
尾瀬ヶ原、至仏も!
2
俎瑤ら
尾瀬ヶ原、至仏も!
尾瀬沼がかなり下に
1
尾瀬沼がかなり下に
日光白根山方面
二等三角点
柴安瑤鯔召
いよいよ、ガス到来だ
いよいよ、ガス到来だ
柴安山頂
尾瀬ヶ原方面
へんてこな雲発生?
2
尾瀬ヶ原方面
へんてこな雲発生?
柴安山頂から尾瀬沼
2
柴安山頂から尾瀬沼
尾瀬ヶ原、広大だ
今回は残念ながらキャンセルだ
2
尾瀬ヶ原、広大だ
今回は残念ながらキャンセルだ
会津、越後の山々
会津、越後の山々
俎瑤鮨兇衒屬
俎瑤魍搬
さあ、戻ろう!
俎瑤魍搬
さあ、戻ろう!
俎瑤砲董△發Π貪
尾瀬沼
俎瑤砲董△發Π貪
尾瀬沼
雲が厚みを増してきている
雲が厚みを増してきている
尾瀬沼と長蔵小屋付近
2
尾瀬沼と長蔵小屋付近
長英新道の泥濘
大江湿原にて
三平下に向かう途中
燧の上に怪しげな雲発生!
1
三平下に向かう途中
燧の上に怪しげな雲発生!
いよいよ、燧とお別れだ
尾瀬よ、さらば
また来ます
4
いよいよ、燧とお別れだ
尾瀬よ、さらば
また来ます
一ノ瀬にて
この後雷鳴が始まる
一ノ瀬にて
この後雷鳴が始まる
大清水帰還
この5分後に雨到来
運がよかった
3
大清水帰還
この5分後に雨到来
運がよかった

感想

初めての尾瀬。

8月13日、17日と天候不良で順延して18日の山行になった。
昨夜、関東南部の雷雨が凄まじく、その大気不安定を引きずった18日だった。

たぶん、今日の午後早い時間帯に雷雨がくるだろう。
午前勝負の山の天気。12時頃には登山終了すべく計画変更。
残念だが今回は尾瀬ヶ原をカット、尾瀬沼1/4周と燧ヶ岳のみとした。

久しぶりの車での山行。4時に大清水駐車場着。
4時45分、予定より15分遅れて大清水発。
(朝食、吉野家の牛丼弁当をなかなか完食できず出発遅れ)
暗闇の中ヘッドライトとハンドライトにてスタートしたが、10分ほどで
周りの明るさから不要になった。

砂利、小石を敷き詰めた林道を一ノ瀬まで。
時々見える空に雲が少ないことを確認できてホッとした。

三平峠の下りで燧ヶ岳、尾瀬沼と初めてのご対面。
そこに写真や画像でしか見たことのない世界が展開していた。
やっと会えたな、はるかな尾瀬。

峠を下り長蔵小屋、ビジターセンターを確認??
「長蔵小屋」小学生の頃からその存在と小屋名を知っていた。
平野長蔵さん、長英さん、長靖さん。
尾瀬の歴史と環境保全。
その後の歴史は、私の登山空白期となり不明だ。
今後なにかの折りに調べてみよう。

それにしても、長靖さんの遭難は小学生だった自分にはショックで
山の怖さを思い知らされた。(自分の庭でも遭難するんだ・・・と)

長英新道で燧ヶ岳を目指す。
地図やガイドブックで書かれていた通りで、だらだら登りの道、水はけの悪い道。
ドロに踏み込まぬようにより慎重に登った。

ミノブチ岳直下から急に視界が開けて、尾瀬沼、日光白根、男体山.....
快晴の空のもと、素晴らしい景色が目に飛び込んできた。
この天気、よかった。

ミノブチ岳からやや岩稜帯の道を俎瑤法気が付けば、武尊に赤城に至仏と尾瀬ヶ原も見え出した。
山頂には4名ほどの方がいたが、しばらく休んでいると自分一人になった。
こんなことは、珍しいのだろうか。どこかで、山頂は人だらけと聞いた記憶が。

柴安堯東北の最高峰。
尾瀬ヶ原の広大さがよくわかり、その背後に至仏山、遠くには谷川岳がよく見えた。
越後、会津の山々も絶景だ。

この素晴らしい景色に感動しながらも、空に浮かんできた積雲の成長が気になりだした。
遠くの赤城は完全に雲の中。近場のガスは一回俎瑤了劃困魃曚┐討い辰拭

燧ヶ岳、名残り惜しいが下山しよう、今日の晴天は午前中だけだ。

快適に長英新道を下山、尾瀬沼ビジターセンター前で予期はしていたが
ヤマレコユーザーさんとまさかの初対面。
お互いの身なりだけの情報のみ、ピンポイントのタイミング。
私が計画変更したことは未連絡だった。

尾瀬を愛され、精通された方で今回は貴重な情報をいただいていた。
1時間弱の歓談だったが、お会いできて本当に嬉しかった。
どうか、これからも尾瀬を見守っていってください。

ふと我に返ると雲の量、厚さが確実に増しており、名残惜しい気持ちを
引きずりながらビジターセンターを後にした。
「また、お会いしましょう!」

尾瀬よさらば、また来る時まで。(三平峠手前にて、燧と尾瀬沼)

一ノ瀬直前で初雷鳴。やっぱり、始まったと林道をダッシュで下山。
雨が降り出したのは、大清水到着の5分後だった。

不安定な天気での短い時間、限られた場所のみで初めての尾瀬が終わった。
尾瀬が素晴らしいところを改めて実感したが、あまりの広大さにも驚愕した。

何度も何度も季節を変え、場所を変えて訪れるべき「尾瀬」と感じた。

PS:本日(19日:2100〜)NHK総合で「奇跡の湿原 尾瀬」が放映される。
  とても楽しみ、これも何か縁なのか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1081人

コメント

尾瀬は懐かしいです
こんばんは、yamaheroです。

尾瀬燧ケ岳ですか。
最近は夜行バスも多くて手頃な山になったみたいですね。
しかし大清水から往復だとずいぶんボリュームありますね。
相変わらずの健脚で何よりです。

私の場合、尾瀬は何といっても山スキーです。
30年近く前ですが、4月に至仏山にシールで登りました。
結局、悪天で頂上は踏めませんでしたが、
尾瀬の広大な雪原に感動したものです。

燧ケ岳はまだ登ったことが無いので、
いつか空いているときに行ってみたいですね。
2012/8/19 23:58
尾瀬
yamaheroさん、お久しぶりです。
コメントありがとうございます
山スキーで至仏に行かれてましたか、春の尾瀬もやはり感動ものでしょうね。

群馬生まれですが、これまで尾瀬には無縁でした。
学生の頃は金銭面だったり、がちがちの登山をしていた頃は沢、岩に夢中で選択肢にすらありませんでした。

この歳で、尾瀬の素晴らしさに触れたくなり今回の山行になりました。

さすが、尾瀬でした
たぶん1/10、1/20の尾瀬でしかなかったと思います。
それでも大きなインパクトがありました。

尾瀬ヶ原、至仏、三条の滝、アヤメ平...
また機会を設けて、尾瀬を訪れたいと思います
2012/8/20 7:03
超特急でしたね
s4redsさん、こんばんわ。お疲れ様でした。

コースタイムを拝見しますと、山行計画に納得です。それにしても速いですね。私は軽装で、燧ケ岳の登り2時間、下り1時間半を切るのは結構キツイものがあります。尾瀬沼VCから大清水への下りも脅威的です。約7.5kmを70分とは、恐れ入りました
山頂からの展望もまずまずのようでしたね。帰りも雷雨を避けられて何よりでした。

今回は奇跡的にお会いすることができまして、たいへん嬉しく感じています。第一ベンチのところで待っていたのですが、99%はお会いすることができないものと思っていました。redsさんが歩いてこられ、私の方を見て少し首を傾げられたように感じました。通り過ぎてから、もしやと思い訪ねたところ、赤い靴とredのタオルが目に入り直感した次第です。いろいろなお話を聞かせていただきまして、ありがとうございました。約1時間でしたが、あっという間でした。

あの後、尾瀬沼周辺は午後から激しい雷雨に見舞われました。あちこちに落雷があったものと思います。落雷による事故も耳に入らず、皆さんがそれぞれの尾瀬を楽しむことができたものと思います。

尾瀬沼周辺も秋が近づき、草の色に変化が現れています。尾瀬では9月末〜10月上旬にかけて、紅葉の時期を迎えます。これを過ぎると冬が来て1年が終わります。春・夏・秋と、それぞれの尾瀬をまたお訪ねください。

※私は19日に御池に下山し、20日に福島の友人の誘いで、磐梯朝日国立公園の一切経山・吾妻小富士・東吾妻山に登ってきました。「魔女の瞳」を見たりして、福島の山を楽しんできました。
2012/8/21 20:17
ozesaiさん、お会いできて嬉しかったです。
コメントまでいただき、ありがとうございます。

大江湿原で長靴の方を探して、歩いていました。
こちら、派手な恰好(否、このご時世地味かも?)なので気付いてくれるかなと思い、
長靴の先輩発見に自信を持って挨拶しようと思いましたが、反応無し。
あれ!と思い、首をかしげた次第です。
こちらこそ、年相応の外見でなく失礼しました。
(恰好が若過ぎですよね)
でも、その後のozesaiさんの行動に感謝の次第です。
もしや??が無かったらそれっきりでしたね。

ホント、お会いできたこと今回の成果でした。
また、尾瀬か妙義かはたまたどこかで山を語りたいですね。
尾瀬の事、沢山教えてください。

今回、尾瀬の第一歩で一瞬でした
短い時間でしたが、尾瀬が多くの人を引き寄せる魅力がある場所と実感しました
機会を作ってまた尾瀬に行きます
2012/8/21 23:10
s4redsさん、おはようございます。
故郷の山ですね

眺望もこれだけあると私などは大満足です

天候、ギリギリもってくれたようでなによりです。
同じ日、南アの林道を雷鳴轟く中歩いておりました

また機会をみて時季を変えられての尾瀬、楽しみにしております
2012/8/25 8:08
navecatさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

1時間前に山から戻りました(レコ明日書きます)
ところで、本日残念でしたね(それでも単独首位)

尾瀬はチャンスを見つけてまた行きます
忘れ物が多過ぎでした

これからnavecatさんの大作を拝見しに行きます。
楽しみで〜す
2012/8/25 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら