ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2208361
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾山陵 大垂水峠確認

2020年02月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:02
距離
19.2km
登り
1,645m
下り
1,649m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
0:31
合計
8:09
7:58
15
8:12
8:20
52
9:12
9:12
20
9:33
9:33
6
9:39
9:41
12
9:53
9:55
25
10:20
10:21
3
10:24
10:25
17
10:41
10:41
7
10:48
10:49
6
10:54
10:55
6
11:01
11:02
35
11:36
11:36
10
11:46
11:47
3
11:50
11:50
17
12:07
12:07
10
12:17
12:18
6
12:24
12:25
24
12:49
12:51
71
14:02
14:14
10
14:37
14:39
14
14:52
14:55
24
15:19
15:19
11
15:30
15:31
36
16:07
16:08
6
天候 晴れ、風強い、気温低し
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王線高尾山口から
コース状況/
危険箇所等
◆四辻から大洞山
大洞山までは以前とほぼ変わらず歩けます。途中トラバースなどは土嚢で補強がしてあり以前と同様に歩けます。
◆大垂水峠
大垂水峠の陸橋までは行けません。大洞山を過ぎてしばらく登山道を降りたところに通行禁止の表示が立っています。そこから下の大垂水林道へ降りれるようになっています。途中1カ所倒木がふさいでいますがくぐれば問題ありません。この日は大垂水林道で倒木の処理をしていました。
◆大垂水峠からの学習の道
もみじ台と高尾山頂の間に出る学習の道は通行止めです。三叉路から一丁平へ行く道は使えます。もみじ台方面に比べるとやや大回りです。
その他周辺情報 南高尾山陵にはトイレも茶屋もありませんのでそれなりの準備?覚悟?が必要です。
城山のトイレはまだ使えませんでした。一丁平のトイレは使えます
今日は四辻から南高尾山陵を歩きます。
2020年02月06日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/6 8:00
今日は四辻から南高尾山陵を歩きます。
四辻に到着。ここで衣類調整をして歩き出します。
2020年02月06日 08:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/6 8:14
四辻に到着。ここで衣類調整をして歩き出します。
木々の間から丹沢方面の雪を薄くまとった山山が見えます。
2020年02月06日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/6 8:43
木々の間から丹沢方面の雪を薄くまとった山山が見えます。
草戸峠到着
2020年02月06日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/6 9:26
草戸峠到着
今日はすっきりと晴れてとてもいい景色です
2020年02月06日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/6 9:26
今日はすっきりと晴れてとてもいい景色です
草戸山到着
2020年02月06日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/6 9:42
草戸山到着
東京方面の景色。肉眼ではスカイツリーもよく見えます。
2020年02月06日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/6 9:43
東京方面の景色。肉眼ではスカイツリーもよく見えます。
城山湖の文字がよく見えます
2020年02月06日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/6 10:13
城山湖の文字がよく見えます
榎窪山
2020年02月06日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2/6 10:20
榎窪山
三沢峠
2020年02月06日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2/6 10:23
三沢峠
南高尾山陵らしい日当たりの良い登山道
2020年02月06日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/6 10:24
南高尾山陵らしい日当たりの良い登山道
いつもの展望台からの眺め。富士山には雲がかかっています。ここでゆっくりとコーンスープとサンドイッチで昼食
2020年02月06日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/6 11:12
いつもの展望台からの眺め。富士山には雲がかかっています。ここでゆっくりとコーンスープとサンドイッチで昼食
富士山
2020年02月06日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/6 11:15
富士山
丹沢方面
2020年02月06日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/6 11:15
丹沢方面
すみれ?春近し
2020年02月06日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2/6 11:33
すみれ?春近し
大垂水方面は崩落しているため通行不可との表示が出ていました。たくさんのトレランの人が大垂水峠方面に向かっているので必ず新しい道があるに違いないと大垂水方面に向けて歩き続けました。
2020年02月06日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2/6 11:51
大垂水方面は崩落しているため通行不可との表示が出ていました。たくさんのトレランの人が大垂水峠方面に向かっているので必ず新しい道があるに違いないと大垂水方面に向けて歩き続けました。
大洞山
2020年02月06日 12:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/6 12:18
大洞山
ここから先は大垂水の陸橋へはいけません。新しく林道に降りる道が作られていました。
2020年02月06日 12:40撮影 by  iPhone 8, Apple
2/6 12:40
ここから先は大垂水の陸橋へはいけません。新しく林道に降りる道が作られていました。
大きな倒木の下を潜っております
2020年02月06日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
2/6 12:41
大きな倒木の下を潜っております
林道は幅広い
2020年02月06日 12:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2/6 12:42
林道は幅広い
ここが出口で甲州街道に出ます。ここから少し坂道を上って大垂水のバス停付近から高尾方面に向かいます
2020年02月06日 12:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/6 12:46
ここが出口で甲州街道に出ます。ここから少し坂道を上って大垂水のバス停付近から高尾方面に向かいます
大垂水の陸橋と大垂水のバス停
2020年02月06日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/6 12:48
大垂水の陸橋と大垂水のバス停
いつも通大垂水から学習の道そして紅葉台へ行く道を取ろうとしたらこちらも崩落しているため通行できませんでした来た道を戻って一丁平へ向かいます。
2020年02月06日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/6 13:12
いつも通大垂水から学習の道そして紅葉台へ行く道を取ろうとしたらこちらも崩落しているため通行できませんでした来た道を戻って一丁平へ向かいます。
一丁平からの富士山。いつに増して大きく見える富士山
2020年02月06日 13:40撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/6 13:40
一丁平からの富士山。いつに増して大きく見える富士山
一丁平
2020年02月06日 13:40撮影 by  iPhone 8, Apple
2/6 13:40
一丁平
もみじ台の尾根筋を通らず、まき道を通り、氷花を探す。小さめの氷花発見
2020年02月06日 14:39撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/6 14:39
もみじ台の尾根筋を通らず、まき道を通り、氷花を探す。小さめの氷花発見
高尾山山頂から
2020年02月06日 14:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/6 14:54
高尾山山頂から
寒いせいか、山頂も人が少ない
2020年02月06日 14:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/6 14:54
寒いせいか、山頂も人が少ない
帰りは稲荷山コースから。こんなは表示がありました。あずまやを工事するそうです
2020年02月06日 15:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/6 15:30
帰りは稲荷山コースから。こんなは表示がありました。あずまやを工事するそうです
稲荷山からの景色
2020年02月06日 15:31撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/6 15:31
稲荷山からの景色

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック

感想

冬と言えば日当たりの良い南高尾山陵歩きが私の中の定番ですが、今年は昨年の台風のため大垂水峠付近が崩落し、だいぶ通行止めの区間があると言うことでしばらく来ていませんでした。今日はその部分を確かめる目的もあって大垂水峠を通る南高尾山陵から高尾山まで歩いてきました。

結果的には大垂水峠まで抜ける新しい道も設置されていたことがわかったのでまた歩くことができます。いつも通る学習の道はもみじ台付近に抜ける道が通行不可となっていたので、一度歩いた道を戻り1丁平に抜けました。おかげで一丁平からのきれいな富士山を見ることがよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2358人

コメント

お陰様でした。
2/23㈰、こちらの記録を参考にみなみ高尾山稜同コースを歩いてきました。大垂水峠と学習の散歩道、2箇所の不通情報のお陰で、戸惑うことなく歩を前に進むことができました。途中、何人かの登山者にルートについて質問されたり、教えて差し上げたりすることが出来ました。
ヤマレコ初心者ゆえ、まだ公開するほどの情報がありませんが、今回はとても有益な情報をありがとうございました。
2020/2/23 16:26
Re: お陰様でした。
ご丁寧にコメントいただきありがとうございます。南高尾山陵は大好きなルートですが昨年の台風通過後崩落している箇所があると言うことで行く事を躊躇していました。時折り、南高尾のヤマレコ記録がアップされるのを見て、先日確認のために行ってきました。高尾周辺は多くの登山者が訪れるところですので参考までにレコでお伝えしました。お役に立ててとてもうれしいです。
2020/2/24 14:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら