ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2190843
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

高原山 釈迦ヶ岳 耐風耐寒読図訓練

2020年01月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:45
距離
15.0km
登り
1,017m
下り
1,015m

コースタイム

高原山 釈迦ヶ岳

06:10 山の駅たかはら
06:50 大間々台
07:45 八海山神社
07:55 YAITA最高
08:20 剣ヶ峰
10:05 釈迦ヶ岳(折り返し)
11:30 剣ヶ峰 …大休憩…
12:10 YAITA最高
12:30 八海山神社 …昼食…
14:15 大間々台
14:55 山の駅たかはら

天候 西高東低 冬型
天気:雪
気温:-10℃ 程
風速:15〜20 m/s 程
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「山の駅たかはら」駐車場(無料)
駐車場に積雪無し。当日降雪していましたが、帰りには除雪車が入ったようできれいに除雪されていました。
駐車場付近の道路は一部凍結あり、冬用タイヤ等必須。
※「山の駅たかはら」
12月〜3月末まで冬季営業で金、土、日、祝日のみ営業。
営業時間 午前10時〜午後3時
コース状況/
危険箇所等
1/21時点
○「山の駅たかはら」〜大間々台
緩やかな林道。積雪は深いところで足首より上くらい。大間々台のトイレは施錠されていたため使用不可でした。
○大間々台〜剣ヶ峰
見晴コース途中から急激に雪深くなり、膝前後までの踏み抜き多くなります。ワカン、スノーシュー推奨。
八海山神社周辺のみ雪少ないです。
○剣ヶ峰〜釈迦ヶ岳山頂
さらに雪深くなり、ワカンで膝前後までのラッセルが続きました。ワカンよりスノーシュー向き。
山頂近くの急坂のロープ場が数ヶ所あります。ワカンでも登れましたが前爪付のアイゼンが望ましい。
山頂は驚くほど雪が少ないです。

※降雪と強風のため帰路には我々のトレースがすでに消えかかっていました。翌日以降トレースはあまり期待できないと思われます。

by kazeame
その他周辺情報 城の湯 温泉センター(やすらぎの里)
http://www.yaita-onsen-shironoyu.jp/
矢板温泉 まことの湯
http://www.yaitaonsen.com/
2020.01.21 高原山 釈迦ヶ岳 耐風耐寒読図訓練
k)駐車場からすでに強風で雪が舞う。本日も修行なり。
2
2020.01.21 高原山 釈迦ヶ岳 耐風耐寒読図訓練
k)駐車場からすでに強風で雪が舞う。本日も修行なり。
k)大間々台駐車場。
この時点でストックの雪山用バスケットを1つ紛失。悲しい。
k)大間々台駐車場。
この時点でストックの雪山用バスケットを1つ紛失。悲しい。
k)見晴コース入口。
まだ雪は少ない。
k)見晴コース入口。
まだ雪は少ない。
k)高度が上がると急激に積雪増加。
1
k)高度が上がると急激に積雪増加。
A) もふもふ尾根歩き
1
A) もふもふ尾根歩き
A) 見晴コースの景色はご覧の通り。
A) 見晴コースの景色はご覧の通り。
k)南向き斜面は雪が少ない。
k)南向き斜面は雪が少ない。
k)八海山神社で一息。
2
k)八海山神社で一息。
k)また深雪。
k)YAITA最高!
A) YAITA最高から剣ヶ峰。
A) YAITA最高から剣ヶ峰。
k)動いているAIKENさんを写せたのはこれだけ。速すぎ。
3
k)動いているAIKENさんを写せたのはこれだけ。速すぎ。
k)剣ヶ峰にデポで身軽に。
A) 周回縦走(予定)なので今回特別デポって釈迦ピストン。
k)剣ヶ峰にデポで身軽に。
A) 周回縦走(予定)なので今回特別デポって釈迦ピストン。
A) 雪庇発達中。もっと成長カモン!
A) 雪庇発達中。もっと成長カモン!
A) ワカンでガンガン進む!
k)吹雪による冷えでじっとしていられない。
1
A) ワカンでガンガン進む!
k)吹雪による冷えでじっとしていられない。
A) 無垢なプチ雪庇。
A) 無垢なプチ雪庇。
k)ラッセル交代しながら距離を稼ぐ。
1
k)ラッセル交代しながら距離を稼ぐ。
A) サクッと釈迦ってくる予定でしたが…。
k)思った以上に山頂が遠い。
A) サクッと釈迦ってくる予定でしたが…。
k)思った以上に山頂が遠い。
A) 急登ラッセル開始!
k)急斜面は蹴り込みながら。
3
A) 急登ラッセル開始!
k)急斜面は蹴り込みながら。
A) kazeさんに合わせ公平にワカンにしたけどスノーシューにすりゃよかったと絶賛後悔中。
1
A) kazeさんに合わせ公平にワカンにしたけどスノーシューにすりゃよかったと絶賛後悔中。
A) ワカンの登り方のコツを思い出したら楽しくなってペースアップ!
2
A) ワカンの登り方のコツを思い出したら楽しくなってペースアップ!
k)ロープ場の急坂。山頂まであと少し。
A) 積雪釈迦 このルートの核心部。
k)ロープ場の急坂。山頂まであと少し。
A) 積雪釈迦 このルートの核心部。
k)AIKENさんにぶち抜かれ置いてけぼり。
A) いや置いて行ってないし(汗)
k)AIKENさんにぶち抜かれ置いてけぼり。
A) いや置いて行ってないし(汗)
k)山頂よりAIKENが遠い!
3
k)山頂よりAIKENが遠い!
A) 吹き溜まりのモノトーンの森を抜ければ山頂。
A) 吹き溜まりのモノトーンの森を抜ければ山頂。
A) 冬季 守子ルートは何度か。学校平からは初登頂!
k)おめでとう!
5
A) 冬季 守子ルートは何度か。学校平からは初登頂!
k)おめでとう!
k)前回雪山登頂できなかったので達成感もひとしお。
A) おめでとうございます!
6
k)前回雪山登頂できなかったので達成感もひとしお。
A) おめでとうございます!
k)無事に下山できますよう。
3
k)無事に下山できますよう。
A) お釈迦様に初詣。本年もよろしくお願いいたします。
4
A) お釈迦様に初詣。本年もよろしくお願いいたします。
k)山頂雪少なし。
A) そして山頂からの絶景なし。
k)山頂雪少なし。
A) そして山頂からの絶景なし。
A) 絶景ないので楽しみは目の前の冬景色。
A) 絶景ないので楽しみは目の前の冬景色。
A) 風で即トレース消えて往復ともにラッセルトレ。
k)エネルギー切れ、水分不足でヘロヘロです。
2
A) 風で即トレース消えて往復ともにラッセルトレ。
k)エネルギー切れ、水分不足でヘロヘロです。
A) 雪どっかぶり。
k)待たせたね。
エネルギー補給。
1
A) 雪どっかぶり。
k)待たせたね。
エネルギー補給。
A) 本当は大入道経由スッカン沢&よくばり桝形PH周回計画だったけど剣まで。
k)力尽きました。申し訳ないけど下山でお願いします。
A) 本当は大入道経由スッカン沢&よくばり桝形PH周回計画だったけど剣まで。
k)力尽きました。申し訳ないけど下山でお願いします。
A) 復路で釈迦と雪稜に刻んだトレースを確認。
k)一瞬だけご褒美の景色。我々の歩いた道のりを一望。
5
A) 復路で釈迦と雪稜に刻んだトレースを確認。
k)一瞬だけご褒美の景色。我々の歩いた道のりを一望。
A) ヤマ飯タイム。安定のサッポロ一番 塩!
k)待望のラーメン。熱い、早い、うまい!
4
A) ヤマ飯タイム。安定のサッポロ一番 塩!
k)待望のラーメン。熱い、早い、うまい!
k)大根おろしで雪見鍋うどん。肉冷凍していたので時間がかかってしまった。反省。
A) おろしが優しい肉うどん。めっちゃ美味かった!
5
k)大根おろしで雪見鍋うどん。肉冷凍していたので時間がかかってしまった。反省。
A) おろしが優しい肉うどん。めっちゃ美味かった!
A) 八海山神社で青空。おつかれさまでした。
k)最後は読図講習受けながら下山。ありがとうございます。
お疲れさまでした。
5
A) 八海山神社で青空。おつかれさまでした。
k)最後は読図講習受けながら下山。ありがとうございます。
お疲れさまでした。

感想

2020年01月21日
高原山 釈迦ヶ岳 耐風耐寒読図訓練

西高東低 冬型の気圧配置。 本命の山行はおあずけ。
代案の釈迦も風速15-20m/sで吹雪予報。概ね森林限界以下「まぁ行けるっしょ」というわけで耐風耐寒読図ラッセルトレーニング。

ほんとは読図訓練大入道経由スッカン沢と更によくばり桝形PHの周回計画だったけど、釈迦後に相方さんから今日はもう勘弁コールが出たので(女峰の疲れが溜まってたかな!?)山飯食ってピストンとした。

風で即トレース消えて往復ともにラッセルトレ。雪山は計画通りにいかないこともあるけどそれもまた雪山の醍醐味ですね。また一緒に出かけましょう。

追伸:kazeameさんの感想 過度な持ち上げ恐縮です(汗)

今回の雪山山行プラン(AIKEN作)は、自分にとって体力の限界突破レベルの物がズラリ。
このままではマズイと、急遽修行登山をするなど悪あがきをしながら当日をむかえる。

天候不良であったので、本命プランは控えて、低山かつ近場の高原山釈迦ヶ岳周回コースを選択。雪不足なので吹雪いても行けるはずと判断する。
しかし思いの外、雪深くラッセルトレーニング。剣ヶ峰で荷物デポしていても山頂往復だけでかなりの疲労。周回コースを控えてやる気満々のAIKENさんの期待を裏切り、下山を提案。
すいません!修行が足りませんでした。

恐るべき(いつもながらだけど)はAIKENさんの体力と動き。あれだけの深雪急登ラッセルを踏み固めることなく一足ごとに駆け上がる。
あんた野生の獣かーい!って心の中で何度もツッコンでいました。

遥か高みのレベルの山友と楽しみながら山に行けることに感謝。読図も教わったし、身近でどんどん吸収していきたい。
またよろしくお願いします。

お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1019人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
釈迦ヶ岳(見晴・矢板コ−ス)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら