ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2176664
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

曇天の篠井富屋連峰 またの名を宇都宮アルプス

2020年01月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
12.7km
登り
840m
下り
858m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
1:36
合計
6:53
10:15
24
11:35
11:43
12
11:55
12:01
25
12:26
13:30
52
14:22
14:28
15
14:43
14:43
33
15:16
15:16
28
15:44
15:44
20
16:04
16:08
22
16:30
16:38
30
17:08
中徳次郎バス停
天候 晴れ予報なのに曇り
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きはJR東北本線宇都宮駅から関東自動車バスで一里塚バス停まで。帰りは同じく中徳次郎バス停から宇都宮駅まで戻ります。
コース状況/
危険箇所等
下り斜面は落葉で滑りやすいです。
その他周辺情報 宇都宮に来たら餃子を食べなくては。市内にはお店が200店ぐらいあるとか。
乗ってきた関東自動車さんのバス。宇都宮から約30分、1時間に2〜3本位走っています。
2020年01月11日 10:13撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 10:13
乗ってきた関東自動車さんのバス。宇都宮から約30分、1時間に2〜3本位走っています。
バス停の名になっている一里塚はこれ。
2020年01月11日 10:15撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 10:15
バス停の名になっている一里塚はこれ。
田んぼの中の車道を歩いて登山口に向かいます。今日歩く山が見えます。それにしても雲多いな。
2020年01月11日 10:20撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 10:20
田んぼの中の車道を歩いて登山口に向かいます。今日歩く山が見えます。それにしても雲多いな。
子供の森冒険活動センサー。この先が登山道。
2020年01月11日 10:41撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 10:41
子供の森冒険活動センサー。この先が登山道。
あちらこあちら通行止めです。
2020年01月11日 10:49撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 10:49
あちらこあちら通行止めです。
日光方面。結構曇っています。
2020年01月11日 10:52撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 10:52
日光方面。結構曇っています。
そろそろ山道です。公園内は色々な見どころがあります。勇気のどうくつって何だろう。
2020年01月11日 10:59撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 10:59
そろそろ山道です。公園内は色々な見どころがあります。勇気のどうくつって何だろう。
こんな登り道です。
2020年01月11日 11:02撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 11:02
こんな登り道です。
展望台がありました。
2020年01月11日 11:08撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 11:08
展望台がありました。
結構急な登りです。
2020年01月11日 11:20撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 11:20
結構急な登りです。
この先ピークっぽいですね。
2020年01月11日 11:24撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 11:24
この先ピークっぽいですね。
ほどなく最初のピーク、#1榛名山です。
2020年01月11日 11:35撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 11:35
ほどなく最初のピーク、#1榛名山です。
山頂には山名標識と小さな祠がありました。
2020年01月11日 11:35撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 11:35
山頂には山名標識と小さな祠がありました。
山頂からの眺望です。
2020年01月11日 11:36撮影
1/11 11:36
山頂からの眺望です。
標識はたくさんあって迷う心配はありません。結構な細尾根を行きます。
2020年01月11日 11:46撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 11:46
標識はたくさんあって迷う心配はありません。結構な細尾根を行きます。
そろそろ2座目。
2020年01月11日 11:48撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 11:48
そろそろ2座目。
5mくらいの最後の岩場を登ると山頂です。
2020年01月11日 11:55撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 11:55
5mくらいの最後の岩場を登ると山頂です。
#2男体山到着。
2020年01月11日 11:58撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 11:58
#2男体山到着。
まずまずの眺めですね。
2020年01月11日 11:58撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 11:58
まずまずの眺めですね。
木々の隙間からふもとの集落が見えます。
2020年01月11日 11:59撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 11:59
木々の隙間からふもとの集落が見えます。
少し緩やかな尾根道。こういうところもありますが、結構急な上り下りが多いです。
2020年01月11日 12:10撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 12:10
少し緩やかな尾根道。こういうところもありますが、結構急な上り下りが多いです。
おー、雲に浮かぶ筑波山。晴れてないけどこれはこれで美しいですね。
2020年01月11日 12:15撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 12:15
おー、雲に浮かぶ筑波山。晴れてないけどこれはこれで美しいですね。
再び急登。
2020年01月11日 12:22撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 12:22
再び急登。
ほどなく#3本山に到着。
2020年01月11日 12:26撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 12:26
ほどなく#3本山に到着。
本山の山名標識。
2020年01月11日 12:27撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 12:27
本山の山名標識。
本日歩いてきた#1榛名山、#2男山方向を振り返ったところ。
2020年01月11日 12:27撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 12:27
本日歩いてきた#1榛名山、#2男山方向を振り返ったところ。
結構な大展望ですね。
2020年01月11日 12:28撮影
1/11 12:28
結構な大展望ですね。
本山のすぐ下でお昼にします。アマノフーズさんお昼はカレーです。お湯を入れてかき混ぜるだけですがとても美味しいです。
2020年01月11日 12:52撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 12:52
本山のすぐ下でお昼にします。アマノフーズさんお昼はカレーです。お湯を入れてかき混ぜるだけですがとても美味しいです。
炊き立てご飯で美味しくいただきます。
2020年01月11日 13:03撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 13:03
炊き立てご飯で美味しくいただきます。
本山からの下りも中々ハード。これは振り返ったところ。
2020年01月11日 13:40撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 13:40
本山からの下りも中々ハード。これは振り返ったところ。
とある小ピーク、この付近は明るいです。
2020年01月11日 13:51撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 13:51
とある小ピーク、この付近は明るいです。
そしてまた急登。
2020年01月11日 14:08撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 14:08
そしてまた急登。
その先もさらに登ります。
2020年01月11日 14:13撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 14:13
その先もさらに登ります。
#4飯盛山到着です。
2020年01月11日 14:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/11 14:18
#4飯盛山到着です。
枯葉でいっぱいの飯盛山直下。ここを下ってくるのはなかなか大変でした。
2020年01月11日 14:35撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 14:35
枯葉でいっぱいの飯盛山直下。ここを下ってくるのはなかなか大変でした。
いったん林道に出ます。
2020年01月11日 14:42撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 14:42
いったん林道に出ます。
しばらくは杉林の間の気持ちの良い道です。
2020年01月11日 14:48撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 14:48
しばらくは杉林の間の気持ちの良い道です。
時々出てくる大きな岩。
2020年01月11日 15:04撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 15:04
時々出てくる大きな岩。
でも頂上までの道はさっきよりも緩やかです。
2020年01月11日 15:15撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 15:15
でも頂上までの道はさっきよりも緩やかです。
#5高舘山に到着です。
2020年01月11日 15:16撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 15:16
#5高舘山に到着です。
うっすらと周囲の山が見えます。
2020年01月11日 15:17撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 15:17
うっすらと周囲の山が見えます。
さてそろそろ夕方まで時間も無くなってたので急ぎます。
2020年01月11日 15:21撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 15:21
さてそろそろ夕方まで時間も無くなってたので急ぎます。
ここも頂上までは緩やかな道。
2020年01月11日 15:31撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 15:31
ここも頂上までは緩やかな道。
#6黒戸山に到着です。
2020年01月11日 15:42撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 15:42
#6黒戸山に到着です。
これまでと同じような山名標識がありますが、山頂というよりは広場みたいな感じでした。
2020年01月11日 15:42撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 15:42
これまでと同じような山名標識がありますが、山頂というよりは広場みたいな感じでした。
学林払下記念とあります。
2020年01月11日 15:43撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 15:43
学林払下記念とあります。
少し下ります。
2020年01月11日 15:47撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 15:47
少し下ります。
登山口まで下りてきました。ここからは林道です。
2020年01月11日 15:49撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 15:49
登山口まで下りてきました。ここからは林道です。
あらら、台風のせいでしょうか、林道崩壊です。
2020年01月11日 15:52撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 15:52
あらら、台風のせいでしょうか、林道崩壊です。
兜山への道案内と思われます。
2020年01月11日 15:55撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 15:55
兜山への道案内と思われます。
もう暗くなり始めています、かろうじて読める案内標識。
2020年01月11日 15:58撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 15:58
もう暗くなり始めています、かろうじて読める案内標識。
少し登ると山頂です。
2020年01月11日 16:05撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 16:05
少し登ると山頂です。
#7兜山です。山名標識が2枚あります。
2020年01月11日 16:05撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 16:05
#7兜山です。山名標識が2枚あります。
手書きの山名標識。3枚目
2020年01月11日 16:05撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 16:05
手書きの山名標識。3枚目
4枚目の標識。
2020年01月11日 16:06撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 16:06
4枚目の標識。
夕暮れ・・・。
2020年01月11日 16:06撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 16:06
夕暮れ・・・。
林道に戻りしばらく行くと最後の鬼山への案内。
2020年01月11日 16:17撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 16:17
林道に戻りしばらく行くと最後の鬼山への案内。
すっかり夕暮れ。
2020年01月11日 16:23撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 16:23
すっかり夕暮れ。
少し登ると山頂っぽいところへ。
2020年01月11日 16:30撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 16:30
少し登ると山頂っぽいところへ。
山頂でした。#8鬼山です。地理院地形図ではっこちらが兜山となっています。
2020年01月11日 16:30撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 16:30
山頂でした。#8鬼山です。地理院地形図ではっこちらが兜山となっています。
いよいよ日没。
2020年01月11日 16:31撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/11 16:31
いよいよ日没。
幸いなことにあとは林道を歩くだけと思ったら、林道がぷっつりと途切れていて焦りました。これも台風のせいでしょうね。
2020年01月11日 16:46撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 16:46
幸いなことにあとは林道を歩くだけと思ったら、林道がぷっつりと途切れていて焦りました。これも台風のせいでしょうね。
さて完全に下山です。今下りてきた方向を振り返ります。鉄塔の奥が兜山、右が鬼山ですね。
2020年01月11日 17:03撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 17:03
さて完全に下山です。今下りてきた方向を振り返ります。鉄塔の奥が兜山、右が鬼山ですね。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ 靴下 グローブ 防寒着 ネックウォーマー ザック ガスカートリッジ バーナー クッカー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ レンズ

感想

・宇都宮アルプスまたの名を篠井富屋連峰と呼ばれている所を縦走!してきました。低山ですが、全部で8座あるようです。榛名山、男山、本山、飯盛山、高舘山、黒戸山、兜山、鬼山の順番に北から制覇します。
・前半の飯盛山を降りるまでは結構急な上り下りがあり、それなりの岩場のところでは慎重に歩きますが、後半の本山以降は比較的緩やかな道になります。前半は枯葉のところは急で滑るし難儀な所があります。最後の兜山、鬼山はややオマケ的。特に鬼山は踏み跡も不明瞭な所がありますが、岩場を除けばそれほど危険な所はなく何とかなります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら