記録ID: 2204758
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
出雲の北山編パート2。鼻高山から弥山まで
2020年02月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 937m
- 下り
- 927m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 6:35
距離 10.2km
登り 937m
下り 940m
8:06
125分
スタート地点
14:45
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
縦走路なので当然アップダウンは覚悟の上ですが、流石に、直登、直下りとなると大変疲れます。低山なので仕方無しですがー |
その他周辺情報 | 北山温泉で汗を流しました。 大人600円でした。 |
写真
感想
旅伏山から弥山まで一日で縦走するのはトレランではない私には到底無理ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人
takenyan3gouさん
こんばんは。
私と同じく島根県の里山(マニアック)楽しんでますね。土日連続とは元気ですね。
五円ゴーロや韓竈神社(からかまじんじゃ)などマニアックなルートが沢山あるようです。お互い気を付けて♪
shunkuさん
いつも楽しいルートの投稿ありがとうございます。里山面白いですねぇ。レコ楽しく拝見しています。昨日は意外と近く?を歩かれていたのですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する