記録ID: 2176798
全員に公開
沢登り
六甲・摩耶・有馬
花山黒菱連滝
2020年01月11日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 710m
- 下り
- 317m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:10
距離 8.0km
登り 724m
下り 317m
12:12
16分
スタート地点
15:22
【花山駅〜花山地獄谷入口】
いつもの花山団地の斜行エレベータを使わせていただきました。
【〜花山地獄谷西尾根鞍部】
花山地獄谷は両岸の斜面が切り立っており、繰り返し現れる堰堤の処理が上手くできなくて今まで敗退し続けていました。
今回、一旦沢の西側の尾根に逃げて、斜面の緩やかな地点から黒菱連滝にピストンする作戦を立ててみました。
事前に地理院地図を予習して、西尾根鞍部付近が斜面が緩やかと推測。読みが当たって比較的安全に黒菱連滝の直下へ下ることができました。
【〜黒菱連滝】
かなり荒れています。足元が不安定なので通行注意です。
黒菱の滝に至るには、屏風岩の背後のすべりやすい斜面を高巻きする必要があり、通行にアイディアが必要です。
【〜掬星台】
黒菱連滝から先は斜度がさらにきつく難儀しそうだったので、元の鞍部へピストンしました。
花山地獄谷西尾根を詰めてシェール道経由で掬星台へ。時短のため摩耶ロープウェイで下山しました。自分の足で登ってロープウェイで下ったので許してください。
いつもの花山団地の斜行エレベータを使わせていただきました。
【〜花山地獄谷西尾根鞍部】
花山地獄谷は両岸の斜面が切り立っており、繰り返し現れる堰堤の処理が上手くできなくて今まで敗退し続けていました。
今回、一旦沢の西側の尾根に逃げて、斜面の緩やかな地点から黒菱連滝にピストンする作戦を立ててみました。
事前に地理院地図を予習して、西尾根鞍部付近が斜面が緩やかと推測。読みが当たって比較的安全に黒菱連滝の直下へ下ることができました。
【〜黒菱連滝】
かなり荒れています。足元が不安定なので通行注意です。
黒菱の滝に至るには、屏風岩の背後のすべりやすい斜面を高巻きする必要があり、通行にアイディアが必要です。
【〜掬星台】
黒菱連滝から先は斜度がさらにきつく難儀しそうだったので、元の鞍部へピストンしました。
花山地獄谷西尾根を詰めてシェール道経由で掬星台へ。時短のため摩耶ロープウェイで下山しました。自分の足で登ってロープウェイで下ったので許してください。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り: 摩耶ロープウェイ |
写真
感想
花山地獄谷の黒菱連滝を見たいと思い何度かチャレンジしましたが、急峻な渓相と堰堤越えのしんどさに敗退し続けていました。
今回、最初から沢を詰めることにこだわらず、西側の尾根からピストンでアタックする作戦が功を奏し、何とか目的を達することができました。
秘境の連滝を見ることができて大満足です。
【敗退の記録】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2119622.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2126771.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2163637.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する