記録ID: 2208516
全員に公開
ハイキング
東海
鞍掛山〜岩古谷山〜平山明神山・・低山ながらアルペンムードもあるコース
2020年02月06日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,574m
- 下り
- 1,432m
コースタイム
天候 | 晴れ・・寒気襲来の強風で寒い一日 和市−2℃〜鞍掛山−6℃〜平山明神山1℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鞍掛山〜岩古谷山は「東海自然歩道の三大難路の1つ」と言われるだけあって、急坂のアップダウンが続く(東海自然歩道としては)タフなコース 堤石峠から平山明神山へは難路がさらにグレードアップする感じで、三点支持が必要な岩場が多くありました・・山容通りのアルペンムードのあるコースで、アルプスの一般ルートをコンパクトにした感じ 要所にはロープや鎖が整備されているので、慎重に進めば特に危険は感じませんでした |
写真
感想
「愛知の130山」は、里山ハイキングの楽しみを教えてくれた自分にとって貴重な山々です。
気軽に行ける近場で自然と触れ合いながらの有酸素運動。登頂時の満足感に加え、山頂からの展望があれば言うことなし。手のかかることは全くしませんが、山ご飯とも言えないカップ麺でも十分美味しい山食も楽しみの1つです。
全山完登後に2度目があったのは全体の半数位で、それ以上リピートしているのは20〜30山ほど。今回の3山は、リピートする価値を感じた山々で3〜4回目。初コースとなる塩津登山口から縦走路に入り、こちらも初の大神田へと下山する計画です。(エスケープ用のセカンドルートではありますが)
天気は快晴ながら今冬最強寒波襲来でとても寒い1日。逆にキリッと締まった空気のおかげで、南アを中心としたきれいな展望を見られました。
コースはアップダウンを繰り返す中々の難路で、特に平山明神山へは手も使う楽しい道。山容通りのアルペンムードを味わえ急坂登降でのいい負荷もかかり、満足の山行でした。
堤石峠の先にあるハズだった「みんなの足跡」で見つけた微かなトラックには入れませんでしたが、帰路で下山地点らしきヒントを見つけたので、いずれまた踏査してみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する