記録ID: 2191661
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
“浅間山゛まったりの筈が強風の冬山を体感♪
2020年01月22日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:32
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,172m
- 下り
- 1,157m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:32
距離 14.7km
登り 1,173m
下り 1,172m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 下山後は『あぐりの湯こもろ』に立ち寄りました。¥500 大きな内湯と浅間連峰一望の露天風呂でゆったり寛げます。 https://www.komoron.com/agrinoyu/ |
写真
撮影機器:
感想
5年ぶりの浅間山‼
自分の中では、まったり雪山ハイキングの記憶だったのですが…⁉
1か月間まともに登っていなかった私の身体には結構ハードでした(^_-)-☆
それでもチェーンスパイクで雪山ハイキングの感じで進んでいたのですが、本峰(前掛山)へ登り始めると、徐々に風が強まり、登るにつれ更に強風に
しっかりとアイゼン+ピッケルを使用し、強風の冬山を体感出来、それはそれでよかったかな(*^^)
天気には恵まれ展望良く、久々のお山に満足!!
でも、もっと雪降って欲しいな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1358人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
僕は黒麩立ったんで今度はお互い次回は逆に登りたいですね。
ヒデさん、どもっ♪
黒斑から見る浅間プリンは絶景ですよね(^^ゞ
浅間は見る山かもしれません。
関西に行く前は毎年のように黒斑は行っていました。
今年は他も行きたいところがあるので日程と天気次第になりそうです。
ヒデさん、ぜひ浅間登って下さい。
冬の浅間は大雪直後だとピークに届かないかもしれないので注意です。
黄葉の時期にセットで周回もおすすめです
ni-shiさん、お久し振りです。
計画書が出ていたので登ってるな、と思いました。同じ日、私は湯ノ丸山に登ってましたが、風が強くて(*_*)
前掛山も写真撮るのが大変なくらい風が強かったと思います。
私も2015年3月に登ってますが、日本離れした景色は忘れられません。
その時のレコです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-603750.html
yasubeさん、レコ見ました♪
湯の丸に行っていたのですね。しかも烏帽子付きで!
雪が多ければ、烏帽子は直登ラッセルが楽しめるので行くお山なのですが(^^ゞ
2015年、、私はyasubeさんの4日前に登っていましたΣ(・□・;)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-601782.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する