燧ヶ岳(御池ピストン)→会津駒ヶ岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,070m
- 下り
- 2,074m
コースタイム
20:50 自宅発
00:50 御池駐車場着(仮眠)
【8/31】
《燧ヶ岳》
04:20 御池駐車場
04:25 見晴・燧ヶ岳分岐
05:05 広沢田代着(朝食)
05:25 広沢田代発
06:05 熊沢田代
07:05 俎着
07:15 俎発
08:00 熊沢田代
08:35 広沢田代
09:10 見晴・燧ヶ岳分岐
09:15 御池駐車場
《会津駒ヶ岳》
10:30 林道終了地点(駐車)
10:35 登山道(階段)
12:00 水場分岐着
12:50 水場分岐発
14:20 駒の小屋着
【9/01】
04:50 駒の小屋発
05:00 会津駒ヶ岳
05:40 中門岳
06:30 駒の小屋着(朝食)
07:35 駒の小屋発
08:30 水場着
08:40 水場発
09:25 登山口(階段)着
天候 | 【8/31】晴れ 【9/01】晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
御池駐車場(440台)1,000円/回 ・入退とも自動ゲート。支払いは出車時。 ・駐車場前に売店,自動販売機,トイレ,ロッジあり。 《会津駒ヶ岳》 ・国道分岐にトイレあり ・林道終了地点に駐車可。国道からだと遠い。 |
写真
感想
まずは一日で燧ヶ岳の御池ピストンと会津駒ヶ岳登り(駒の小屋泊)ができるかを課題にしました。
【燧ヶ岳】
燧ヶ岳(御池ピストン)は登り4時間強・下り3時間強と,7〜8時間かかるコースとのことなので,登り始めを早くすること。
しかし,いきなりの急坂があるということなので,薄明るくなってからということで,4:30発とした。
そして,駒の小屋に泊まることを最優先にするため,午後の雷雲の発生も考慮し,11:00には会津駒ヶ岳に登り始め,14:00には駒の小屋に着くため(食材・水も担ぐので余裕をもって計画),山頂10m手前でも8:00になったら引き返すということを心に決めて,まずは燧ヶ岳に登るのでありました。
昨夜,駐車場に到着時は満天の星でしたが,後で確認すると,昨日午後は雷雨だったとのこと。そのためか早朝歩きですが日の出前からも汗ばんでしまう私。
初めての道&日の出前の暗い道なので,ちょっと不安となった。
しかし,歩き続けると,予定より早く広沢田代にも,熊沢田代にも着く。なんとかなるかなと思いつつガレ場を登れば,俎瑤肪紊。
登っている間は山頂は見えず,「あれ,尾瀬沼?あれ,山頂?」という感じで到着。
お隣の柴安瑤蓮だ茲魑泙梓愀犬任澆襪世院
降りはじめて約30分後に,はじめて人と出会う。ずーっと独り占めでした。
さて急げ!
御池の駐車場に着き,コーラ(ここで¥200)で乾杯し,次の目的地に走る。
この間,AUは圏外。山頂も圏外。檜枝岐の集落に入り,家族と連絡を取ることができた。
【会津駒ヶ岳】
駐車場は国道沿いと林道終点があるようだが,時間稼ぎが必要なので林道終点に向かう。国道からはずいぶん入る。狭い道なので,対向車がないことを祈ろう。
登山口(階段)真下にも駐車スペースはあるが,その30m手前に「進入禁止」の表示有り。1日目は表示以降の駐車はなかったが,2日目は…。自己責任と行ってもマナーは守るべきか。
樹林の中をひたすら登る・登る・登る。おおきなポイントもなく,道標(山頂まで〜Km,国道まで〜Km)だけをたよりに登る。
水場は「山頂まで2.9km」ポイント。
木に「水場」という表示とベンチが3つあるので見落とさないはずだが,下山時に,水場を気づかずに通り過ぎてしまった方から「水場はまだですか?」と質問された。
水場は,左手に約20m降りた場所。約2分下る。急な坂道。雨の日や雨上がりは通りたくない。
水は最高に美味しい。でもちょろちょろ。調理用に2リットル汲むが,それなりに時間はかかる。(駒の小屋では水がないと思って汲んでいくが,天水のサービスがあった。無論,生では飲めない。まあ,時間と体力に余裕がある人は汲んでいこう。)
さて水場からもとにかく樹林帯を登る・登る。
地図上で確認しようとしても,あまり大きなポイントがなく,現在地の把握が難しい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する