ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2166182
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰(車山肩から周回)

2020年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:59
距離
10.5km
登り
390m
下り
373m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:09
合計
2:59
距離 10.5km 登り 390m 下り 390m
11:13
15
11:28
13
12:03
10
12:13
4
12:17
12:18
30
12:48
12:50
18
13:08
13:09
15
13:24
13:25
18
13:46
13:50
2
13:52
20
14:12
0
14:12
ゴール地点
・元々、木曽駒ケ岳へ行く予定だったので、スタートは遅くなっています。
・夫婦岩から車山山頂までは、トレースがないため時間がかかっています。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場:車山の肩に駐車。かなりの台数が停めれそうでした。
□アクセス道路:県道40号線はほとんど乾燥路面ですが、スキー場近くに一部凍結箇所があります。
その他周辺情報 □温泉:岡谷温泉 ロマネット 大人:540円 かなり混雑していました。。
車山肩の駐車場に駐車。元々、木曽駒ケ岳に行く予定だったので、到着がだいぶ遅くなっています…
2020年01月03日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 11:10
車山肩の駐車場に駐車。元々、木曽駒ケ岳に行く予定だったので、到着がだいぶ遅くなっています…
早速スタート。すぐにバイオトイレがありました。とても立派です。
2020年01月03日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:12
早速スタート。すぐにバイオトイレがありました。とても立派です。
まずは八島湿原方面へ向かいます。
2020年01月03日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:12
まずは八島湿原方面へ向かいます。
美ヶ原方面が見えています。しかしその先の山々は雲が出ており見えません。最初の八島湿原方面への下りは、少し登山道の雪が硬くなってきており、滑らないように注意して進みました。場合によってはチェーンスパイク等用意したほうが良いかと思います。
2020年01月03日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:14
美ヶ原方面が見えています。しかしその先の山々は雲が出ており見えません。最初の八島湿原方面への下りは、少し登山道の雪が硬くなってきており、滑らないように注意して進みました。場合によってはチェーンスパイク等用意したほうが良いかと思います。
振り返ると車山がたたずんでいます。雲は多いですが、ガスっていないだけよかったです。
2020年01月03日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:14
振り返ると車山がたたずんでいます。雲は多いですが、ガスっていないだけよかったです。
蝶々深山。青空バックだととてもきれいです。
2020年01月03日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:14
蝶々深山。青空バックだととてもきれいです。
下っていくと樹林帯となります。風がやみ、心が落ち着きました。
2020年01月03日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 11:23
下っていくと樹林帯となります。風がやみ、心が落ち着きました。
道路っぽいところに出ます。沢渡なる場所だそうです。最初に車山の肩に向かうつもりで間違えてきたところでした…
2020年01月03日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:26
道路っぽいところに出ます。沢渡なる場所だそうです。最初に車山の肩に向かうつもりで間違えてきたところでした…
ちゃんと標柱があるのでわかりやすいです。八島湿原方面へ向かいます。
2020年01月03日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:26
ちゃんと標柱があるのでわかりやすいです。八島湿原方面へ向かいます。
なかなか、雲がすっきりしません。ヒュッテみさやま方面へ向かいます。
2020年01月03日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:34
なかなか、雲がすっきりしません。ヒュッテみさやま方面へ向かいます。
ヒュッテみさやまは営業しておりました!
後でHPを見て知ったのですが、食事もあるそうです。
なかなかオシャレですね。
2020年01月03日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:38
ヒュッテみさやまは営業しておりました!
後でHPを見て知ったのですが、食事もあるそうです。
なかなかオシャレですね。
しばらく進むと鹿対策のゲートがありました。八島湿原を囲んでいるようです。
2020年01月03日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 11:42
しばらく進むと鹿対策のゲートがありました。八島湿原を囲んでいるようです。
八島湿原に出ました。広い湿原です。お花の時期(特にニッコウキスゲ)に来てみたいと思います。
2020年01月03日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:48
八島湿原に出ました。広い湿原です。お花の時期(特にニッコウキスゲ)に来てみたいと思います。
木道が続きます。ところどころ、雪が滑りやすくなっており、注意して通過。。。
2020年01月03日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 11:48
木道が続きます。ところどころ、雪が滑りやすくなっており、注意して通過。。。
八島湿原から車山方向を。
2020年01月03日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:57
八島湿原から車山方向を。
湖面?水面?は凍結していますが、まだ薄そうです。
2020年01月03日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 12:02
湖面?水面?は凍結していますが、まだ薄そうです。
微妙な雪の融け方&凍結の仕方。。
一瞬あぶなかったです。
2020年01月03日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 12:03
微妙な雪の融け方&凍結の仕方。。
一瞬あぶなかったです。
広い木道は歩きやすくて安心です。
2020年01月03日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:13
広い木道は歩きやすくて安心です。
鎌ヶ池キャンプ場跡地のようです。ここが復活していれば、霧ヶ峰〜美ヶ原の縦走も来やすいかも。
2020年01月03日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 12:15
鎌ヶ池キャンプ場跡地のようです。ここが復活していれば、霧ヶ峰〜美ヶ原の縦走も来やすいかも。
一瞬の青空を撮りました。暖かくなってくると雪の表面が柔らかくなり歩きやすかったです。
2020年01月03日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:26
一瞬の青空を撮りました。暖かくなってくると雪の表面が柔らかくなり歩きやすかったです。
物見岩に到着。車山がだいぶ近づいてきました。
2020年01月03日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:48
物見岩に到着。車山がだいぶ近づいてきました。
ブラックサンダー(最新?のしっとりタイプ)で休憩。
行動食はほぼブラックサンダーです。(主に冬季)
2020年01月03日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 12:44
ブラックサンダー(最新?のしっとりタイプ)で休憩。
行動食はほぼブラックサンダーです。(主に冬季)
蝶々深山へ。
2020年01月03日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:56
蝶々深山へ。
なだらかな登山道が気持ちいいですね。
2020年01月03日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:56
なだらかな登山道が気持ちいいですね。
蝶々深山に到着。
2020年01月03日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:06
蝶々深山に到着。
蓼科山と北横岳。ギリギリ顔を見せてくれました。
2020年01月03日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 13:06
蓼科山と北横岳。ギリギリ顔を見せてくれました。
南八ヶ岳方面は全滅…
2020年01月03日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:06
南八ヶ岳方面は全滅…
気を取り直して、車山へ向かいます。
2020年01月03日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:06
気を取り直して、車山へ向かいます。
車山への分岐の十字路。車山への直登コース?は通行止めとなっています。
2020年01月03日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 13:22
車山への分岐の十字路。車山への直登コース?は通行止めとなっています。
気合でスキー場コースを通らないようにしつつ、GPSの登山道扱いになっている部分に沿って登っていきます。
2020年01月03日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:24
気合でスキー場コースを通らないようにしつつ、GPSの登山道扱いになっている部分に沿って登っていきます。
雪は柔らかくはありませんが、踏むとズボるので時間がかなりかかります…
2020年01月03日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 13:36
雪は柔らかくはありませんが、踏むとズボるので時間がかなりかかります…
何とかリフト降り場付近まできました。
2020年01月03日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:38
何とかリフト降り場付近まできました。
あと少しですね。ここからはスキーヤーっぽいトレースがあり、難なく山頂まで行けました。
2020年01月03日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 13:38
あと少しですね。ここからはスキーヤーっぽいトレースがあり、難なく山頂まで行けました。
車山山頂につきました。
2020年01月03日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 13:41
車山山頂につきました。
神社もあり、多くの方がお参りしておりました。
2020年01月03日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:42
神社もあり、多くの方がお参りしておりました。
富士山も見えました。
2020年01月03日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 13:42
富士山も見えました。
頂上についても、八ヶ岳方面の視界は回復しませんでした。
2020年01月03日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:42
頂上についても、八ヶ岳方面の視界は回復しませんでした。
中央アルプス方面も…
断念して正解でした。
2020年01月03日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:42
中央アルプス方面も…
断念して正解でした。
車山の標柱。
2020年01月03日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 13:43
車山の標柱。
四阿山や浅間山方面。やはり雲が多くぱっとしませんでした。
2020年01月03日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 13:45
四阿山や浅間山方面。やはり雲が多くぱっとしませんでした。
よく見る、お花の絵がついている標柱も。
2020年01月03日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:47
よく見る、お花の絵がついている標柱も。
車山からの下りはあっという間です。無事に車山の肩にもどってきました。
2020年01月03日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 14:07
車山からの下りはあっという間です。無事に車山の肩にもどってきました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック ハードシェル上下 中間着(モンベルクラッグジャケット) インナー上下 ダウン 雨具 冬靴 スパッツ ファーストエイドキット コンパス GPS 地図 チェーンスパイク ヘッドライト 携帯トイレ ティッシュ 行動食 水筒 スノーシュー

感想

木曽駒ケ岳の天候が芳しくないため、急遽駒ケ根から諏訪に移動し、ライブカメラを確認すると車山方面なら大丈夫そうなので、周回ルートへ行ってみました。
思ったよりも距離もあり、充実していました。
お花の時期もよさそうですが、雪が覆うこの時期もなかなか良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら