ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2167307
全員に公開
ハイキング
近畿

馬山&姫越山・・海の眺めが素晴らしい山々

2020年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:27
距離
15.2km
登り
1,321m
下り
1,311m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
1:02
合計
8:34
距離 15.2km 登り 1,321m 下り 1,322m
6:12
38
愛洲の館
6:50
7:11
32
7:43
66
愛洲の館(車移動)
8:49
96
ロッジさらくわ
10:25
10:58
24
11:22
11:24
16
11:40
11:46
74
13:00
35
13:35
36
14:11
16
14:27
11
14:46
ロッジさらくわ
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬山:南伊勢町愛洲の館駐車場を利用・・入口奥のトイレは24hr使えます

姫越山:コース案内看板(写真15)にPマークがあったロッジさらくわの駐車場を利用(本日3台)
コース状況/
危険箇所等
馬山:登山道というよりウォーキングコースで、特に問題ありませんでした

姫越山:コース全般にザレや枯葉で滑りやすい上に木を掴みながらよじ登るような急坂部分も多く、ハイキングコースとしてはかなりタフなコースでした・・終盤には細かなアップダウンの繰り返しもあり

座佐の高からの外回りコースは海岸沿いの断崖直上を通るので、慎重に進めば大丈夫なものの気分的には危険個所・・柵やロープなど無いので簡単に死ねる感じの所多々ありました
その他周辺情報 一志温泉やすらぎの湯(550円)・・透明ヌルヌル系のいい湯でした(渋滞に観念しての立寄り)
三重南部プチ遠征2日目は南伊勢町愛洲(あいす)の館から馬山(まやま)へ
2020年01月03日 06:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 6:11
三重南部プチ遠征2日目は南伊勢町愛洲(あいす)の館から馬山(まやま)へ
道標はたくさんあります
2020年01月03日 06:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 6:28
道標はたくさんあります
林道から登山道へ
2020年01月03日 06:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 6:31
林道から登山道へ
展望が現れる鉄塔からじきに〜
2020年01月03日 06:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 6:43
展望が現れる鉄塔からじきに〜
山頂到着
2020年01月03日 06:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/3 6:49
山頂到着
五ケ所湾を見下ろす眺めが素晴らしい
4
五ケ所湾を見下ろす眺めが素晴らしい
しかしご来光が樹林にかかってしまわないか少々心配
2020年01月03日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/3 6:53
しかしご来光が樹林にかかってしまわないか少々心配
ピンク空を堪能
2020年01月03日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/3 6:56
ピンク空を堪能
海から湯気が立ち上っているよう
2020年01月03日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/3 6:56
海から湯気が立ち上っているよう
日出の方角が一年で最も南の時期だったのが幸いでした
2020年01月03日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/3 7:02
日出の方角が一年で最も南の時期だったのが幸いでした
何とかご来光セ〜フ
2020年01月03日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/3 7:02
何とかご来光セ〜フ
完全に出ました🎵
2020年01月03日 07:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/3 7:04
完全に出ました🎵
特に何もない五ケ所城址に立寄り〜
2020年01月03日 07:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 7:33
特に何もない五ケ所城址に立寄り〜
愛洲館に下山
2020年01月03日 07:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 7:41
愛洲館に下山
この日2山目は40劼曚桧榮阿靴謄蹈奪犬気蕕わ駐車場から姫越山へ
2020年01月03日 08:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 8:51
この日2山目は40劼曚桧榮阿靴謄蹈奪犬気蕕わ駐車場から姫越山へ
姫越山〜姫越山北峰?
2020年01月03日 08:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 8:53
姫越山〜姫越山北峰?
道標やテープは多くて迷いません
2020年01月03日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 9:08
道標やテープは多くて迷いません
しかし足元がスリッピーで木を掴んで登るタフなコース
2020年01月03日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 9:45
しかし足元がスリッピーで木を掴んで登るタフなコース
北峰に到着
2020年01月03日 10:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 10:10
北峰に到着
北峰は展望がいいです
2020年01月03日 10:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/3 10:11
北峰は展望がいいです
標高460m
2020年01月03日 10:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 10:11
標高460m
歩き始めたロッジさらくわがあんなに下に見えます
2020年01月03日 10:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 10:13
歩き始めたロッジさらくわがあんなに下に見えます
主稜線を辿って姫越山に到着
2020年01月03日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 10:25
主稜線を辿って姫越山に到着
ここも海の眺めがいいです
2020年01月03日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/3 10:28
ここも海の眺めがいいです
芦浜と光る海
2020年01月03日 10:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 10:37
芦浜と光る海
のろし台跡へ・・長鬚山?狼煙山?
2020年01月03日 11:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 11:01
のろし台跡へ・・長鬚山?狼煙山?
芦浜がグッと近づきました
2020年01月03日 11:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 11:21
芦浜がグッと近づきました
文字は消えていますがここが座佐の高(ざさのたか)のよう
2020年01月03日 11:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 11:41
文字は消えていますがここが座佐の高(ざさのたか)のよう
その先で海の展望が開けます
2020年01月03日 11:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 11:43
その先で海の展望が開けます
目指す座佐浜と古和浦湾
2020年01月03日 11:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 11:43
目指す座佐浜と古和浦湾
振り返ると姫越山
2020年01月03日 12:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 12:06
振り返ると姫越山
ズームすると北峰も見えます
2020年01月03日 12:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 12:06
ズームすると北峰も見えます
ここから今回ハイライトの外回りコースへ
2020年01月03日 12:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 12:18
ここから今回ハイライトの外回りコースへ
外回りコースは太平洋の眺めが雄大
2020年01月03日 12:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 12:31
外回りコースは太平洋の眺めが雄大
座佐浜
2020年01月03日 12:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 12:34
座佐浜
写真で見るよりザレ気味のアップダウンがキツかったです
2020年01月03日 12:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 12:41
写真で見るよりザレ気味のアップダウンがキツかったです
断崖を見下ろす高度感も他では余り経験しないコース
2020年01月03日 12:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/3 12:42
断崖を見下ろす高度感も他では余り経験しないコース
2020年01月03日 12:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 12:55
海の水もきれい
2020年01月03日 13:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/3 13:01
海の水もきれい
釣り人が見えますがどうやって渡ったのでしょうね
2020年01月03日 13:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 13:02
釣り人が見えますがどうやって渡ったのでしょうね
2020年01月03日 13:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 13:03
この屈曲点をスルーしてしまって戻りました
2020年01月03日 13:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 13:15
この屈曲点をスルーしてしまって戻りました
座佐浜を歩きます
2020年01月03日 13:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 13:30
座佐浜を歩きます
越えてきたギザギザ
2020年01月03日 13:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 13:32
越えてきたギザギザ
パノラマで
2020年01月03日 13:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 13:43
パノラマで
200m以上の登り下りをしてたまご浜
2020年01月03日 14:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 14:27
200m以上の登り下りをしてたまご浜
これらのテープマークは本当に助かります
2020年01月03日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 14:43
これらのテープマークは本当に助かります
ロッジさらくわ駐車場に帰着
2020年01月03日 14:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/3 14:45
ロッジさらくわ駐車場に帰着
帰路の渋滞に一志嬉野ICで観念・・一志温泉やすらぎの湯でサッパリし、隣の公園で車中泊して朝帰りしました
2020年01月03日 16:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/3 16:35
帰路の渋滞に一志嬉野ICで観念・・一志温泉やすらぎの湯でサッパリし、隣の公園で車中泊して朝帰りしました

感想

正月プチ遠征の2日目は南伊勢町の2山。まずは五ケ所城址に近い馬山から。

馬山は、レコ情報から比較的手軽に登れそうなコースのようなので、ヘッデンスタートして山頂でご来光待ちをしました。

山頂到着時は、五ケ所湾の展望はレコ情報通り素晴らしいもののご来光は樹林にかかってしまいそうで少々心配。幸いに、日の出が一年で最も南から昇る時期のおかげで、何とか真ん丸ご来光が見られてラッキーでした。

そして2山目は40劼曚桧榮阿靴涜腟町との境界にある姫越山へ。

コースは、“姫が越せず絶命した”という山名由来通りで中々の急登。路面がザレ気味で木を掴みながらよじ登っていく感じで、後半は細かなアップダウンの連続する断崖絶壁上を歩く中々タフなコースでした。

おかげで下山後の達成感や満足度は今回の5山の中では姫越山が一番でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:809人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら