ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2228126
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

縞枯山、茶臼山、白駒池

2020年02月21日(金) ~ 2020年02月22日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.0km
登り
567m
下り
564m

コースタイム

1日目
山行
4:05
休憩
1:24
合計
5:29
10:22
6
10:28
10:30
37
11:07
22
11:29
11:53
10
縞枯山展望台
12:03
21
12:24
3
茶臼山
12:27
12:32
39
茶臼山展望台
13:11
13:20
18
13:38
12
13:50
2
13:52
14:36
31
15:07
27
15:34
3
15:37
2日目
山行
3:16
休憩
0:31
合計
3:47
8:15
17
8:32
46
9:18
3
9:21
9:32
13
9:45
15
10:00
18
10:18
32
10:50
11:10
5
11:15
19
11:34
28
森林浴展望台
天候 1日目 : 晴れ
2日目 : 晴れ→雪
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北八ヶ岳ロープウェイ駐車場
コース状況/
危険箇所等
・雪は少なくトレースをたどればアイゼンで大丈夫。スノーシューやワカンは必要なし。しいて言えばオトギリ平周辺はスノーシューで遊べる。
・トレースの下はカチカチの氷で滑りやすい。
・縞枯山と茶臼山の山頂直下は急坂。滑り止めないとキツい。
その他周辺情報 【白駒荘】
一昨年火災で建て直したばかりで非常にきれいな建物。一階は床暖房。冬も風呂に入れる(シャンプーやボディーソープは使用禁止、ドライヤーも使えない)。ご飯が超豪華でとても美味しい。個室と相部屋あり。要予約。
ロープウェイ山頂駅を出発。
2020年02月21日 10:07撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/21 10:07
ロープウェイ山頂駅を出発。
素晴らしい天気。
2020年02月21日 10:08撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/21 10:08
素晴らしい天気。
雪は少なく氷がテカテカのところも。
2020年02月21日 10:22撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/21 10:22
雪は少なく氷がテカテカのところも。
縞枯山荘を通過。
2020年02月21日 10:22撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/21 10:22
縞枯山荘を通過。
雨池峠で右に折れて縞枯山へ登っていく。
2020年02月21日 10:28撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/21 10:28
雨池峠で右に折れて縞枯山へ登っていく。
樹林帯の登り。山頂直下はかなりの急登。
2020年02月21日 10:52撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/21 10:52
樹林帯の登り。山頂直下はかなりの急登。
縞枯山山頂。展望なし。
2020年02月21日 11:07撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/21 11:07
縞枯山山頂。展望なし。
縞枯山を通りすぎて数分行くと展望が開ける。向かって右は穂高〜槍、左端は乗鞍。
2020年02月21日 11:11撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/21 11:11
縞枯山を通りすぎて数分行くと展望が開ける。向かって右は穂高〜槍、左端は乗鞍。
右は乗鞍、左は御嶽山。
2020年02月21日 11:11撮影 by  SO-02L, Sony
3
2/21 11:11
右は乗鞍、左は御嶽山。
中央アルプス。
2020年02月21日 11:11撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/21 11:11
中央アルプス。
南アルプス。右から甲斐駒、北岳。
2020年02月21日 11:11撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/21 11:11
南アルプス。右から甲斐駒、北岳。
南八ヶ岳の山々もよく見える。
2020年02月21日 11:11撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/21 11:11
南八ヶ岳の山々もよく見える。
さらに進んで標識からちょっと左に入ると縞枯山展望台。
2020年02月21日 11:29撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/21 11:29
さらに進んで標識からちょっと左に入ると縞枯山展望台。
展望台から。左は南アルプス、真ん中が中央アルプス、右端は御嶽山。北アルプスは縞枯山に隠れて見えない。
2020年02月21日 11:29撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/21 11:29
展望台から。左は南アルプス、真ん中が中央アルプス、右端は御嶽山。北アルプスは縞枯山に隠れて見えない。
南八ヶ岳と右遠方に千丈、甲斐駒、北岳。右手前がこれから登る茶臼山。
2020年02月21日 11:29撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/21 11:29
南八ヶ岳と右遠方に千丈、甲斐駒、北岳。右手前がこれから登る茶臼山。
ここから見ると茶臼山への登り返しがキツそうに見えて腰が引けるが、実際はそれほどでもない。
2020年02月21日 11:29撮影 by  SO-02L, Sony
4
2/21 11:29
ここから見ると茶臼山への登り返しがキツそうに見えて腰が引けるが、実際はそれほどでもない。
素晴らしい景色。ちなみに画面一番左には入笠山のスキー場が見えている。
2020年02月21日 11:30撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/21 11:30
素晴らしい景色。ちなみに画面一番左には入笠山のスキー場が見えている。
展望台分岐に戻り、正面の急坂を下って茶臼山へ登り返す。
2020年02月21日 11:53撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/21 11:53
展望台分岐に戻り、正面の急坂を下って茶臼山へ登り返す。
縞枯山と茶臼山の鞍部。五辻への分岐がある。
2020年02月21日 12:03撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/21 12:03
縞枯山と茶臼山の鞍部。五辻への分岐がある。
短い急登をこなして茶臼山山頂。展望なし。
2020年02月21日 12:24撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/21 12:24
短い急登をこなして茶臼山山頂。展望なし。
山頂からちょっと右へ入ると茶臼山展望台。ここからは北アルプスの穂高〜鹿島槍くらいまで見える。
2020年02月21日 12:27撮影 by  SO-02L, Sony
3
2/21 12:27
山頂からちょっと右へ入ると茶臼山展望台。ここからは北アルプスの穂高〜鹿島槍くらいまで見える。
南八ヶ岳と南アルプス。
2020年02月21日 12:29撮影 by  SO-02L, Sony
3
2/21 12:29
南八ヶ岳と南アルプス。
茶臼山から樹林帯の急坂を下ると、中小場でいったん視界が開けて、振り返ると茶臼山がよく見える。
2020年02月21日 13:11撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/21 13:11
茶臼山から樹林帯の急坂を下ると、中小場でいったん視界が開けて、振り返ると茶臼山がよく見える。
中小場からまた樹林帯を緩やかに下って大石峠。
2020年02月21日 13:38撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/21 13:38
中小場からまた樹林帯を緩やかに下って大石峠。
さらに緩やかに樹林帯を下っていくと麦草峠に出る。通行止めの国道。渡ると麦草ヒュッテ。
2020年02月21日 13:52撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/21 13:52
さらに緩やかに樹林帯を下っていくと麦草峠に出る。通行止めの国道。渡ると麦草ヒュッテ。
麦草ヒュッテから白駒池の途中。白駒の奥庭という美しい場所。
2020年02月21日 15:07撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/21 15:07
麦草ヒュッテから白駒池の途中。白駒の奥庭という美しい場所。
白駒池に着いた。雪が少なく向こう側は雪が飛ばされて氷がむき出しになっている。
2020年02月21日 15:25撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/21 15:25
白駒池に着いた。雪が少なく向こう側は雪が飛ばされて氷がむき出しになっている。
白駒荘に到着。大変きれいな建物。
2020年02月21日 15:27撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/21 15:27
白駒荘に到着。大変きれいな建物。
超豪華な白駒荘の夕食!肉もすごいけど、お米と野菜が美味しい。
2020年02月21日 17:34撮影 by  SO-02L, Sony
7
2/21 17:34
超豪華な白駒荘の夕食!肉もすごいけど、お米と野菜が美味しい。
明け方の白駒池。
2020年02月22日 06:19撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/22 6:19
明け方の白駒池。
朝食も盛りだくさんで美味しい!
2020年02月22日 06:31撮影 by  SO-02L, Sony
6
2/22 6:31
朝食も盛りだくさんで美味しい!
お世話になった白駒荘を出発。また来たいです。
2020年02月22日 08:15撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/22 8:15
お世話になった白駒荘を出発。また来たいです。
帰りの白駒の奥庭。予想に反していい天気になったが南西の風が強い。
2020年02月22日 08:32撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/22 8:32
帰りの白駒の奥庭。予想に反していい天気になったが南西の風が強い。
奥庭ともお別れ。名残惜しい。
2020年02月22日 08:38撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/22 8:38
奥庭ともお別れ。名残惜しい。
麦草ヒュッテが見えてきた。休憩したいが風が強い。正面が昨日登った茶臼山、右奥が縞枯山展望台。
2020年02月22日 09:12撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/22 9:12
麦草ヒュッテが見えてきた。休憩したいが風が強い。正面が昨日登った茶臼山、右奥が縞枯山展望台。
通行止めの国道299を渡って。
2020年02月22日 09:18撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/22 9:18
通行止めの国道299を渡って。
反対側の茶水池のほとりにくると林の位置の関係で南西の風が遮られポカポカの平和な空間。休憩。
2020年02月22日 09:21撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/22 9:21
反対側の茶水池のほとりにくると林の位置の関係で南西の風が遮られポカポカの平和な空間。休憩。
風が遮られる樹林帯の中をのんびり歩いて帰る。
2020年02月22日 09:37撮影 by  SO-02L, Sony
3
2/22 9:37
風が遮られる樹林帯の中をのんびり歩いて帰る。
オトギリ平。ここならスノーシューで遊べそう。
2020年02月22日 10:00撮影 by  SO-02L, Sony
2
2/22 10:00
オトギリ平。ここならスノーシューで遊べそう。
出会いの辻で右に折れて五辻に向かう。樹林帯の中の穏やかな登りが続く。
2020年02月22日 10:18撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/22 10:18
出会いの辻で右に折れて五辻に向かう。樹林帯の中の穏やかな登りが続く。
途中、後ろに視界が開けるところがある。この時は幸い風が強くなかった。
2020年02月22日 10:40撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/22 10:40
途中、後ろに視界が開けるところがある。この時は幸い風が強くなかった。
さらに樹林帯を登っていくと。
2020年02月22日 10:45撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/22 10:45
さらに樹林帯を登っていくと。
五辻の手前に東屋。ここで休憩。
2020年02月22日 10:50撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/22 10:50
五辻の手前に東屋。ここで休憩。
五辻。
2020年02月22日 11:15撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/22 11:15
五辻。
天気が怪しくなってきた。
2020年02月22日 11:21撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/22 11:21
天気が怪しくなってきた。
森林浴展望台。雪がちらついてきてなにも見えない。
2020年02月22日 11:34撮影 by  SO-02L, Sony
1
2/22 11:34
森林浴展望台。雪がちらついてきてなにも見えない。
ロープウェイ駅に着いたときは完全に雪。
2020年02月22日 12:02撮影 by  SO-02L, Sony
3
2/22 12:02
ロープウェイ駅に着いたときは完全に雪。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 軽アイゼン スノーシュー 行動食 水筒(保温性) サングラス ストック
備考 【服装】
・上 : 半袖ドライレイヤー、ウールハーフジップ200、ソフトシェル。ハードシェルは使用せず。
・下 : タイツ、ハードシェル、極厚靴下。

感想

北八ヶ岳を散歩しながらお気に入りの白駒荘に泊まってきました。
初日は快晴で風も穏やかな素晴らしい天気。縞枯山や茶臼山からは北、中央、南アルプスがはっきり見えて素晴らしい展望を楽しめました。2日目は最後に雪になりましたがほぼ樹林帯なのでたいしたこともなく雪の森歩きを楽しめました。雨じゃなくてよかった。
今年は本当に雪が少なくて気温も高く、本当なら雪がついたメルヘンチックな森の中をスノーシューで散歩する予定だったのが、木々には全く雪がついておらずもう春山でした。数日前には雨が降ったようで、気温が高いせいもあり地面は少ない雪の下に氷がある状態。初日はスノーシューで出発し、どこまで行けば雪が深くなるかと思いながら進みましたが結局最後までスノーシューのいらない状態でした。2日目はスノーシューを背負って軽アイゼンで帰ってきました。
せっかく相棒がスノーシューを買ったのですが、今のところ履いているより担いでいる時間の方が長い、、、。それでも素晴らしい展望もあったし、雪の森の中をのんびり歩けて幸せな気分も味わえたし、白駒荘で美味しいご飯を食べてのんびりできて、満足な旅行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら