ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 223154
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

御岳山〜大岳山〜鋸尾根(下り注意)〜奥多摩駅

2012年09月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
675m
下り
1,181m

コースタイム

08:00御岳山駅
08:15ケヤキ
09:00芥場峠
09:38大岳山荘09:45
10:00大岳山10:30
11:30鋸山11:35
14:00もえぎの湯
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
JR青梅線、御嶽駅 バス始発(7:10)
コース状況/
危険箇所等
大岳山より、奥多摩駅に向かう、鋸尾根は、ルート本では、初心者コースの下りとして掲載されているのを見かけますが、むき出しの岩場(鎖場)で悪路も連続しており、勾配も急です。
現地の案内板にも記述があるように、健脚向きです。
手足4本を使わなければならない場所も多く、アスレチック気分ですが、フィットした手袋もあった方が良いと思います。
特殊な技術は必要ありませんが、滑落の危険性も十分にあり、疲労状態での下りの歩行は注意が必要かと思います。特に雨天時の下りでの利用は避けた方が良いと思います。
奥多摩消防署のHPを見ると毎年、鋸尾根近辺での事故が発生しているようです。
木の根にもつまずかぬ様、注意が必要です。
7:25くらいのケーブルカーで御岳山駅到着。
と思ったら、ガーン!時計の電池不足か?ディスプレイの液晶表示が全点灯状態。
たまに使ってやろうと思い、いつもと違う時計をしたらこれですよ。
それでも癖で見てしまう左手。
2012年09月09日 18:27撮影 by  G11, KDDI-SN
1
9/9 18:27
7:25くらいのケーブルカーで御岳山駅到着。
と思ったら、ガーン!時計の電池不足か?ディスプレイの液晶表示が全点灯状態。
たまに使ってやろうと思い、いつもと違う時計をしたらこれですよ。
それでも癖で見てしまう左手。
参道のお店は開店前
2012年09月09日 18:27撮影 by  G11, KDDI-SN
9/9 18:27
参道のお店は開店前
芥場峠が見えてきました。
この道は日当りが悪く、冬は長く雪が残ります。
2012年09月09日 18:28撮影 by  G11, KDDI-SN
2
9/9 18:28
芥場峠が見えてきました。
この道は日当りが悪く、冬は長く雪が残ります。
芥場峠到着。
このあたりから、蒸し暑さがなく、心地よい風が吹いていました。
2012年09月09日 18:27撮影 by  G11, KDDI-SN
9/9 18:27
芥場峠到着。
このあたりから、蒸し暑さがなく、心地よい風が吹いていました。
大岳山荘到着。
トイレ休憩。
2012年09月09日 18:29撮影 by  G11, KDDI-SN
1
9/9 18:29
大岳山荘到着。
トイレ休憩。
近くにロックガーデンもありますが、この周辺一帯はこの様な岩で出来上がっているのですね。
2012年09月09日 18:29撮影 by  G11, KDDI-SN
1
9/9 18:29
近くにロックガーデンもありますが、この周辺一帯はこの様な岩で出来上がっているのですね。
大岳山山頂。
予想通り、景観なし。人もいない。
2012年09月09日 18:29撮影 by  G11, KDDI-SN
9/9 18:29
大岳山山頂。
予想通り、景観なし。人もいない。
左の注意事項にわざわざ4時間かかると書いてあるのには理由があります。
距離だけを見ると下山は2時間もあればと思ってしまうからでしょう。
実際には悪路で急勾配。手強いです。
2012年09月09日 18:30撮影 by  G11, KDDI-SN
3
9/9 18:30
左の注意事項にわざわざ4時間かかると書いてあるのには理由があります。
距離だけを見ると下山は2時間もあればと思ってしまうからでしょう。
実際には悪路で急勾配。手強いです。
岩場の連続
もはや、ストック等の杖の類いは邪魔でしかありません。
2012年09月09日 18:30撮影 by  G11, KDDI-SN
1
9/9 18:30
岩場の連続
もはや、ストック等の杖の類いは邪魔でしかありません。
写真の腕が悪いので伝わりませんが、かなり急勾配です。
2012年09月09日 18:31撮影 by  G11, KDDI-SN
2
9/9 18:31
写真の腕が悪いので伝わりませんが、かなり急勾配です。
鋸山到着。
直線距離的にはあと半分くらいなのですが、ここからはジグザグの道も多く、奥多摩駅はまだ遠い。
2012年09月09日 18:31撮影 by  G11, KDDI-SN
9/9 18:31
鋸山到着。
直線距離的にはあと半分くらいなのですが、ここからはジグザグの道も多く、奥多摩駅はまだ遠い。
駅で言えば、ターミナル?みたいな場所
2012年09月09日 18:32撮影 by  G11, KDDI-SN
1
9/9 18:32
駅で言えば、ターミナル?みたいな場所
お好きな方はこの後ろから鎖で下降する事も可能です。
今日の私にはもうそんなパワーは残っていません。
普通の登山道も濡れた岩場の滑り台にみたいな所を降ります。
2012年09月09日 18:32撮影 by  G11, KDDI-SN
1
9/9 18:32
お好きな方はこの後ろから鎖で下降する事も可能です。
今日の私にはもうそんなパワーは残っていません。
普通の登山道も濡れた岩場の滑り台にみたいな所を降ります。
所々に危険箇所あり。
五日市のレスキュー隊、山岳救助隊の注意喚起ポスターが多数あり。
2012年09月09日 18:33撮影 by  G11, KDDI-SN
9/9 18:33
所々に危険箇所あり。
五日市のレスキュー隊、山岳救助隊の注意喚起ポスターが多数あり。
目線の高い大人と違い、子供なら逆に楽しいだけかも?
2012年09月09日 18:33撮影 by  G11, KDDI-SN
1
9/9 18:33
目線の高い大人と違い、子供なら逆に楽しいだけかも?
岩を登りきった所に何故か?天狗様
2012年09月09日 18:33撮影 by  G11, KDDI-SN
9/9 18:33
岩を登りきった所に何故か?天狗様
電話会社の施設が左手に見えれば、奥多摩駅周辺の集落まで後30分くらいかと・・・
2012年09月09日 18:33撮影 by  G11, KDDI-SN
9/9 18:33
電話会社の施設が左手に見えれば、奥多摩駅周辺の集落まで後30分くらいかと・・・
突き当たりは愛宕神社。
本日は右手前を集落へ向け、下山。
2012年09月09日 18:34撮影 by  G11, KDDI-SN
9/9 18:34
突き当たりは愛宕神社。
本日は右手前を集落へ向け、下山。
無事、下山。
利用者も少ない道と思われ、顔はクモの巣だらけぇ〜
でも、自販機でFグレープを買い、一気飲みで大満足。
2012年09月09日 18:34撮影 by  G11, KDDI-SN
1
9/9 18:34
無事、下山。
利用者も少ない道と思われ、顔はクモの巣だらけぇ〜
でも、自販機でFグレープを買い、一気飲みで大満足。
本日は寄らないつもりでしたが、看板がおいでおいでしており、誘惑に負けてしまいました。
登山道出口で待ち伏せ、登山者狙い撃ち。
恐るべし、もえぎの湯。
2012年09月09日 18:36撮影 by  G11, KDDI-SN
1
9/9 18:36
本日は寄らないつもりでしたが、看板がおいでおいでしており、誘惑に負けてしまいました。
登山道出口で待ち伏せ、登山者狙い撃ち。
恐るべし、もえぎの湯。
氷川キャンプ場からは若者の笑い声が・・・
楽しい思い出作って下さいネ。
2012年09月09日 18:35撮影 by  G11, KDDI-SN
1
9/9 18:35
氷川キャンプ場からは若者の笑い声が・・・
楽しい思い出作って下さいネ。
住宅地を抜け、橋を渡り
2012年09月09日 18:35撮影 by  G11, KDDI-SN
1
9/9 18:35
住宅地を抜け、橋を渡り
また来てしまいました。
2012年09月09日 18:36撮影 by  G11, KDDI-SN
1
9/9 18:36
また来てしまいました。

感想

当初、テン泊を予定していたが、大きなザックの修理が間に合わず、キャンセル。
身体が鈍るので日帰りでと思ったが、特に行きたいところもなく、ルート本をパラッとめくり開いたところが大岳山という事で決まり。
約2年半ぶりのコース。
前日、仕事が遅くなり、3時間くらいしか眠れなかった為、身体は重い。
しかし、ここのところテン泊ばかりだった為、日帰りのザックが異常に軽く感じられ、あっという間に山頂へ到着。
天気予報も良くなかった為、山頂は自分だけ。
予想通り、景色は真っ白。
ここまでは良かったが、下りに使用した鋸尾根は悪路で急勾配。(上りでの使用は問題ないかも)
岩場はしっとりと濡れており、足を滑らせると、その先には尖った石が待ち構えている。
お腹の脂肪が邪魔と実感出来るくらい、アスレチック気分の下りでした。
下りの事故が多い様です。慎重に。
又、下りでのトレッキングポール使用は逆に危険かと。大岳山、出発時にザックに収納した方が良いでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4878人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら