白馬岳 栂池→大雪渓→猿倉
- GPS
- 26:00
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,250m
- 下り
- 1,858m
コースタイム
8:20登山口-10:50白馬大池-14:20白馬岳-15:10村営頂上宿舎
26日
7:10村営頂上宿舎-10:00猿倉
天候 | おおむね晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方→栂池高原(バス)¥500 栂池高原→登山口(ゴンドラ+ロープウエイ)¥1720 猿倉→八方(バス)¥900 (1:00自宅発-4:30八方着) アプローチやバス時刻表などはこちらのサイトを参考にしました http://vill.hakuba.nagano.jp/green/tozan_trekking/access.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪渓以外では特に注意する危険箇所はないように思いました。 大雪渓は雪融け進み、縮小しているようですが、実際に通過してみて、やはり軽アイゼンはあったほうが楽だし安全と思いました。落石とスリップに要注意です。 村営頂上宿舎のテント場でテント泊(1人¥500) 隙間なくテントが張られて、大盛況でした。 下山後のお風呂と食事には 別冊PEAKS「登山口パーフェクトガイド」 をかな〜り参考にしました。 ☆入浴☆ みみずくの湯(¥500)→駐車場から車で移動してみたが、駐車場近くの「第一郷の湯」と大きさは変わらない(小さめ)。普通ですが、汗を流せて良かったです ☆食事☆ 洋食屋グリンデルさんへ。 http://www.mapion.co.jp/phonebook/M01018/20485/G0261724515-001/ めちゃウマです! |
写真
感想
地元の友人Iくんとの山行。
彼とは私が山登り一年目の頃に筑波山、両神山、川苔山と登っていましたが、本当に久しぶりのタッグを組みました。
そしてこの機会を逃さず、北アルプスの稜線を歩いて、完全な山好きにしてしまおうという作戦を立ててみました。
結果は稜線、山頂ではガスが沸いて、展望に恵まれず。
しかしテント泊も経験してもらい、楽しんでもらえたようです。
遅めに着いたテン場は、もう設営する場所がないように思いましたが、何とか脇の方に設営しました。気がつくとすぐに私の周りも隙間なくテントが張られました。そこは傾いていたりして大変な場所もあり、大盛況なテン場でした。
時期によるのかも知れませんが、ここには飛びまわる虫が一切いなくて、虫さされなどの心配がなくて、とても快適に使用できました。
今年の5月位に買った「登山口パーフェクトガイド」という雑誌を参考に下山後の食事を選びました。
グリンデルという山小屋風の外観のレストランへ向かいました。
とりあえず、という気持ちで到着すると店前の6台程停められる駐車場が満車!
入口にも満席の表示が。
期待して首を長くして待ったチーズハンバーグ定食(¥1050)は味も量も最高でした。
おいしそうな自家製ソーセージやベーコン、ケーキも売られていました。
白馬へ行った際には、絶対にまた来よう、と思えるレストランでした!
お・す・す・め・です!
追記:村営頂上宿舎のテン場のトイレについて
ペーパーの備えありません。
簡潔なトイレといったたたずまい。何の文句もありませんが、使用済みペーパーの処理についてなど何も張り紙などで指示されていませんでした。
私は持ち帰りましたが、中に捨てられてるペーパーも見えました。
指示があるとスッキリ!ですー。
いいねした人