記録ID: 2181007
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳でまったり無線運用
2020年01月13日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:02
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 603m
- 下り
- 595m
コースタイム
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場あり、急登ありで、濡れていると滑るので注意! また、山頂直下の男坂を登る場合は落石に注意してください。私が登っていた時も上から小石が降ってきました。 docomo携帯は、登山道の一部で圏外になりますが、山頂はバリバリです。 |
その他周辺情報 | 正丸駅前に売店がありますが、08:30はまだオープンしてませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
無線機(FT-817ND)
無線機(DJ-G7)
三脚
|
---|
感想
アマチュア無線のコンテスト「オール埼玉コンテスト」に冷やかし参加?のため、埼玉県の山で比較的お手軽な伊豆ヶ岳に行きました。
コースタイムは手頃ですが、ズルズル滑る急登に岩場など、ファミリーでの山登りにはあまり向かないかも。
男坂は下山には使わないほうが良いですね。
山頂直下で無線機をセッティングし、アマチュア無線のコンテスト運用を行います。
今回14MHzで運用してみましたが、3局くらい交信出来れば良いかなーと思っていましたが、北海道、長崎、鹿児島含めて6局も交信出来ました!
他のバンドもちょっと運用するかーと430MHzで運用したら、とんでもないパイルアップ(同時にたくさんの局から呼ばれる事)となってビックリ(^^;)
いつもヤマレコでお世話になっているwakatakaさん、umeさん、LHWさんとも交信出来て良かったです。
予定より長い時間運用したので、そのまま正丸駅方面に下山。
女坂は崩落して通行止めなので、中間道を下りましたが、ここがえらい急で濡れていて滑ります!!
一回ズルっと滑ってしまい、手に持っていたトランシーバーが泥だらけに!(´・ω・`)
ケースに入れておけば良かった・・・
交信して頂いた各局、ありがとうございました。
14MHz:6局
144MHz:6局
430MHz:61局
1200MHz:13局
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
FB QSO GJ I am Alcohole modulation everytime 73
de JI1FCC
TNX! de JE1VUJ
nesa98さん、いつもありがとうございます。
天気も良く、移動運用日和でしたね。今年は暖冬なのでこの時期でも少し高い山への山行がたすかりますよね。
今日はST TESTも重なり大パイルの中、なんとかQSOできました、VY TNX!また山岳移動でお会いしましょう。
de JE1LHW
JE1LHWさん、また見つけて頂いてありがとうございます!
今回、天気が良くて風も無く、運用にはFBな日でした。
しかしあれほどパイルになるとは思ってませんでした・・・(^^;)
S2Sも出来たら良いですね。
またお願いします〜
はじめまして。kazu5000と申します。
nesa98さまが、山頂手前でアンテナを設置するのを見てましたぁ ( ̄∇ ̄)
奥様と「山には色んな趣味の人がいるねぇ」と話しておりました。
山頂に13時30分過ぎまでいらっしゃったとのこと。小春日和の暖かい日だったので良かったですね (*^^*)
遠い場所の見知らぬ人との交信、ロマンがありますね。
お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ
kazu5000さん、コメントありがとうございます!
月曜日はお天気良くて良い日でしたよね(^^)
アマチュア無線は標高が高いとよく飛ぶので、山頂で無線やっている方はそこそこいます。
なるべく邪魔にならないよう気を付けていますm(_ _)m
携帯やスマホが普及した今、普通の方にはなかなか面白さが伝わらないんですけどね(笑)
携帯が繋がらない場所での緊急時の連絡用にアマチュア無線の免許を取る方も結構いらっしゃいますけど。
またどこかで見かけましたらお声がけください(^^)/
86局とは凄いなぁ↗️
パイルの中 一発pickup
ありがとうございました。
伊豆ヶ岳はよく移動運用いらっしゃるんで簡単に登れるのかなと思ってましたが、イヤイヤかなりハードな山だったんですね〜!
umebacchさん、丹沢縦走お疲れさまでした!
umeさんコールタイミング上手ですよね!(^^) QSOありがとうございました。
伊豆ヶ岳は、男坂登らなければそれほどでもないかと思います。
ごくごく一般的な、どこにでもある急登が少しあるくらいです(^^;)
QSOありがとうございました!
あれだけの機材を担いで男坂とは、恐れ入りましたm(_ _)m
日本中をDXで楽しまれて何よりでした。
またよろしくお願いします(o^^o)
wakatakaさん、QSOありがとうございました!
男坂の通行は推奨されていないのでどうしようかと思ったのですが、先行しているハイカーが全員登っているのでついていきました(^^;)
今回のザックは少し軽めですよ。
ラーメン持っていくのやめたし、悩んだ折り畳みテーブルも置いてきました。
SOTA運用で初めて14MでQSO出来て良かったです(^^)
今後ともよろしくお願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する