記録ID: 2161981
全員に公開
ハイキング
中国
初詣は安芸の高野山こと福王寺山へ
2020年01月01日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 497m
- 下り
- 492m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:03
7:59
25分
スタート地点
12:02
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(下山後おせち購入と満天の湯で入浴) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に危険箇所なし、急登なし。 不動坂登山道は登山道の半分以上がコンクリ舗装の遊歩道。国道191号線から登山口までの舗装路が一番しんどい。 岩滝参道(自称)の登山道は全部未舗装の里山登山道。山頂直下と登山口あたりはやや急登だが、長いベロ尾根を歩く気持ち良い登山道。 |
その他周辺情報 | スーパー銭湯満天の湯 露天950円。JAF会員割引200円。 |
写真
感想
あけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいします
今年は久々に実家に帰るため、初詣は実家の裏山福王寺へ。
普通に登って下るのも面白くないので、下山は未踏の綾が谷方面へ。眺望はゼロですが、非常に気持ちいい尾根道ハイキングを楽しむことができました。実家に帰るという建前がなければ堂床山・可部冠山まで縦走したくなるくらい。
明日から仕事で、かつ、5日からカモのカウント月間突入のため、山歩きの機会は減りますが、いい充電になりました。
へべれけなのでこのへんで。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
本日2信目のYoshioです。momijiさんも福王寺に行かれてたんですね〜。本日の返信にも入れましたが、(私の誘い)母・嫁と福王寺を訪れました。11:30〜12:00に着いたのでmomijiさんが下りた後だったようですが、想定外のニアミスに驚きました(残念)。素晴らしき初日の出でしたね。
そういえば、歩いて登っている方が多かったですね〜。(ぎりぎり駐車できた)一番上のP近くに「金亀山事眞院 福王寺」など刻まれた大きな石門柱がありますが、地元の方が 字の中に亀が2匹いると教えて下さり、探してみると本当にいました(^^)。母が燈明杉に感激したり、良き初詣でした。
改めて今年もよろしくお願いします。
ヨシオさん、おはようございます。
おお、まさか福王寺に来られるとは。こんな偶然もあるものなのですね。
「カメが二匹いる」 地元民なのに恥ずかしながら知りませんでした。
次登るときにはちゃんと探します。
紅葉の季節になると金亀池のあたりとかいい雰囲気になるのでぜひまたどうぞ。
改めまして、本年もよろしくお願いします。
今年もヨロシクお願いします。
下山された橋以降の近道は知りませんでした、さすがですね〜
かべふじさん、おはようございます。
あけましておめでとうございます。
今年もお花の名前や里山情報でお世話になると思います。よろしくお願いします。
学生時代に可部郵便局で配達のバイトをやってたので、可部の道はだいたい把握しているつもりです
特に可部の川沿いはカモの調査のために走り回ってますので。
モミジさん。明けましておめでとうございます㊗
年頭からの山行ご苦労様です。
亀山小卒なので、校歌の「金亀山」思い出しました。
弘法大師に金の亀が出てご挨拶したとか。
国歌の歌詞のさざれ石があるなんて聞いてます。
昨年、母親が亡くなって今年は帰省しないので、福王寺は2017年から行ってませんね。一昨年はインフルエンザでした。
中学の夏休み 毎日に近いくらい行ってたのに。
懐かしい。
明日からお忙しくなるのですね。
また、コラボできましたらよろしくお願いします。
ヤスハさん、おはようございます。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
亀山小も亀山中も似たような歌詞なのでどっちがどうだったっけとなりますが、いまだに歌えたりします。
私の方は逆に久々の帰省&福王寺初詣です。年中無休商売なのでどうも億劫になってしまって。
また、ご一緒できたらと思います。よろしくお願いします。
momijiosamuさん、今年もよろしくお願いします。
祖母の実家が勝木にあったので、小中学生の頃は盆暮に通ってました〜今じゃ団地になってしまい面影もありません。
確かお墓は福王寺山の中腹に。
ショウさん、おはようございます。
今年もよろしくお願いします。
おお、勝木とはご近所さんですね。うちは亀山(大毛寺のほう)です。ヤスハさんといい世界って狭いですね!
可部の町も平成初期くらいまではどんどん大きくなって団地が造成されてた感じですが、今はちょっと尻すぼみ。急傾斜の団地が多いので年配の方には住みにくい街なのかもしれません。
初詣を兼ねて山歩き、いいですね😊
ここに、ご当地ビールがあるとは!
しかもシブい😁
今年もよろしくお願いします😊
ボッチさん、おはようございます。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
山の上に寺社があると登山も初詣もできて一挙両得感あっておすすめです
禅寺じゃないのでおおらかなんでしょうけど、ビールはびっくりしました。柚子ピールが効かせてあって風味のいいビールでした。初詣以外でも扱っているのならまた登って買いに来たいですね。お土産でもウケそう。
今年も素敵なレコを楽しみにしております。
新年にふさわしいところ✨
立派なお寺です。
ご実家の近く、故郷のお山なんですね。
冷え切った空気も清々しかったことでしょう。
子ども二人幼稚園のころ、遠足で毎年登っていました。
若い頃は元気だったので下の子おんぶ紐でくくり
すいすい登ったんですけどね😅
今年もよろしくおねがいします!
ホビットさん、こんにちは。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
未踏の山々を目指すのも楽しいですが、勝手知ったる裏山は落ち着きますね。
レコでもお子さんを背負って登られる方をみますが、テント泊かそれ以上のじゅうりょうになるわけで。本当に、母は強しですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する