記録ID: 2201844
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
滝子山
2020年02月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:21
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,308m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:21
距離 15.6km
登り 1,168m
下り 1,311m
14:26
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
初狩駅ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹子駅から道証地蔵まではほぼ雪ありません。 すみ沢に沿って歩いていくと雪が出始め、難路と迂回路の合流地点から先はほぼ雪道でした。 難路はトレースが薄く、崩壊も進んでいるので大分苦労しました。 初狩側は檜平まで下れば雪はありません。 |
その他周辺情報 | 八王子で途中下車して稲荷湯 |
写真
装備
備考 | 山頂直下は東側から回り込んで行くのが正規のルートですが、トレースを適当に辿っていたら北側から直登してしまいました。 |
---|
感想
週初の雪が残っていることを期待して滝子山へ。快晴に恵まれ雪道を満喫できました。
難路は去年の台風の影響か、崩壊がさらに進んでいてそのうち通行止めになりそうですね…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する