ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2166523
全員に公開
トレイルラン
六甲・摩耶・有馬

阪急仁川駅〜甲山〜ごろごろ岳〜阪急夙川駅

2020年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.1km
登り
672m
下り
696m

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:10
合計
2:30
8:30
50
9:20
9:25
55
10:20
10:25
35
11:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
S:阪急仁川駅
G:阪急夙川駅
コース状況/
危険箇所等
甲山は優しい。森林公園内にもたくさん案内図ありますし、トイレも多い。ごろごろ岳へのアタックは、住宅地の中を地図を見ながら登山口を探しました。登山道は分岐点も多くなく、道標は少ないものの山頂付近は当然、岩場が多く、
一気に登るので、体力的にはきついと思う。
今日のスタート。
2020年01月03日 08:31撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:31
今日のスタート。
駅前風景(東側)
2020年01月03日 08:31撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:31
駅前風景(東側)
ローソンあり。
2020年01月03日 08:31撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:31
ローソンあり。
さすが。阪神競馬場のお膝元。
2020年01月03日 08:32撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
1/3 8:32
さすが。阪神競馬場のお膝元。
この地下道をくぐるも北方面に出てしまう。
2020年01月03日 08:32撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:32
この地下道をくぐるも北方面に出てしまう。
南側へ。駅改札西口。線路沿いに南へ。
2020年01月03日 08:34撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:34
南側へ。駅改札西口。線路沿いに南へ。
このファミマの横を仁川沿いに、西へ。
2020年01月03日 08:35撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:35
このファミマの横を仁川沿いに、西へ。
仁川沿いで、真っ直ぐ行きます。
2020年01月03日 08:35撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:35
仁川沿いで、真っ直ぐ行きます。
2020年01月03日 08:43撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:43
2020年01月03日 08:44撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:44
2020年01月03日 08:44撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:44
2020年01月03日 08:44撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:44
もしかして行けるかも?と思い寄り道。
2020年01月03日 08:45撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:45
もしかして行けるかも?と思い寄り道。
自己責任で、アウトなら戻る。
2020年01月03日 08:47撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:47
自己責任で、アウトなら戻る。
途中まで行くもやはり危険を感じ、引き戻す。
2020年01月03日 08:48撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:48
途中まで行くもやはり危険を感じ、引き戻す。
2020年01月03日 08:52撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:52
2020年01月03日 08:53撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:53
地すべり資料館
2020年01月03日 08:53撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:53
地すべり資料館
すぐ横の道を歩く。
2020年01月03日 08:55撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:55
すぐ横の道を歩く。
ここがイノシシ避け?と思うの立ち入り禁止。
2020年01月03日 08:56撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:56
ここがイノシシ避け?と思うの立ち入り禁止。
2020年01月03日 08:56撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:56
順路通りに階段を昇る。
2020年01月03日 08:56撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:56
順路通りに階段を昇る。
これが、イノシシ避け。
2020年01月03日 08:58撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:58
これが、イノシシ避け。
これが地図上の表示。
2020年01月03日 08:58撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:58
これが地図上の表示。
2020年01月03日 08:58撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:58
2020年01月03日 08:59撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 8:59
2020年01月03日 09:01撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:01
2020年01月03日 09:01撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:01
甲山自然の家。
2020年01月03日 09:08撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:08
甲山自然の家。
2020年01月03日 09:08撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:08
甲山登山口。
2020年01月03日 09:08撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:08
甲山登山口。
2020年01月03日 09:09撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:09
2020年01月03日 09:11撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:11
2020年01月03日 09:12撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:12
2020年01月03日 09:12撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:12
2020年01月03日 09:13撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:13
手すりあり。
2020年01月03日 09:13撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:13
手すりあり。
ここから階段が続きます。すれ違いの女性ランナーからエールあり。ありがたや。
2020年01月03日 09:16撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:16
ここから階段が続きます。すれ違いの女性ランナーからエールあり。ありがたや。
ようやく甲山山頂に到着。
2020年01月03日 09:19撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
1/3 9:19
ようやく甲山山頂に到着。
2020年01月03日 09:19撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
1/3 9:19
4人家族のお兄ちゃん(小学生男子)がバランシングストーンにチャレンジし、5つぐらい積みあがった状態。
2020年01月03日 09:22撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:22
4人家族のお兄ちゃん(小学生男子)がバランシングストーンにチャレンジし、5つぐらい積みあがった状態。
2020年01月03日 09:23撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:23
そして北山ダム方面へ。
2020年01月03日 09:23撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:23
そして北山ダム方面へ。
2020年01月03日 09:23撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:23
2020年01月03日 09:24撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:24
2020年01月03日 09:24撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:24
甲山下山時からの眺望。
2020年01月03日 09:25撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:25
甲山下山時からの眺望。
2020年01月03日 09:26撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:26
2020年01月03日 09:28撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:28
2020年01月03日 09:28撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:28
2020年01月03日 09:29撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:29
2020年01月03日 09:29撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:29
2020年01月03日 09:31撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:31
北山ダム。
2020年01月03日 09:33撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:33
北山ダム。
東屋。トイレもあるし、水飲み場もある。
2020年01月03日 09:33撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:33
東屋。トイレもあるし、水飲み場もある。
2020年01月03日 09:33撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:33
2020年01月03日 09:35撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:35
2020年01月03日 09:35撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:35
2020年01月03日 09:36撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:36
2020年01月03日 09:37撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:37
2020年01月03日 09:38撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:38
植物園付近。
2020年01月03日 09:40撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:40
植物園付近。
本当は、鷲林寺方面からのアタックを考えていたが、急遽南からのアタックへ変更。
2020年01月03日 09:40撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:40
本当は、鷲林寺方面からのアタックを考えていたが、急遽南からのアタックへ変更。
北山緑化植物園前。ここを通り過ぎます。
2020年01月03日 09:45撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:45
北山緑化植物園前。ここを通り過ぎます。
ここを右折。(西方面へ)
2020年01月03日 09:46撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:46
ここを右折。(西方面へ)
住宅街を抜けます。
2020年01月03日 09:46撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:46
住宅街を抜けます。
黒川古文化研究所を目指す為、ここ渡ります。
2020年01月03日 09:51撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:51
黒川古文化研究所を目指す為、ここ渡ります。
左側は学校施設。
2020年01月03日 09:52撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:52
左側は学校施設。
2020年01月03日 09:55撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:55
このすぐ先に登山口。鉄塔あり。
2020年01月03日 09:55撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:55
このすぐ先に登山口。鉄塔あり。
2020年01月03日 09:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:57
これが目印。ここからごろごろ岳を目指します。
2020年01月03日 09:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 9:57
これが目印。ここからごろごろ岳を目指します。
登山口付近でも岩だらけ。
2020年01月03日 10:10撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 10:10
登山口付近でも岩だらけ。
2020年01月03日 10:11撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 10:11
2020年01月03日 10:17撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 10:17
2020年01月03日 10:17撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 10:17
2020年01月03日 10:20撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 10:20
ようやく到着。ごろごろ岳。
2020年01月03日 10:21撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
1/3 10:21
ようやく到着。ごろごろ岳。
そしてお決まりの写真。
2020年01月03日 10:22撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
1/3 10:22
そしてお決まりの写真。
奥にありましたけど、こっちが歴代の山頂目印?少しの休憩をはさみ、一気に阪急夙川駅まで下山。
2020年01月03日 10:22撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 10:22
奥にありましたけど、こっちが歴代の山頂目印?少しの休憩をはさみ、一気に阪急夙川駅まで下山。
ようやくゴール。急いで自宅へ帰りましたとさ。
2020年01月03日 11:07撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1/3 11:07
ようやくゴール。急いで自宅へ帰りましたとさ。
撮影機器:

感想

令和2年初の登山としてごろごろ岳を目指しました。午後までには帰宅する必要もあり、六甲は断念。寒さはありましたが、天気も良く、絶好の登山日和。途中、冒険心が芽生えた「地すべり資料館」横の登山道以外はすんなり行けました。今回お会いした方々全て、あちらから声を掛けて頂くという、めずらしい山行となりました。

<今回お会いしてお話しした方々>
・犬の散歩中のニット帽の男性@??住宅付近
トレランの格好で走っていた為なのか「山ですか?六甲ですか?」と聞かれました。
「お気をつけて」のお言葉頂きました。ありがたやー。
・女性ランナー@甲山山頂付近の階段
ぜいぜい息を吐きながら登ってたら、すれ違いで「後もう少しです」とお言葉頂きました。ありがたやー。
・4人家族@甲山山頂
三角点を写真撮ろうとしたら2人の男児がケルンに寄ってきて「こんにちわ」と挨拶してくれました。ご家族全員でお話しをしながら、お兄ちゃんがケルン上の石を積み始め、バランシングストーンに挑戦。5つぐらい上乗せされた所を撮影させて頂きました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
甲山墓園からゴロゴロ岳・観音山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら