ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 217529
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

鷲別岳(室蘭岳)

2012年08月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:55
距離
6.2km
登り
513m
下り
495m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
 市民に愛されている山のようです。平日炎天下というのに、何人も登っていました。
本当は羊蹄に登りオノエリンドウを見る予定だったが、雨の予報で桧山地方の曇りに期待して狩場山に変更。道の駅よってけ島牧で車中泊(しかし島牧村は後志南部だったとは)。が朝大雨、道の駅無線LANフリースポットで雨雲レーダーを見ても次々に掛りそうなので、一度行ってみたかった二股ラジウム温泉へ。島牧のセイコマは開いてないので黒松内のセイコマで朝食。ここは6〜24時。好転するようなら黒松内岳もと思ったが、やはり大雨。
2012年08月20日 07:12撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 7:12
本当は羊蹄に登りオノエリンドウを見る予定だったが、雨の予報で桧山地方の曇りに期待して狩場山に変更。道の駅よってけ島牧で車中泊(しかし島牧村は後志南部だったとは)。が朝大雨、道の駅無線LANフリースポットで雨雲レーダーを見ても次々に掛りそうなので、一度行ってみたかった二股ラジウム温泉へ。島牧のセイコマは開いてないので黒松内のセイコマで朝食。ここは6〜24時。好転するようなら黒松内岳もと思ったが、やはり大雨。
二股ラジウム温泉、玄関の写真ブレブレ。途中の道路、工事してました。狭く、信号もなくすれ違いできません。注意。
2012年08月20日 07:36撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 7:36
二股ラジウム温泉、玄関の写真ブレブレ。途中の道路、工事してました。狭く、信号もなくすれ違いできません。注意。
朝7時からやってます。雨停滞の時、大変良いと思います。朝飯おにぎりセットもあり、ここで食べれば良かったと後悔。
浴室のロッカー鍵が壊れているので、貴重品は受付か車の中へ。
2012年08月20日 07:36撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 7:36
朝7時からやってます。雨停滞の時、大変良いと思います。朝飯おにぎりセットもあり、ここで食べれば良かったと後悔。
浴室のロッカー鍵が壊れているので、貴重品は受付か車の中へ。
朝、掃除をする人と御主人?のみのほぼ貸切状態。居なくなってからiphoneで。あまりにも見事な噴泉塔と呼んでいいのか?鍾乳石のような崖。
すべて浴槽からの掛け流しで出来たのか?それとも噴泉塔の上に温泉を建てたのか?
2012年08月20日 08:14撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 8:14
朝、掃除をする人と御主人?のみのほぼ貸切状態。居なくなってからiphoneで。あまりにも見事な噴泉塔と呼んでいいのか?鍾乳石のような崖。
すべて浴槽からの掛け流しで出来たのか?それとも噴泉塔の上に温泉を建てたのか?
大浴場内湯、階段状にとても深くなっています。ラドンを吸い込みやすくするため?しばらく入っていると体が噴泉塔になってしまう気がする。
何故か奥の蛇口から真水と炭酸水が出しっぱなし(止めてはいけないとのこと)。飲んだら不味かった。
2012年08月20日 08:14撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 8:14
大浴場内湯、階段状にとても深くなっています。ラドンを吸い込みやすくするため?しばらく入っていると体が噴泉塔になってしまう気がする。
何故か奥の蛇口から真水と炭酸水が出しっぱなし(止めてはいけないとのこと)。飲んだら不味かった。
朝の掃除のスケジュールを見て入浴しましょう。
2012年08月20日 08:37撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 8:37
朝の掃除のスケジュールを見て入浴しましょう。
無理して浴室で撮らなくても休憩室から噴泉塔撮れます。下は大浴場の露天。
2012年08月20日 08:39撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 8:39
無理して浴室で撮らなくても休憩室から噴泉塔撮れます。下は大浴場の露天。
内部簡易地図。
ちなみに入浴料1000円。シャンプー石鹸無し。受付で買えますがシャワーとか無いです。そして大浴場、石鹸、シャンプー、歯磨き使用禁止。そもそも、そういう温泉ではないようです。
2012年08月20日 09:15撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 9:15
内部簡易地図。
ちなみに入浴料1000円。シャンプー石鹸無し。受付で買えますがシャワーとか無いです。そして大浴場、石鹸、シャンプー、歯磨き使用禁止。そもそも、そういう温泉ではないようです。
 で、雨の長万部から高速に乗り帰途へ。途中晴れ間が出だし、簡単な有珠山か鷲別岳へと思い付き、鷲別岳へ。
 高速を降りてローソンが無かったので、登山口のこの看板が重要な地図となる。
2012年08月20日 11:33撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 11:33
 で、雨の長万部から高速に乗り帰途へ。途中晴れ間が出だし、簡単な有珠山か鷲別岳へと思い付き、鷲別岳へ。
 高速を降りてローソンが無かったので、登山口のこの看板が重要な地図となる。
登山口から咲く知らない花。帰化植物かと思ったが、結構綺麗だったので撮ってみた。背の低いのから少し高いのまで、ゲンノショウコ?だったら下痢止め薬草だが。白鳥ヒュッテまでの主役。
2012年08月20日 11:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 11:37
登山口から咲く知らない花。帰化植物かと思ったが、結構綺麗だったので撮ってみた。背の低いのから少し高いのまで、ゲンノショウコ?だったら下痢止め薬草だが。白鳥ヒュッテまでの主役。
白鳥ヒュッテ
2012年08月20日 11:44撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 11:44
白鳥ヒュッテ
水神社 澄んだ湧水に気が付きませんでした。
2012年08月20日 11:49撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 11:49
水神社 澄んだ湧水に気が付きませんでした。
何かフキみたいでフキじゃない。
ノブキだそうです。中間帯はこれが主役。
2012年08月20日 11:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 11:50
何かフキみたいでフキじゃない。
ノブキだそうです。中間帯はこれが主役。
中間部からコガネギク
2012年08月20日 11:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 11:55
中間部からコガネギク
ミツモトソウ
2012年08月20日 11:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 11:57
ミツモトソウ
背の高い花、ハンゴンソウ
2012年08月20日 11:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 11:58
背の高い花、ハンゴンソウ
キンミズヒキ
2012年08月20日 11:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 11:58
キンミズヒキ
アキカラマツ
2012年08月20日 11:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 11:58
アキカラマツ
カタバミ、ここまで平地の花
しかし、暑過ぎてサウナ登山。もう花の写真すら撮る気もなくなり、ただただバテバテで登っていく。
それもそのはず、室蘭今季最高の30.5度。
2012年08月20日 12:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 12:04
カタバミ、ここまで平地の花
しかし、暑過ぎてサウナ登山。もう花の写真すら撮る気もなくなり、ただただバテバテで登っていく。
それもそのはず、室蘭今季最高の30.5度。
蒸し風呂の笹原から辛うじて海が見える。
実は展望の山。晴れたら右も左も海が見え、絶景らしいが・・・。
2012年08月20日 12:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 12:06
蒸し風呂の笹原から辛うじて海が見える。
実は展望の山。晴れたら右も左も海が見え、絶景らしいが・・・。
分岐
2012年08月20日 12:32撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 12:32
分岐
カムイヌプリが見えますが、当然行きません。
2012年08月20日 12:33撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 12:33
カムイヌプリが見えますが、当然行きません。
山頂三角点。
2012年08月20日 12:34撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 12:34
山頂三角点。
山頂看板はこちら。鐘と室蘭岳の看板が。
正式には鷲別岳というが・・・。
山頂は風通しも良く、多少涼しい。元気やや復活。
2012年08月20日 12:35撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 12:35
山頂看板はこちら。鐘と室蘭岳の看板が。
正式には鷲別岳というが・・・。
山頂は風通しも良く、多少涼しい。元気やや復活。
ちょっと楽しみにしていたタチギボウシはもう結実。しかし、湿地でもないのに、植えたのか?
2012年08月20日 12:35撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 12:35
ちょっと楽しみにしていたタチギボウシはもう結実。しかし、湿地でもないのに、植えたのか?
ハナニガナ。シロバナニガナも一輪あったが、登りサウナ登山でバテバテで撮らず。下り見つけられず。
2012年08月20日 12:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 12:36
ハナニガナ。シロバナニガナも一輪あったが、登りサウナ登山でバテバテで撮らず。下り見つけられず。
ヨツバヒヨドリ。
2012年08月20日 12:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 12:37
ヨツバヒヨドリ。
エゾノコンギク?
オビラ山にもあったが、一見帰化植物のようなちょっと綺麗な色。写真では十分出ていない。
2012年08月20日 12:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 12:37
エゾノコンギク?
オビラ山にもあったが、一見帰化植物のようなちょっと綺麗な色。写真では十分出ていない。
ヤマハハコ
2012年08月20日 12:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 12:37
ヤマハハコ
ツルフジバカマ?
2012年08月20日 12:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 12:46
ツルフジバカマ?
エゾアジサイ
2012年08月20日 12:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 12:50
エゾアジサイ
これはミヤマではなくただの ホツツジ
2012年08月20日 12:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 12:55
これはミヤマではなくただの ホツツジ
ベニバナイチヤクソウ結実。
シラネアオイの結実もありました。
平地の花ばかりで、現地ではなかなか判りませんでしたが、結構楽しめます。春はハクサンチドリの群落やタニウツギ、コケイランも咲くようです。
2012年08月20日 12:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 12:58
ベニバナイチヤクソウ結実。
シラネアオイの結実もありました。
平地の花ばかりで、現地ではなかなか判りませんでしたが、結構楽しめます。春はハクサンチドリの群落やタニウツギ、コケイランも咲くようです。
スキー場リフト最上部。しかし、このスキー場斜度無さ過ぎでしょう。
2012年08月20日 13:07撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 13:07
スキー場リフト最上部。しかし、このスキー場斜度無さ過ぎでしょう。
ちょっと背の高いゲンノショウコ?写真では判りづらいが30cm以上はあった。
2012年08月20日 13:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 13:11
ちょっと背の高いゲンノショウコ?写真では判りづらいが30cm以上はあった。
途中の岩に 神
2012年08月20日 13:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/20 13:13
途中の岩に 神
だんパラロッジ脇からも登れるではないか!ちょっと下って車置いてしまった。
2012年08月20日 13:18撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 13:18
だんパラロッジ脇からも登れるではないか!ちょっと下って車置いてしまった。
だんパラロッジ
2012年08月20日 13:19撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 13:19
だんパラロッジ
夏でもやってます。
2012年08月20日 13:20撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 13:20
夏でもやってます。
スキー場の向こうに山頂。登っている時は冬が楽しそうと思ったが、見た目以上に上は疎林。
左の笹斜面の道が西尾根コース。
2012年08月20日 13:21撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 13:21
スキー場の向こうに山頂。登っている時は冬が楽しそうと思ったが、見た目以上に上は疎林。
左の笹斜面の道が西尾根コース。
温泉は少し走って、白老、虎杖浜温泉へ。国道沿い温泉の看板ばかりでビックリ。温泉街道です。
ホテルオーシャンへ。
含重曹−食塩泉。無色透明。御肌つるつる系です。
2012年08月20日 15:07撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 15:07
温泉は少し走って、白老、虎杖浜温泉へ。国道沿い温泉の看板ばかりでビックリ。温泉街道です。
ホテルオーシャンへ。
含重曹−食塩泉。無色透明。御肌つるつる系です。
ホテルオーシャン400円、ロッカー100円。食堂もあり、二階横になれる休憩室が。少し仮眠して帰途に就く。
白老インター手前でローソンがあり、カーナビアプリセットして今度は道を間違えず帰れました。
2012年08月20日 15:37撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 15:37
ホテルオーシャン400円、ロッカー100円。食堂もあり、二階横になれる休憩室が。少し仮眠して帰途に就く。
白老インター手前でローソンがあり、カーナビアプリセットして今度は道を間違えず帰れました。

感想

 感想は写真のコメントで。
半分温泉記録のようになってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1104人

コメント

道南の山は、
羊蹄でしたか。
雨で残念でしたが、
その代わりの温泉紀行??、楽しく拝見させていただきました。
二股ラジウム温泉、温泉の最高峰というイメージの効きそうな温泉ですね。
道南に行った際には立ち寄ってみます。
2012/8/23 20:37
羊蹄は2番手でした。
 今回は二日休みで、本命、大平(オビラ)山、二番手羊蹄だったのですが、狩場山が近くというか目の前にあったので、急遽変更したのですが、雨。温泉ツアーになりました。
 オビラは登って、目的は達成できたのですが、登る前から記録に乗せるかずっと考えてまして(というのは夏山ガイド道南編初版で、当時島牧村からコース紹介を止めるよう要請があったそうで載せなかったと。でも最新版を見たら載っているので、著者に対して怒りながら行きました。)、私も昨年のヤマレコの情報を見て登ったので今更載せない意味も・・・とも思いつつ、登ってみてやはり、ただのスタンプラリー的なピークハントの人が思い付きで入る山ではないと思いました。でも、今の現状を残しておこうと思いまして、あまり目の付かないように最近の山行記録に載らなくなってから、コソッとアップしようと思ってます。
 
2012/8/23 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら