ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 220982
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳(御池ピストン)→会津駒ヶ岳

2012年08月31日(金) ~ 2012年09月01日(土)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.2km
登り
2,070m
下り
2,074m

コースタイム

【8/30】
20:50 自宅発
00:50 御池駐車場着(仮眠)

【8/31】
《燧ヶ岳》
04:20 御池駐車場
04:25 見晴・燧ヶ岳分岐
05:05 広沢田代着(朝食)
05:25 広沢田代発
06:05 熊沢田代
07:05 俎着
07:15 俎発
08:00 熊沢田代
08:35 広沢田代
09:10 見晴・燧ヶ岳分岐
09:15 御池駐車場

《会津駒ヶ岳》
10:30 林道終了地点(駐車)
10:35 登山道(階段)
12:00 水場分岐着
12:50 水場分岐発
14:20 駒の小屋着

【9/01】
04:50 駒の小屋発
05:00 会津駒ヶ岳
05:40 中門岳
06:30 駒の小屋着(朝食)

07:35 駒の小屋発
08:30 水場着
08:40 水場発
09:25 登山口(階段)着








天候 【8/31】晴れ
【9/01】晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《燧ヶ岳》
御池駐車場(440台)1,000円/回
・入退とも自動ゲート。支払いは出車時。
・駐車場前に売店,自動販売機,トイレ,ロッジあり。
《会津駒ヶ岳》
・国道分岐にトイレあり
・林道終了地点に駐車可。国道からだと遠い。
まだ暗いです。
昨日の午後,雷雨だったためか湿気がありました。
この先の坂ではすでに半袖。
2012年08月31日 04:25撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 4:25
まだ暗いです。
昨日の午後,雷雨だったためか湿気がありました。
この先の坂ではすでに半袖。
広沢田代 到着
ここで朝食。
2012年08月31日 05:06撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 5:06
広沢田代 到着
ここで朝食。
青空!
2012年08月31日 05:13撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
8/31 5:13
青空!
2012年08月31日 05:23撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 5:23
2012年08月31日 05:25撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
8/31 5:25
2012年08月31日 05:29撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
8/31 5:29
こんな道を登る。
2012年08月31日 05:39撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 5:39
こんな道を登る。
広沢田代を臨む
2012年08月31日 05:50撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
8/31 5:50
広沢田代を臨む
2012年08月31日 05:50撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 5:50
左には日光白根山が見える。
2012年08月31日 05:57撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 5:57
左には日光白根山が見える。
熊代田代
2012年08月31日 06:03撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
8/31 6:03
熊代田代
2012年08月31日 06:05撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8
8/31 6:05
独り占め。
2012年08月31日 06:05撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3
8/31 6:05
独り占め。
レゴブロック?
2012年08月31日 06:14撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
8/31 6:14
レゴブロック?
ガレ場を登る。
2012年08月31日 06:39撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 6:39
ガレ場を登る。
気づくと山頂。
2012年08月31日 07:06撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 7:06
気づくと山頂。
この後の予定があるので,柴安瑤聾るだけ…。
2012年08月31日 07:07撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 7:07
この後の予定があるので,柴安瑤聾るだけ…。
尾瀬沼だ〜!
2012年08月31日 07:07撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
8/31 7:07
尾瀬沼だ〜!
尾瀬ヶ原と至仏山だ!
2012年08月31日 07:13撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
8/31 7:13
尾瀬ヶ原と至仏山だ!
御池も見える!
2012年08月31日 07:22撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3
8/31 7:22
御池も見える!
2012年08月31日 07:42撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 7:42
2012年08月31日 07:54撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 7:54
2012年08月31日 07:57撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
8/31 7:57
秋の気配
2012年08月31日 08:00撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 8:00
秋の気配
いい色だ!
2012年08月31日 08:02撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
8/31 8:02
いい色だ!
2012年08月31日 08:02撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
4
8/31 8:02
熊沢田代
2012年08月31日 08:05撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 8:05
熊沢田代
ヘッドライトでこんな道を登っていたのね。
2012年08月31日 08:49撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 8:49
ヘッドライトでこんな道を登っていたのね。
御池の駐車場。がらがら。
2012年08月31日 09:13撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 9:13
御池の駐車場。がらがら。
ペットボトルのコーラ(¥200)で乾杯!
2012年08月31日 09:18撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 9:18
ペットボトルのコーラ(¥200)で乾杯!
駐車場
2012年08月31日 09:23撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 9:23
駐車場
退出時に1000円支払います。
さ〜て,次は会津駒ヶ岳。
2012年08月31日 09:24撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 9:24
退出時に1000円支払います。
さ〜て,次は会津駒ヶ岳。
時間を稼ぐために,国道からできうる限り上がってきました。
ここのはトイレはありません。国道との分岐点にありますよ。
2012年08月31日 10:32撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 10:32
時間を稼ぐために,国道からできうる限り上がってきました。
ここのはトイレはありません。国道との分岐点にありますよ。
一応,林道の最高地点付近です。
翌日は,この先まで車が入っていました…。
2012年08月31日 10:32撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 10:32
一応,林道の最高地点付近です。
翌日は,この先まで車が入っていました…。
登山口はどこだ〜。
2012年08月31日 10:34撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 10:34
登山口はどこだ〜。
あった!
登山届のポストもあります。
2012年08月31日 10:34撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
8/31 10:34
あった!
登山届のポストもあります。
ただ登る。ひたすら登る。食材が重い。
2012年08月31日 10:40撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 10:40
ただ登る。ひたすら登る。食材が重い。
やっと水場。ここで,煮炊き用の水を補給。
2012年08月31日 12:02撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 12:02
やっと水場。ここで,煮炊き用の水を補給。
ここを約20m降ります。雨の日は遠慮したい道です。
2012年08月31日 12:04撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 12:04
ここを約20m降ります。雨の日は遠慮したい道です。
ちょろちょろ。
2リットル汲むのにはそれなりの時間がかかる。
でも,最高に美味しい!冷た〜い!
2012年08月31日 12:21撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 12:21
ちょろちょろ。
2リットル汲むのにはそれなりの時間がかかる。
でも,最高に美味しい!冷た〜い!
駒の小屋(右)が見えた!
左はトイレです。
2012年08月31日 13:56撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 13:56
駒の小屋(右)が見えた!
左はトイレです。
このベンチでまったり。
2012年08月31日 13:58撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 13:58
このベンチでまったり。
お部屋です。男女別でした。
荷物置き場は,階段踊り場にあります。
夜ごそごそして迷惑かけないように,荷物置き場に置いた方がよいかも。
2012年08月31日 14:32撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 14:32
お部屋です。男女別でした。
荷物置き場は,階段踊り場にあります。
夜ごそごそして迷惑かけないように,荷物置き場に置いた方がよいかも。
自炊場。自炊は屋外のベンチでもできます。
ガソリンバーナーは屋外で利用だそうです。
2012年08月31日 14:47撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 14:47
自炊場。自炊は屋外のベンチでもできます。
ガソリンバーナーは屋外で利用だそうです。
天水も頂けます。(要沸騰)
2012年08月31日 14:48撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 14:48
天水も頂けます。(要沸騰)
まむし酒
2012年08月31日 18:37撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 18:37
まむし酒
サンショウウオ
すこしあぶっていただきました。肩こりにきくとか。
2012年08月31日 18:37撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 18:37
サンショウウオ
すこしあぶっていただきました。肩こりにきくとか。
男子部屋のランプ
2012年08月31日 19:03撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 19:03
男子部屋のランプ
トイレに行きます。ヘッドライト必需品。
2012年08月31日 19:03撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
8/31 19:03
トイレに行きます。ヘッドライト必需品。
駒ヶ岳 山頂!
2012年09月01日 04:59撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 4:59
駒ヶ岳 山頂!
2012年09月01日 05:18撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 5:18
早朝の散歩。
ゲーターが必要です。
2012年09月01日 05:19撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 5:19
早朝の散歩。
ゲーターが必要です。
日の出
2012年09月01日 05:19撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 5:19
日の出
2012年09月01日 05:22撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
9/1 5:22
2012年09月01日 05:30撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
9/1 5:30
2012年09月01日 05:31撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 5:31
2012年09月01日 05:34撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 5:34
2012年09月01日 05:36撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
9/1 5:36
2012年09月01日 05:36撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
9/1 5:36
生きていて良かった,と思える景色
2012年09月01日 05:39撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3
9/1 5:39
生きていて良かった,と思える景色
2012年09月01日 05:40撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
9/1 5:40
2012年09月01日 05:40撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 5:40
2012年09月01日 05:47撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 5:47
2012年09月01日 05:51撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 5:51
2012年09月01日 05:58撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 5:58
2012年09月01日 06:08撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
9/1 6:08
2012年09月01日 06:10撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 6:10
2012年09月01日 06:10撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 6:10
2012年09月01日 06:19撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 6:19
2012年09月01日 06:28撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3
9/1 6:28
2012年09月01日 06:29撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 6:29
今日の朝食(昨夜の夕食も同じ)

参考にさせていただきました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-153027.html
2012年09月01日 06:58撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 6:58
今日の朝食(昨夜の夕食も同じ)

参考にさせていただきました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-153027.html
(スパゲッティ100g+カップスープ1杯+コーヒー1杯)×2回で,輪ゴムの位置まで使いました。
2012年09月01日 07:15撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 7:15
(スパゲッティ100g+カップスープ1杯+コーヒー1杯)×2回で,輪ゴムの位置まで使いました。
中門岳までは下草で塗れる可能性大。
でも,駒の小屋から降りる道はその心配がない。
2012年09月01日 07:35撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 7:35
中門岳までは下草で塗れる可能性大。
でも,駒の小屋から降りる道はその心配がない。
本当にいい景色。
2012年09月01日 07:37撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
9/1 7:37
本当にいい景色。
2012年09月01日 07:39撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
9/1 7:39
また来ま〜す!
2012年09月01日 07:40撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
9/1 7:40
また来ま〜す!
キリンテへの道
2012年09月01日 07:41撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 7:41
キリンテへの道
2012年09月01日 07:44撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
9/1 7:44
2012年09月01日 07:47撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 7:47
2012年09月01日 07:50撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 7:50
2012年09月01日 08:29撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 8:29
2012年09月01日 08:39撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 8:39
2012年09月01日 09:20撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 9:20
2012年09月01日 09:26撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 9:26
国道との分岐
右側の建物がトイレです。
2012年09月01日 09:51撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 9:51
国道との分岐
右側の建物がトイレです。
燧の湯に入りました。なめらか。¥500。
2012年09月01日 09:58撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
9/1 9:58
燧の湯に入りました。なめらか。¥500。
撮影機器:

感想

 まずは一日で燧ヶ岳の御池ピストンと会津駒ヶ岳登り(駒の小屋泊)ができるかを課題にしました。

【燧ヶ岳】
 燧ヶ岳(御池ピストン)は登り4時間強・下り3時間強と,7〜8時間かかるコースとのことなので,登り始めを早くすること。
 しかし,いきなりの急坂があるということなので,薄明るくなってからということで,4:30発とした。
 そして,駒の小屋に泊まることを最優先にするため,午後の雷雲の発生も考慮し,11:00には会津駒ヶ岳に登り始め,14:00には駒の小屋に着くため(食材・水も担ぐので余裕をもって計画),山頂10m手前でも8:00になったら引き返すということを心に決めて,まずは燧ヶ岳に登るのでありました。

 昨夜,駐車場に到着時は満天の星でしたが,後で確認すると,昨日午後は雷雨だったとのこと。そのためか早朝歩きですが日の出前からも汗ばんでしまう私。
 初めての道&日の出前の暗い道なので,ちょっと不安となった。

 しかし,歩き続けると,予定より早く広沢田代にも,熊沢田代にも着く。なんとかなるかなと思いつつガレ場を登れば,俎瑤肪紊。
 登っている間は山頂は見えず,「あれ,尾瀬沼?あれ,山頂?」という感じで到着。
 お隣の柴安瑤蓮だ茲魑泙梓愀犬任澆襪世院
 降りはじめて約30分後に,はじめて人と出会う。ずーっと独り占めでした。
 さて急げ!

 御池の駐車場に着き,コーラ(ここで¥200)で乾杯し,次の目的地に走る。
 この間,AUは圏外。山頂も圏外。檜枝岐の集落に入り,家族と連絡を取ることができた。

【会津駒ヶ岳】
 駐車場は国道沿いと林道終点があるようだが,時間稼ぎが必要なので林道終点に向かう。国道からはずいぶん入る。狭い道なので,対向車がないことを祈ろう。
 登山口(階段)真下にも駐車スペースはあるが,その30m手前に「進入禁止」の表示有り。1日目は表示以降の駐車はなかったが,2日目は…。自己責任と行ってもマナーは守るべきか。

 樹林の中をひたすら登る・登る・登る。おおきなポイントもなく,道標(山頂まで〜Km,国道まで〜Km)だけをたよりに登る。
 水場は「山頂まで2.9km」ポイント。
 木に「水場」という表示とベンチが3つあるので見落とさないはずだが,下山時に,水場を気づかずに通り過ぎてしまった方から「水場はまだですか?」と質問された。
 水場は,左手に約20m降りた場所。約2分下る。急な坂道。雨の日や雨上がりは通りたくない。
 水は最高に美味しい。でもちょろちょろ。調理用に2リットル汲むが,それなりに時間はかかる。(駒の小屋では水がないと思って汲んでいくが,天水のサービスがあった。無論,生では飲めない。まあ,時間と体力に余裕がある人は汲んでいこう。)
 さて水場からもとにかく樹林帯を登る・登る。
 地図上で確認しようとしても,あまり大きなポイントがなく,現在地の把握が難しい。
 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1251人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 東北 [日帰り]
燧岳御池から往復山スキーGW後
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら