奥武蔵 棒ノ嶺 ゴルジュがサイコー
- GPS
- 04:40
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 832m
- 下り
- 837m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白岩沢を上り、滝ノ平尾根を下る 沢道の上りはちょっとした岩場の峡谷で足元慎重に行きます |
その他周辺情報 | さわらびの湯800円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
快晴の土曜日。奥武蔵の棒ノ嶺に行ってきました。
さわらびの湯の駐車場に車を停めて、出発です。ここの駐車場は広いので、8時半に到着しましたが、ゆったり駐車できました。
有間ダムに沿った道を進んだ先に登山口がありす。
川の流れる音を聞きながら、気持ちの良い道を進みます。
そして、岩場。沢に出て、いよいよゴルジュ。
初めてのゴルジュは、凍っているところもあり、緊張します。でも、何だから楽しい!滑らないように注意して。
ゴルジュは、切り立った岩壁にはさまれた峡谷で、フランス語で「のど」という意味だそうです。(出典:Wikipedia)
沢を過ぎると、次は、階段。これが結構きつい。歩幅が合わないので、歩きにくい。
権次入峠で、休憩して、体力を回復し、さあ、もう少し。
山頂は、展望が良く、ベンチもあり、ゆっくり昼食を食べることができました。
下山は、尾根道。何回か林道を横切り、木の根の多い道を下っていきました。
この道は、地味な下りが続きます。
下山後は、さわらびの湯で入浴。
岩場、ゴルジュ、尾根道と、色々な道を楽しめる山でした。
奥武蔵 埼玉県飯能の棒の嶺に行って来ました。
電車とバスを乗り継いでも行けるアクセスの良い山とのことで、
駐車場に到着して靴を履き替えていると、バスが到着して登山者が数名下りて来ました。
零度前後のひんやりとした空気と快晴の中、登山者は意外に多かったです。人気の山ですね。
駐車場からは、まず車道を名栗湖のダムまで上り登山口まで行きます。登山口周辺にも駐車スペースがあります。
そして、名栗湖の登山口からコースタイム2時間の山頂を目指します。
登山口からまず樹林帯の関東ふれあいの道を行くと沢に出ます。
沢道はちょっとした峡谷になっていて岩登りと渡渉が楽しめたのですが、
所々に氷が張り付いているので、一歩一歩足元を確かめながら先に進みます。
今回はコースの下調べもせず来た私にとっては、楽しいサプライズでした。
尾根まで上ると岩茸石という大きなひと塊の岩が現れ、あとは稜線を山頂まで一直線。日差しでぬかるんだ道を上ると山頂に到着、山頂にはすでに十数人がおられます。
山頂からは、方角的には北と東の眺望が楽しめます。
北は秩父の山々から遠く日光や尾瀬の山が見えるようです。今日は何とか男体山が見えました。東は関東平野で今日は霞んでました。
また山頂は広く、ベンチや枯草の上で皆さん思い思いのランチです。
帰りは岩茸石から尾根道を下ります。
木の根っこの多い樹林帯が続き、数か所の激下りを下りると民家の裏手の登山口に下りて、あとは駐車場へ戻り、さわらびの湯でまったりして帰途に付きました。
いいねした人