ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2169183
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

2020登り始め!第二弾は恵那山♪

2020年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:13
距離
11.8km
登り
1,079m
下り
1,070m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
1:06
合計
8:10
距離 11.8km 登り 1,079m 下り 1,078m
6:38
27
10:14
10:15
51
11:06
11:10
7
11:17
11:53
8
12:01
12:07
23
12:30
46
14:43
14:45
3
14:48
ゴール地点
天候 晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6時20分登山口に到着です。まだ暗いです。
2020年01月04日 06:15撮影 by  NEX-6, SONY
4
1/4 6:15
6時20分登山口に到着です。まだ暗いです。
明るくなるのを待ってスタートしました。
2020年01月04日 06:39撮影 by  NEX-6, SONY
11
1/4 6:39
明るくなるのを待ってスタートしました。
最初は40分ほど林道をテクテク・・・
2020年01月04日 06:49撮影 by  NEX-6, SONY
3
1/4 6:49
最初は40分ほど林道をテクテク・・・
おおっ!レコで見たことがあるトンネル。
2020年01月04日 07:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
1/4 7:11
おおっ!レコで見たことがあるトンネル。
広河原登山口に来ました。河原に下りて対岸の山を登ります。
2020年01月05日 11:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
1/5 11:51
広河原登山口に来ました。河原に下りて対岸の山を登ります。
凍って滑る!とうわさの丸太橋。ゆっくりね〜。橋を渡った所でアイゼン装着。
2020年01月04日 07:19撮影 by  NEX-6, SONY
6
1/4 7:19
凍って滑る!とうわさの丸太橋。ゆっくりね〜。橋を渡った所でアイゼン装着。
朝日が射してきました。一気に明るくなります。
2020年01月04日 23:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
1/4 23:29
朝日が射してきました。一気に明るくなります。
いい感じ。昨日同様、雪は少ないですがツルツルです。
2020年01月04日 07:48撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/4 7:48
いい感じ。昨日同様、雪は少ないですがツルツルです。
陽が射します。
2020年01月04日 07:37撮影 by  NEX-6, SONY
3
1/4 7:37
陽が射します。
「事件発生!」genちゃんの膝に異変が!あっ!うっ!俺ダメや・・・どうする?結局、gen夫妻は下りることに。ttosiyukiとyukihisaの2人で登ることになりました。
2020年01月05日 11:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
1/5 11:16
「事件発生!」genちゃんの膝に異変が!あっ!うっ!俺ダメや・・・どうする?結局、gen夫妻は下りることに。ttosiyukiとyukihisaの2人で登ることになりました。
身を引きずられる思いでしたが・・・
2020年01月04日 09:06撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/4 9:06
身を引きずられる思いでしたが・・・
こっちはテンションあげあげでーす。genちゃんゴメンね!(^^)!
2020年01月04日 09:09撮影 by  NEX-6, SONY
5
1/4 9:09
こっちはテンションあげあげでーす。genちゃんゴメンね!(^^)!
視界がひらけて、南アルプスのお目見えです。
2020年01月05日 11:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
1/5 11:20
視界がひらけて、南アルプスのお目見えです。
あ〜来て良かったわー
2020年01月04日 09:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
1/4 9:17
あ〜来て良かったわー
ジャーン。左に「八ヶ岳」まで見えます。
2020年01月04日 09:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
1/4 9:36
ジャーン。左に「八ヶ岳」まで見えます。
どうだ〜!
2020年01月04日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
1/4 9:22
どうだ〜!
この辺り写真撮りまくりで足が前に進みません。
2020年01月05日 17:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
1/5 17:41
この辺り写真撮りまくりで足が前に進みません。
少し登ると景色が変わるので、振り返りばっか!
2020年01月04日 09:31撮影 by  NEX-6, SONY
7
1/4 9:31
少し登ると景色が変わるので、振り返りばっか!
コメント不要!
2020年01月04日 09:32撮影 by  NEX-6, SONY
8
1/4 9:32
コメント不要!
仙丈ヶ岳
2020年01月04日 09:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
1/4 9:36
仙丈ヶ岳
北岳〜間ノ岳〜農鳥岳
2020年01月05日 00:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
1/5 0:20
北岳〜間ノ岳〜農鳥岳
荒川岳〜赤石岳〜聖岳。聖岳の右にちょこっと富士!
2020年01月05日 18:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
1/5 18:21
荒川岳〜赤石岳〜聖岳。聖岳の右にちょこっと富士!
ずーっと眺めていても飽きません。
2020年01月05日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
1/5 10:59
ずーっと眺めていても飽きません。
恵那ブルー!(^^)!
2020年01月04日 09:39撮影 by  NEX-6, SONY
5
1/4 9:39
恵那ブルー!(^^)!
カッケー!
2020年01月04日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
1/4 9:41
カッケー!
中央アルプスのお目見えです。やったー!(^^)!
2020年01月04日 09:44撮影 by  NEX-6, SONY
12
1/4 9:44
中央アルプスのお目見えです。やったー!(^^)!
どれが何やら?
2020年01月04日 09:44撮影 by  NEX-6, SONY
9
1/4 9:44
どれが何やら?
アップで!ひよっとして「北アルプス」も見えてるのか?
2020年01月04日 09:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
1/4 9:47
アップで!ひよっとして「北アルプス」も見えてるのか?
300m毎に標識があります。
2020年01月04日 09:51撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/4 9:51
300m毎に標識があります。
雪の樹林帯に突入。緩い傾斜も足にこたえます。
2020年01月04日 10:38撮影 by  NEX-6, SONY
3
1/4 10:38
雪の樹林帯に突入。緩い傾斜も足にこたえます。
最後の山頂までの300mが長いこと。もうすぐか〜。
2020年01月04日 11:07撮影 by  NEX-6, SONY
3
1/4 11:07
最後の山頂までの300mが長いこと。もうすぐか〜。
ようやく山頂到着。
2020年01月04日 12:11撮影 by  NEX-6, SONY
7
1/4 12:11
ようやく山頂到着。
こんな感じ。ここから8分ぐらい先に避難小屋があるようです。
2020年01月04日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
1/4 11:13
こんな感じ。ここから8分ぐらい先に避難小屋があるようです。
いちおう展望台にも登って見ましょう。
2020年01月05日 12:04撮影 by  NEX-6, SONY
5
1/5 12:04
いちおう展望台にも登って見ましょう。
イエーイ。展望ないけど百名山だよ!(^^)!
2020年01月04日 12:09撮影 by  NEX-6, SONY
18
1/4 12:09
イエーイ。展望ないけど百名山だよ!(^^)!
一礼して、小屋の方へ行ってみましょう。
2020年01月05日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
1/5 11:19
一礼して、小屋の方へ行ってみましょう。
こんなんです。
2020年01月04日 11:56撮影 by  NEX-6, SONY
4
1/4 11:56
こんなんです。
お昼にしましょう。小屋の中は真っ暗だったので、玄関のスペースでいただきました。いつものカップらがいつも以上に旨い!
2020年01月04日 11:31撮影 by  NEX-6, SONY
9
1/4 11:31
お昼にしましょう。小屋の中は真っ暗だったので、玄関のスペースでいただきました。いつものカップらがいつも以上に旨い!
おおっ!ちょっと日が射した。
2020年01月04日 11:56撮影 by  NEX-6, SONY
5
1/4 11:56
おおっ!ちょっと日が射した。
また目をつぶってしまった・・・バカ!
2020年01月05日 11:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
1/5 11:05
また目をつぶってしまった・・・バカ!
では下りましょう。少し下りると視界が広がります。山頂だけが白いんですね。
2020年01月04日 12:51撮影 by  NEX-6, SONY
6
1/4 12:51
では下りましょう。少し下りると視界が広がります。山頂だけが白いんですね。
アイゼンの下山は早い早い。
2020年01月04日 12:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
1/4 12:52
アイゼンの下山は早い早い。
特に東側はウソのような青空。
2020年01月04日 12:58撮影 by  NEX-6, SONY
7
1/4 12:58
特に東側はウソのような青空。
子(ねずみ)がいっぱい。
2020年01月04日 12:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
1/4 12:58
子(ねずみ)がいっぱい。
最後の激下りが地味にキツイ。
2020年01月04日 13:23撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/4 13:23
最後の激下りが地味にキツイ。
ようやく丸太橋まで来ました。
2020年01月04日 14:20撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/4 14:20
ようやく丸太橋まで来ました。
ゴール!駐車場まで戻ってきました。車で待っていたお二人に・・・ただいま〜
2020年01月04日 14:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11
1/4 14:47
ゴール!駐車場まで戻ってきました。車で待っていたお二人に・・・ただいま〜
下山後はやっぱり温泉。「湯ったり〜な昼神」で汗を流して帰ります。楽しかったです。
2020年01月05日 10:40撮影 by  NEX-6, SONY
8
1/5 10:40
下山後はやっぱり温泉。「湯ったり〜な昼神」で汗を流して帰ります。楽しかったです。

感想

初登り第二弾は「恵那山」へ!
百名山で「お正月」に登れる山と言うことで。

意気揚々と林道歩きを終え、登山道を20分ほど
登ったところで・・・
genちゃんの膝に異変が・・・どうする?
と、討議した結果、ttosiyukiとyukihisaの2人で
山頂を目指し、gen夫婦は下山することに・・
ゴメンね〜・・・と、
でも切り替えの早い2人は、テンションあげあげで
恵那ブルー(南アルプス側)を満喫です。
不思議なもので御嶽山側は、真っ白なのに。
北陸人にとって、こちらからの南アルプスの展望は
とても新鮮で最高だー!

しかし2日連続はやはり堪えますね。
2人とも足が棒!上がりません。
この疲れた〜も達成感に変わりますが・・・
ポジティブでしょ!
genちゃん・・・懲りずまた行きましょうね!(^^)!

お正月ツアー楽しかったです。
さぁ2020のスタートだー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

えーな!
私の友達も去年の十二月に行っていました。
その時よりも雪がありますね。
皆、えーな!
2020/1/6 18:05
Re: えーな!
近いうちにまた行きましょう♪
2020/1/6 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら