ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2206015
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

【富士山を巡る山旅② 大菩薩嶺周回】大菩薩峠〜大菩薩嶺

2020年02月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
13.4km
登り
1,064m
下り
1,067m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
1:00
合計
7:17
距離 13.4km 登り 1,072m 下り 1,067m
6:05
6:06
87
7:33
7:49
24
8:13
8:14
8
8:22
8:22
41
9:03
9:03
20
9:24
9:29
3
9:32
9:32
18
9:50
9:50
12
10:02
10:19
8
10:27
10:28
76
11:44
12:02
65
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸川峠分岐駐車場 トイレなし、約15台可。この日は満車でした。
コース状況/
危険箇所等
稜線上積雪30cmほど、トレースあり。
夜明けとともに遠く南アルプスの山並が赤く染まってきました。
2020年02月02日 06:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/2 6:48
夜明けとともに遠く南アルプスの山並が赤く染まってきました。
山梨の森林100選、大菩薩嶺のブナの森の中でも一際大きなブナの木
2020年02月02日 07:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/2 7:25
山梨の森林100選、大菩薩嶺のブナの森の中でも一際大きなブナの木
上日川峠、ロッヂ長兵衛で軽アイゼン装着。
2020年02月02日 07:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/2 7:33
上日川峠、ロッヂ長兵衛で軽アイゼン装着。
この日初の富士見山荘からの富士山ど〜ん!
2020年02月02日 08:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/2 8:21
この日初の富士見山荘からの富士山ど〜ん!
さすがに古道は歩きやすい。緩やかな登りが続く道を登りきると大菩薩峠着。
2020年02月02日 09:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/2 9:04
さすがに古道は歩きやすい。緩やかな登りが続く道を登りきると大菩薩峠着。
東京方面、遠く筑波山が見えてました。
2020年02月02日 09:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/2 9:22
東京方面、遠く筑波山が見えてました。
そして、昨日歩いた御坂黒岳〜節刀ヶ岳の稜線の奥に富士山ど〜ん!
2020年02月02日 09:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
2/2 9:25
そして、昨日歩いた御坂黒岳〜節刀ヶ岳の稜線の奥に富士山ど〜ん!
賽の河原
2020年02月02日 09:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/2 9:30
賽の河原
甲府盆地を見下ろし白根三山を望む。甲府の街はやや霞がかかってます。
2020年02月02日 09:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
2/2 9:34
甲府盆地を見下ろし白根三山を望む。甲府の街はやや霞がかかってます。
見飽きることのない富士山と雪の稜線が続きます。
2020年02月02日 09:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
2/2 9:38
見飽きることのない富士山と雪の稜線が続きます。
神部岩からの富士山ど〜ん。Google Photoが勝手にアレンジしてくれました。
2020年02月02日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
2/2 9:52
神部岩からの富士山ど〜ん。Google Photoが勝手にアレンジしてくれました。
甲府盆地と南アルプスの山並み
2020年02月02日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/2 9:52
甲府盆地と南アルプスの山並み
大菩薩湖と富士山
2020年02月02日 09:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/2 9:59
大菩薩湖と富士山
雷岩で今日も富士山を眺めながらコーヒーブレーク
2020年02月02日 10:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/2 10:07
雷岩で今日も富士山を眺めながらコーヒーブレーク
雷岩からは森の中へ。大菩薩嶺山頂着
2020年02月02日 10:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/2 10:27
雷岩からは森の中へ。大菩薩嶺山頂着
山梨の森林100選 大菩薩のコメツガ林
2020年02月02日 11:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/2 11:02
山梨の森林100選 大菩薩のコメツガ林
丸川峠までの登山道は森の中で展望は開けていませんが、積雪期になら寄り道できるこのポイントは、唯一の展望台です。
2020年02月02日 11:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
2/2 11:30
丸川峠までの登山道は森の中で展望は開けていませんが、積雪期になら寄り道できるこのポイントは、唯一の展望台です。
雪模様が美しい丸川峠
2020年02月02日 11:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/2 11:38
雪模様が美しい丸川峠
丸川峠着。時間があるので丸川荘に寄りました。
2020年02月02日 11:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/2 11:42
丸川峠着。時間があるので丸川荘に寄りました。
天皇皇后両陛下の皇太子時代の大菩薩嶺登山時の写真が飾られていました。お二人はもう登山なんてできないんでしょうかね。
2020年02月02日 11:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/2 11:50
天皇皇后両陛下の皇太子時代の大菩薩嶺登山時の写真が飾られていました。お二人はもう登山なんてできないんでしょうかね。
ドリップコーヒーなど飲み物はマイカップで50円引きです。私の漆塗り栃の木カップを渡すと、親父さんもご自身で木彫りのマグカップをお作りになっているので、カップ談義に☕️
2020年02月02日 12:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/2 12:02
ドリップコーヒーなど飲み物はマイカップで50円引きです。私の漆塗り栃の木カップを渡すと、親父さんもご自身で木彫りのマグカップをお作りになっているので、カップ談義に☕️
冬枯れの明るい森の中を下ります。
2020年02月02日 12:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/2 12:09
冬枯れの明るい森の中を下ります。
丸川峠分岐駐車場着、満車で入りきれない車があったようです。
2020年02月02日 13:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/2 13:08
丸川峠分岐駐車場着、満車で入りきれない車があったようです。
時間があるので、ブラタモる。雲峰寺にて現存する甲斐武田氏の孫子の旗、諏訪神号旗を拝見。
2020年02月02日 13:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/2 13:22
時間があるので、ブラタモる。雲峰寺にて現存する甲斐武田氏の孫子の旗、諏訪神号旗を拝見。
雲峰寺創建の伝承に現れる裂石。巨大な磐座です。
2020年02月02日 14:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/2 14:25
雲峰寺創建の伝承に現れる裂石。巨大な磐座です。
麓の桃園からの大菩薩嶺
2020年02月02日 14:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/2 14:42
麓の桃園からの大菩薩嶺
美しい佇まいの甲州民家の代表的建築、旧高野家住宅「甘草屋敷」で、甘草茶をいただきました。
2020年02月02日 14:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/2 14:58
美しい佇まいの甲州民家の代表的建築、旧高野家住宅「甘草屋敷」で、甘草茶をいただきました。
甘草屋敷でいただいた桃の花の季節の風景絵ハガキ。4月に再訪したいものです。
2020年02月02日 15:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/2 15:17
甘草屋敷でいただいた桃の花の季節の風景絵ハガキ。4月に再訪したいものです。
ラストは恵林寺、武田信玄の師匠である快川国師が壮絶な最期を遂げた有名な「心頭滅却すれば…」の三門。
2020年02月02日 15:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/2 15:52
ラストは恵林寺、武田信玄の師匠である快川国師が壮絶な最期を遂げた有名な「心頭滅却すれば…」の三門。
撮影機器:

感想

富士山を巡る山旅②は大菩薩嶺。御坂山塊と違いこちらはさすがに百名山、人が多いです。
時計回りと反時計回り、人によって選択するのは半々くらい?でしょうか。
でも、私は、展望の開ける峠に早く着けるので、午前中の雲がかかる前の富士山を眺めることができる可能性が高くなること、古道は緩やかな登りが続き足に優しいので、雪山ハイクにも当然優しい、の2点を取って反時計回りをオススメします。

夜明け前に出発、大菩薩峠までの道は昨日土曜日のトレースがしっかりとあり、緩やかな登り道で快適です。冬枯れの明るい自然林の中を歩いていつのまにか大菩薩峠に着きました。

ここからは展望の稜線歩き、東に関東平野の奥に筑波山、西に甲府盆地の奥に南アルプス、そして、南に富士山ど〜ん!です。
大菩薩嶺山頂までの大展望の道をゆっくり歩いて行きました。

最高所の展望台、雷岩で富士山を眺めながらコーヒーブレーク。その後は展望がないコメツガ林の中を歩いて大菩薩嶺山頂から丸川峠へと向かます。

丸川峠経由の登山道の場合は、丸川峠近くのピーク裏から富士山〜南アルプスが一望できる場所がありますが、登山道から離れているため、雪上に足跡もなく、独り占めでした。

時間が早く、もったいないので丸川峠の丸川荘で一休み。丸川荘は土日営業、飲み物はマイカップの場合50円引き。丸川荘のオヤジさんはご自身で木彫りのマグカップを作る方なので、私の漆塗り栃の木マグカップを見て「これは初めて見た」とのこと。マグカップ談義となりました。私のマグカップは取っ手は接着剤で付けているため、いずれ取れてしまう可能性があるのですが、オヤジさん手作りのマグカップは一木彫りなので、山にはもってこいの一生物です。手作りゆえにお高いですが、山を一生続ける方は買って損しない一生物、丸川荘に行かれたら是非見てください。(オヤジさんは高齢なので、「いつまで営業続けるかなあ」とおっしゃってました。気になった方は是非オヤジさんがお元気で営業されている間に訪れてくださいね。)

下山後、汗を流して帰るには、まだ時間があるので、ブラタモリます。
まずは麓の雲峰寺、ここの住職さんは気さくな方で関西にもおられたそうです。甲斐武田氏が滅亡した天正10年、落ち延びた家臣が密かに運んで来たと伝わる「風林火山」で有名な「孫子の旗」や「諏訪神号旗」を拝見してそれらににまつわるお話を伺いました。

続いて、山梨県の代表的古民家、重要文化財指定の旧高野家住宅「甘草屋敷」へ。ここでは、ほのかに甘い甘草茶をよばれ、お話を伺いました。桃の花が咲いた頃の里の絵ハガキをいただき、是非桃の花が咲く4月に再訪したい場所となりました。

奈良までの帰り道も下道で。往復14時間、999kmでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

大菩薩嶺〜大菩薩峠時計周り
3日(月)に丸川峠分岐駐車場からクラッシックルートの時計周りで、登って来ました!富士山🗻バッチリ、私が一番乗りかなぁ?午前5時に駐車場到着!私以外駐車車両無し!午前6時に1台やって来ました。
大菩薩嶺山頂は私以外に誰もいませんでした!丸川荘も介山荘もお休み、福ちゃん荘も、ロッヂ長兵衛も休みで、山バッヂ買えませんでした❗
次回に持ち越し^_^
2020/2/6 1:08
RE:大菩薩嶺〜大菩薩峠時計周り
翌日も良いお天気だったようで何よりでした。ここは展望を楽しむ山ですから、天気は大事ですね。平日は人も少なく山を独り占めできる代わりに、山小屋お休みでお土産買えないという訳ですね。次回、丸川荘のオヤジさん手作りのマグカップ、是非見せてもらってください😉
2020/2/6 19:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら