双子池テント泊
- GPS
- 03:15
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 331m
- 下り
- 335m
コースタイム
9月2日 8:20テント場-8:30双子池ヒュッテ-9:20双子山山頂-9:50大河原峠
天候 | 雨。行動中はほぼ止んでいてくれたが、夜から朝にかけてかなり激しく降った。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
双子池ヒュッテのおじさまが数日前に背丈ほども伸びた笹を刈ってくれたとのことで、歩きやすくなっていました。 刈られた笹が登山道に敷き詰められていて、岩やくぼみなどが見えず少し危険だったかも。1回転びました。 下山後は、長戸牧場でソフトクリームとピザをいただきましてから蓼科高原の石遊(いしやす)の湯へ。屋根つき露天風呂です。 |
写真
感想
本当ならば、お天気の双子池にテントデポして、先週涸沢で湿ったテントを乾かしつつ翌日北横岳にアタックするつもりで出発したのです。
ところが、道中ずっと晴れていたのに八ヶ岳に入ったとたんにすっかり黒い雲に覆われて、大河原峠に到着したものの、雨。ガス。しかも寒い。どうするーなんて言いながらほとんどなんにも考えていない私たちは、売店でケーキセットなんて食べたりしながら小一時間まったり。
途中で一瞬晴れたのをきっかけにやっと重い腰を上げ、とりあえずテン場まで行ってみようということになった。
歩いている最中は雨も小降りで、心配していた笹漕ぎも最小限で済んで、あっという間に双子池ヒュッテに到着。霧の中に浮かぶ池は幻想的でした。
池でお水を汲んで、この小雨のうちにテントを設営してしまおう!ということで、設営しました、ソロテント3つw
大きいテントは持っていないんです、あしからず。
晩御飯はチーズフォンデュからのトマト鍋。材料とお酒だけは手を抜かずにがっつり背負ってきましたので、そんなに歩いてもいないくせに、無駄に豪華な食事。いやー、こういうの、大好き。
食事も終わって、寝るかーとテントに引っ込んだあたりから雨は本降りに。テントに雨の音が響いて、何度途中で目を覚ましたことか。
しかし土砂降りの山中だというのに、シュラフに包まって濡れることなく快適に眠れるなんて、テントってすごい!すごい!!
翌朝、北横岳アタックはやめましょうということになって、ゆっくり朝食。昨日のトマト鍋の残りに炒めた白米を投入、トマトリゾットの完成。
さらに黒蜜白玉だんごまで手作りされまして、これまたかなり満足度の高い朝食に。
おなかいっぱいでテントに引っ込むと、また雨足が強くなる。
もう大河原峠に戻るだけなのでテントのなかでまったりと雨が弱まるの待つも、これじゃあキリがないので意を決し、雨の中テントを撤収。
おとなしく来た道を引き返しました。
大河原峠の売店で焼きとうもろこしとコーヒーをいただき、そこのお客さんに教えてもらった長門牧場でソフトリームと釜で焼きたてのピザをいただき、蓼科高原のまで移動して石遊の湯という露天風呂でそんなに疲れてもいない体を癒し、その隣のお蕎麦屋さん、せせらぎでおいしいせいろを1枚いただき、新清水ネオパーサでマグロの冷や汁(ご飯大盛)をかっこんで無事帰宅いたしました。
ほとんど食べ歩きでしたが、本当にゆっくりまったりとした時間が楽しめました。私こういうの大好きです。
ただし!雨で撤収したテントの後片付けが面倒なのはいわずもがなでして、まぁそれも含めていろいろ修行になった山行でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
北八ですな!
わたしが行ったときも暴風でなんも見えんかった・・
でも山でまったりのんびり、そのうえおいしいお酒にごはん。
なんてぜいたく〜☆
ガンガン登るのもいいけど、まったりも最高!だね
雨の北八はなかなか風情があっていいけど
暴風暴雨じゃなくて、しとしと…くらいがいいよね。笑
完全に、雨のテント設営・撤収訓練となってしまいましたが、ご飯とお酒がおいしかったら、なんでもがんばれちゃうってことがわかりました♪
munikoさんもソロテント買おう♪
テントでまったり
いいですね~(^ー^)
はい、おすすめです♪
距離が短いと、いろんなもの担いでいけます 笑
売店にお立ち寄りいただきありがとうございました。
11月5日まで営業しておりますので、今度は晴れた日を狙ってまたお越しください。
ペーターランド
あの日は本当にお世話になりました!
とっても居心地がよくて、ついつい長居してしまいました♪
これからいっそう寒くなり、あのストーブからますます離れられなくなりそうです。笑
晴れた双子池もぜひ観てみたいです!
お体ご自愛ください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する