記録ID: 2229796
全員に公開
ハイキング
奥秩父
滝子山&笹子雁ヶ腹摺山(初狩駅〜笹子駅)
2020年02月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:04
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,895m
- 下り
- 1,741m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:03
距離 19.5km
登り 1,895m
下り 1,758m
13:44
13:46
2分
登山口
14:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
甲府7:21→初狩8:10(JR中央本線、770円) <復路> 笹子14:58→甲府15:42(JR中央本線、594円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・特に危険な箇所はありませんが、滝子山〜大鹿山あたりに崩落箇所がありました。 ・滝子山の北面の登山道は残雪が凍結していたのでチェーンスパイクを使いました。 ・お坊山〜笹子雁ヶ腹摺山はやや歩きにくい。 |
写真
感想
この日は南関東・山梨あたりの天気が良さそうだったので、中央線沿線の滝子山と笹子雁ヶ腹摺山に登ってきました。
南アルプスや八ヶ岳には予報通り雲がかかってあまり見えませんでしたが、富士山は綺麗に見えました。気づいていませんでしたが、この日は富士山の日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する