ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2213781
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

霧氷を求めて満を持しての高見山

2020年02月09日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
yclumsy その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
10.0km
登り
1,068m
下り
1,061m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:41
合計
4:44
距離 10.0km 登り 1,068m 下り 1,075m
9:00
65
10:05
10:07
29
10:36
10:45
44
11:29
11:57
32
12:29
12:30
29
12:59
41
13:40
13:41
3
高見山山頂でお昼。山頂の避難小屋は人でいっぱいで入れず、小屋の脇で立ってお昼を食べました。寒くてじっとしていられなかった…。
天候 曇り時々晴れ所によって雪
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近鉄榛原駅から奈良交通霧氷バス。
行き:8時15分発 榛原駅〜高見山登山口 1080円。
帰り:15時発 たかすみ温泉〜榛原駅 1120円
コース状況/
危険箇所等
冬の場合はアイゼンがあれば特に危険なところはありません。
その他周辺情報 霧氷バス利用者は、たかすみ温泉の2割引券がもらえます。
たかすみ温泉は強風被害のため、内風呂のみの利用になります。
お手洗いは高見山登山口と大峠にあります。
高見登山口バス停まで来ました。着こんでいたダウンを脱いで、ストレッチをしていよいよ出発。
2020年02月09日 08:56撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 8:56
高見登山口バス停まで来ました。着こんでいたダウンを脱いで、ストレッチをしていよいよ出発。
高見山登山口。
2020年02月09日 09:00撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 9:00
高見山登山口。
山神さまのお供え物? 山の道具と鯛の絵がつるしてあります。
2020年02月09日 09:02撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 9:02
山神さまのお供え物? 山の道具と鯛の絵がつるしてあります。
登山道の一部は旧伊勢街道です。紀州徳川家も参勤交代で使った路らしい。
2020年02月09日 09:03撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 9:03
登山道の一部は旧伊勢街道です。紀州徳川家も参勤交代で使った路らしい。
あまりよくわかりませんが…(^^; 古そうな石畳がみえます。
2020年02月09日 09:19撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 9:19
あまりよくわかりませんが…(^^; 古そうな石畳がみえます。
古市の跡。昔はここに市がたったそう。今と昔とでは交通の導線がまったくことなるんですね。
2020年02月09日 09:23撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 9:23
古市の跡。昔はここに市がたったそう。今と昔とでは交通の導線がまったくことなるんですね。
ちょっとずつ雪が深くなってきました。そしてさらさらのパウダースノーです。
2020年02月09日 09:32撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 9:32
ちょっとずつ雪が深くなってきました。そしてさらさらのパウダースノーです。
雲母曲(きららひじ)。この左100m下に天狗岩があるそうなんですが、まだ行ったことがありません。今回も滑ると怖いので残念ながらスルー。
2020年02月09日 09:36撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 9:36
雲母曲(きららひじ)。この左100m下に天狗岩があるそうなんですが、まだ行ったことがありません。今回も滑ると怖いので残念ながらスルー。
石畳に雪がうっすらつもってます。キレイ。
2020年02月09日 09:40撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 9:40
石畳に雪がうっすらつもってます。キレイ。
この手前に下り坂があって、結構すべったので、ここでアイゼンを装着します。
2020年02月09日 09:50撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 9:50
この手前に下り坂があって、結構すべったので、ここでアイゼンを装着します。
アイゼン装着!! このあとは全然凍ってなくて、大峠までアイゼンなしでもよかったかなと少し後悔しましたが、まあ早め早めに準備するにこしたことはないということで。
2020年02月09日 09:50撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 9:50
アイゼン装着!! このあとは全然凍ってなくて、大峠までアイゼンなしでもよかったかなと少し後悔しましたが、まあ早め早めに準備するにこしたことはないということで。
小峠まできました。今回も旧伊勢街道ルートを通ります。
2020年02月09日 10:05撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 10:05
小峠まできました。今回も旧伊勢街道ルートを通ります。
入口ここから。前回はここを通り過ぎて、結局車道を歩いてしまったのだった。
2020年02月09日 10:08撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 10:08
入口ここから。前回はここを通り過ぎて、結局車道を歩いてしまったのだった。
山もほんのり雪化粧。
2020年02月09日 10:28撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 10:28
山もほんのり雪化粧。
さあ、雪深くなってきましたよ。
2020年02月09日 10:34撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 10:34
さあ、雪深くなってきましたよ。
大峠まで着きました。車でここまで来た人もいて、にぎわっていました。お手洗いあります。
2020年02月09日 10:41撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 10:41
大峠まで着きました。車でここまで来た人もいて、にぎわっていました。お手洗いあります。
さて、高見山山頂を目指します。ここからが急登。
2020年02月09日 10:44撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 10:44
さて、高見山山頂を目指します。ここからが急登。
木々も徐々に霧氷のコーティング。
2020年02月09日 10:57撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 10:57
木々も徐々に霧氷のコーティング。
霧氷
2020年02月09日 10:57撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 10:57
霧氷
山と霧氷。
2020年02月09日 11:02撮影 by  SO-02K, Sony
2
2/9 11:02
山と霧氷。
枯れすすきと霧氷。
2020年02月09日 11:02撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 11:02
枯れすすきと霧氷。
頂上にいくにつれてだんだん霧氷も発達してきました。ここまでくると樹氷なのか? 
2020年02月09日 11:32撮影 by  SO-02K, Sony
1
2/9 11:32
頂上にいくにつれてだんだん霧氷も発達してきました。ここまでくると樹氷なのか? 
山頂につきました。山頂1248m!!
2020年02月09日 11:32撮影 by  SO-02K, Sony
1
2/9 11:32
山頂につきました。山頂1248m!!
3度目の高見山です。寒い!
2020年02月09日 11:32撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 11:32
3度目の高見山です。寒い!
山頂は風も強く極度の寒さ。じっとしていられません。
スマホで写真撮るのも一苦労。
2020年02月09日 11:32撮影 by  SO-02K, Sony
2
2/9 11:32
山頂は風も強く極度の寒さ。じっとしていられません。
スマホで写真撮るのも一苦労。
これは樹氷? 霧氷と樹氷の違いがいまいちよくわからない…。
2020年02月09日 11:33撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 11:33
これは樹氷? 霧氷と樹氷の違いがいまいちよくわからない…。
山下の東吉野村を見下ろせば、何もなかったかのように雪のない世界が広がっています。白銀の世界はここだけ。不思議な感じ。
2020年02月09日 11:53撮影 by  SO-02K, Sony
3
2/9 11:53
山下の東吉野村を見下ろせば、何もなかったかのように雪のない世界が広がっています。白銀の世界はここだけ。不思議な感じ。
しっかりと尻尾のような樹氷がついてます。
2020年02月09日 11:55撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 11:55
しっかりと尻尾のような樹氷がついてます。
笛吹岩。
2020年02月09日 12:02撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 12:02
笛吹岩。
笛吹岩からの展望。台高山脈、だよね?
2020年02月09日 12:02撮影 by  SO-02K, Sony
1
2/9 12:02
笛吹岩からの展望。台高山脈、だよね?
見上げてみると…。キレイ…。
2020年02月09日 12:02撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 12:02
見上げてみると…。キレイ…。
揺岩。
2020年02月09日 12:15撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 12:15
揺岩。
息子岩。看板だけで、岩のところまでは行ってません。すみません。
2020年02月09日 12:17撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 12:17
息子岩。看板だけで、岩のところまでは行ってません。すみません。
平野と杉谷の分岐まできました。
2020年02月09日 12:29撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 12:29
平野と杉谷の分岐まできました。
高見杉。残念ながら、写真ぶれぶれ…。
2020年02月09日 12:57撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 12:57
高見杉。残念ながら、写真ぶれぶれ…。
高見杉避難小屋。前回この辺りでアイゼンをはずして失敗したので、アイゼンをはずすのはもう少し我慢することに。
2020年02月09日 12:57撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 12:57
高見杉避難小屋。前回この辺りでアイゼンをはずして失敗したので、アイゼンをはずすのはもう少し我慢することに。
金網の橋。ここをアイゼンでわたるのがとても難しい。。でも橋の手前が凍っていたので、アイゼン付けててよかった。
2020年02月09日 13:01撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 13:01
金網の橋。ここをアイゼンでわたるのがとても難しい。。でも橋の手前が凍っていたので、アイゼン付けててよかった。
砂防ダムのあたりでようやくアイゼンを外しました。すっきり。
2020年02月09日 13:28撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 13:28
砂防ダムのあたりでようやくアイゼンを外しました。すっきり。
登山口まで来ました。
2020年02月09日 13:39撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 13:39
登山口まで来ました。
たかすみ温泉まできましたー。ゴール。さあ、温泉だ♪
2020年02月09日 13:44撮影 by  SO-02K, Sony
2/9 13:44
たかすみ温泉まできましたー。ゴール。さあ、温泉だ♪
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル アイゼン スパッツ
備考 風が強いので、薄手のウィンドブレーカーが大活躍。

感想

9月の八経ヶ岳以来の登山。10月以降は長期出張があったり、仕事も忙しくなかなか山に行く機会がなくて、うずうずしていました。
2月9日はひさびさのオフ、そして暖冬のなかで一番の寒波到来とのことで、満を持して行ってきました。高見山。

近鉄榛原駅から乗る登山バスは、人でいっぱい。みんな雪待ちをしてた模様(笑)。考えることは一緒ですね。期待が高まります。
高見山は期待通り、見事な霧氷と樹氷でした。耳も唇も凍りそうなくらい寒かったけれど、本当に行ってよかった。とても楽しい山行となりました。

そして、今回は目標がありまして。それはコースタイム通り歩き、たかすみ温泉に入ること。高見山には以前に2回登っていますが、いずれもコースタイムから少し遅れをとってしまい、登山バスに乗って帰るためには、温泉に入っている時間がなかったのです…。

今回は、ほぼコースタイム通りに歩くことができ、念願の温泉にも入ることができました。3度目の正直。
私も成長したなあっとすこし悦に入っていたけれど、あとでコースタイムを見返すと、山頂での昼休憩が短かったのと、寒かったのでほとんど休憩せずに動けたことが原因のようです。特に早く歩けた訳ではなかった(笑)。

たかすみ温泉は強風被害のために1月28日から休業されていたようですが、私が行った前日の2月8日から内風呂のみで営業を再開されています。露天風呂に入れなかったのは残念ですが、檜の内風呂もぜいたくで、冷えた体をしっかり温めていただきました。営業を再開していただきありがとうございます。感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら