記録ID: 2187423
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
御前山〜富士山 城跡調査も少し。
2020年01月19日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 466m
- 下り
- 466m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 4:00
10:20
81分
スタート地点道の駅かつら
11:41
89分
御前山山頂
13:10
13:11
69分
富士山山頂
14:20
ゴール地点道の駅かつら
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはかつらの横は台風で水没使用できませんがかつら駐車場道路沿いに 綺麗な水洗トイレができました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 猪感が強い山なのでご注意ください。 |
その他周辺情報 | 道の駅かつら 食堂あり 御前そば 日帰り温泉四季彩館 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
登山を始めようと思った最初の山なので年始によく行く山なんです。
関東の嵐山とも呼ばれる綺麗なところです。
道の駅かつらの裏は無料のキャンプ場で水道、水洗トイレ(かなり綺麗)も完備されています。
山歩きもアップダウンが細かくあって歩きごたえはあるコースになっていて
とても楽しい山歩きになりました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
andounouenさん 今晩は。
そうなんですか、初めて登られた山。
80隊は御在所でしたが、きつかった思い出です。
その山に又来ると、色々変わっていて、良い感じですね。
暖冬で雪少ないようで、山行きには最適です。
ではでは
80,81より
8080さん8081さん、こんばんは😃🌃
山登りを趣味にしようと思い近場の低山からと初めて登りました。😁
たった標高156辰了海任垢呼吸が乱れて何て体力落ちたんだ!😢って思った記憶があります。😁
80隊さんも初めてはきつい思いでなんですね〜😁
冬枯れの山は違う景色で新鮮でした。😁
andounouenさん、こんばんは
またも出てきましたね、山のエビフライ
今度はビッグサイズでいっそう美味しそう
イノシシ撃退用のペッパースプレーは使う機会がなくて
よかったですね~。どこで入手されたんですか?
アウトドアのお店で売っているのですか?
僕はここの温泉 に一度入りました。那珂川の景色がよくて
素敵なところですね
次回作も期待しています
miyapon03さん、こんばんは😃🌃
山のエビフライ🍤のBIGサイズ!ずっと探してたんです。(笑)大きいと本物感があります。😁
ペッパースプレー山先生に頂きました。
ネット通販で買えるらしく、破壊力はあるようですよ!(動画配信あり)
熊スプレーより安く携帯しやすいので猪🐗用に持ち歩いております。
四季彩館から山王山ハイキングコースは歩いてますが、残念まだお風呂入ってないんですよ〜💦
あんどうのうえんさん こんばんは
不思議な山城ですね
登ってすぐの場所に主郭があるとは、敵は御前山方角に想定していたのか?
たぶん下界に住居があったものと思われます。
良く見ると那珂川が自然の堀になっており、川幅が非常に狭くなっていますね
これは川上流栃木県側に敵がいたのではないでしょうか?
浅い堀はたぶん帯郭にあったもの馬走りとも言いますが、横堀があったのでしょう
埋もれてしまったか、もしくは排水の為かもしれません。
御前山は山梨にも多く、この名前の由来は様々です。
天皇もあっちこっちにいる訳ではありませんので、
由来は様々な説があります。
どこかの山を主(神)としその手前に御前山が供えて(あえて供えにしました)ある。
この地図を見る限りですが、その主とは「富士山」ではないでしょうか?
御前山から富士山を見て、祭事をする。
御前山頂上に祠があれば尚この仮説はただしいかと思いますが…写真では祠がないですね〜
Kazuhagiさん、こんばんは😃🌃
なるほど。勉強になります。
前もって勉強してから出掛けたので見方がいつもと違って楽しめました。
この辺りは富士山が見える山が多いのでもしかしたらどこからか見えたのか、鐘つき堂から赤沢富士と言う三角形の山を富士山として見てたのかもと、ロマンが広がりました!✨
那珂川挟んで野口城跡があり、落城の記録があるようです。もしかしたらと思っています✨
andounouenさんこんばんは
御前山城跡調査と富士山登山おつかれさまでした。
旧跡めぐる散策もいいですね。石垣や堀を見て なぜここにと考えるのが楽しいです。
そうそう、来年の調査が気になります。いまから来年のレコ楽しみにしてますね。
レコありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
kome100pyouさん、こんばんは😃🌃
御前山城は謎の城ではっきり城主がわかってないらしいです。✨
茨城県は石垣の城跡がほとんどないのでこんなにはっきり城跡が残っているのも興味深かったです。😁
来年の調査は干支がらみです。😁
行けるといいのですが。(笑)
コメントありがとうございました!✴
こんばんワン!
が、とっても個性的デスね♪
暖かくして冬を越すのかな♪
エビフライに、可愛い羽も発見で、
楽しいテクテクになりマシタね♪
shippokuruさん、こんばんわん。
冬枯れの枝に緑色が映えますね。😁
コナラなどの緑の濃い葉っぱ🍃を食べてるから緑色なのか、枯れると思わないで葉っぱに擬態してるのか謎です!🌠
山には色んな宝物が落ちてたりするのでわくわくです。😁
あんどうさん こんにちわ
お城の山〜
お城はまったくわかりませんが、古き時代を想い歩くのもいいですね
イノシシ用にペッパースプレーとはいいですね
イノシシは繁殖力が高く、しかも学習能力高いから増えまくっていますね
都心の街中でも出ていたりと〜
夜間の運転で出てくると、車が大破するので要注意ですね
リス君のエビフライ〜
お疲れさまでした〜
makibitoさん こんにちは!
茨城県は石垣のお城跡が少なくてこんなにはっきり土の城跡が残ってるのでちょっと
下調べしてから興味深く観察しました。
でも猪が多いので山が耕されてましたが。
いざという時のペッパースプレー向かい風の時は自爆するので風向きが重要です!
民家傍だと駆除が難しいので増えますね〜。
昔より森が減ったので一カ所集中で多くみえるんですかね〜。
エビフライ。リスさんからのプレゼントと思ってもらいました。
でかい!
見てみたーーーい。
私が見つけるのは小エビのフライばっかり
だけど、
エビフライとか鳥さんの羽根拾いながらは私と一緒ですね
それにしても、カズハギさん、
やはり山城に詳しい
heheさん、こんばんは😃🌃
大きいのいいでしょう。(笑)
山のエビフライ🍤ってリスの食跡の写真を見て、大きいの欲しいと思ってました。😁
リスさんの贈り物と思ってます。✨
野鳥の羽根はすっかりコレクションになってますよ。😁
山城はKazuhagiさんに見せてあげたかったので調査しました。わからない事ばかりでしたが、さすがです。勉強になりました。😁
あんどうさん こんにちは
いいな〜お花見弁当にも映える
大正海老サイズですね🍤
齧るリス君もビッグサイズだったりして。
桜餅には道明寺ブツブツタイプと
求肥くるりんタイプがありますね。
どちらも甲乙つけがたい好物です🌸
緑色のヤママユ
長い間私もウスビタガと覚えていましたが
つい先日、まむさんにウスタビガと教わりました。
薄手火蛾、薄足袋蛾
そういうのよくあるんです😅
ほびっとさん、こんばんは!
ウスタビガ。😵💦しまった!山先生に見つからないうちに直さないと。前に違うって言われてました。
(ありがとうございます)😁
大きいエビフライ🍤。食べごたえがありますので太っちょリスさんなのかな?😁
🌸桜餅美味しですよね。✨ぶつぶつタイプも好きですが、桜の香りがしっかりあるのがお気に入りです。😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する