ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2234122
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

日本コバ 藤川谷〜政所ルートで周回

2020年02月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
10.5km
登り
999m
下り
991m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:13
合計
4:09
距離 10.5km 登り 1,003m 下り 1,007m
11:29
11:30
77
12:46
12:49
7
13:36
13:45
20
14:16
14:16
54
15:10
15:11
21
天候 晴れ 風ほぼなし
10℃前後あり、雲がなく日差しもあったため行動中は長袖シャツ1枚でちょうどいい
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
永源寺道の駅の登山客用駐車場(無料)利用
ガラガラ
藤川谷登山口前に駐車スペースあり。
5台駐車可能。
近くのゴミ回収箱横に車1台は停められそうだった。
道の駅からそんなに遠くないので空きがなければそちらに止めたほうがいいと思う。

政所の登山口の方は家が立ち並ぶため駐車出来そうなスペースは見当たらず。
コース状況/
危険箇所等
走り書きのため悪しからず。

晴天のためか藤川谷、政所分岐までは乾いていた。

・藤川谷側
1箇所崩落跡があったが通れるようにはなっている。
岩登りの箇所が1箇所あり。
渡渉が何箇所かあり。
勾配がきつくなく道や景色に変化がありそれほどきつく感じない。

・政所側
杉の樹林帯をひたすら登ると言った感じ。
前半の上りはかなりきつめのつづら折りの登り。
日は当たらないが眺望はなく変化に乏しい。

・分岐〜日本コバ
なだらか。になっていて疲れが軽減する様な明るい森。
渡渉あり
雪がコース上にも残っていて泥濘。
山頂には3センチ程度の積雪があるが荷物が置ける程度に乾いた箇所もある。
藤川谷登山口前の駐車スペース。
空きがなければ道の駅に止めてもそんなにロスはないです。
2020年02月24日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 11:28
藤川谷登山口前の駐車スペース。
空きがなければ道の駅に止めてもそんなにロスはないです。
お邪魔します。
2020年02月24日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 11:29
お邪魔します。
2020年02月24日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 11:29
山頂から18分割!
分かりやすいけどヘトヘトの時に見るとげんなりするんだよね…
2020年02月24日 11:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 11:32
山頂から18分割!
分かりやすいけどヘトヘトの時に見るとげんなりするんだよね…
お社?だけない
2020年02月24日 11:38撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 11:38
お社?だけない
そこそこ険しい時いた気がするけど、しばらく川沿いをのんびりと歩く。
2020年02月24日 11:38撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 11:38
そこそこ険しい時いた気がするけど、しばらく川沿いをのんびりと歩く。
丸太の橋はここともう少し先で2箇所。
渡渉は谷ゾーンだけでも5、6回。
あまり石がのぞいていないので、撥水加工した靴でないと浸水する!
私は洗っても防水スプレーを忘れがちだったためちょっとあやしい感じになってた。
2020年02月24日 11:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/24 11:39
丸太の橋はここともう少し先で2箇所。
渡渉は谷ゾーンだけでも5、6回。
あまり石がのぞいていないので、撥水加工した靴でないと浸水する!
私は洗っても防水スプレーを忘れがちだったためちょっとあやしい感じになってた。
葉っぱがないので日差しがダイレクト!
暑くて初めは3枚着てたけど、北風と太陽さながらに、この辺で長袖一枚に脱皮。
2020年02月24日 11:41撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 11:41
葉っぱがないので日差しがダイレクト!
暑くて初めは3枚着てたけど、北風と太陽さながらに、この辺で長袖一枚に脱皮。
苔〜
2020年02月24日 12:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 12:23
苔〜
ウォータースライダー
このすぐ上を渡渉。
ネジネジの木の枝があるからそこが渡る箇所。
2020年02月24日 12:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 12:28
ウォータースライダー
このすぐ上を渡渉。
ネジネジの木の枝があるからそこが渡る箇所。
ポイント11を過ぎてちらほら残雪が見え始める。
2020年02月24日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 12:37
ポイント11を過ぎてちらほら残雪が見え始める。
雪は見られるものの、登山道は乾いている。
ここから少し岩を登る。
2020年02月24日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 12:41
雪は見られるものの、登山道は乾いている。
ここから少し岩を登る。
谷を過ぎてからあまり休憩する場所がなかったものの、ここで少し岩に座れる。
レスキューポイントだからね、待機できるスペースがあって当たり前か。
2020年02月24日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 12:41
谷を過ぎてからあまり休憩する場所がなかったものの、ここで少し岩に座れる。
レスキューポイントだからね、待機できるスペースがあって当たり前か。
ちょっと難しい岩登り。
しばらくロープを補助的に使いながら登る。
ここさえ気をつければ危険箇所はもうない。

ちょっと怖かったので、時間が微妙だからピストンしようと思ったけど周回する方に心が傾く。
日が落ちるのも怖いけど、岩から落ちたら一発アウトだしね。
2020年02月24日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 12:45
ちょっと難しい岩登り。
しばらくロープを補助的に使いながら登る。
ここさえ気をつければ危険箇所はもうない。

ちょっと怖かったので、時間が微妙だからピストンしようと思ったけど周回する方に心が傾く。
日が落ちるのも怖いけど、岩から落ちたら一発アウトだしね。
奇人の窟
一人で怖かったので中は覗いていない。
ピチョンって水が滴る音がしていた。
2020年02月24日 12:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/24 12:47
奇人の窟
一人で怖かったので中は覗いていない。
ピチョンって水が滴る音がしていた。
表札付き
2020年02月24日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 12:48
表札付き
左が岩屋さんち
2020年02月24日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 12:48
左が岩屋さんち
岩ゾーンを抜ければ登りも緩やかになりルンルンで歩けます。
2020年02月24日 12:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 12:54
岩ゾーンを抜ければ登りも緩やかになりルンルンで歩けます。
衣掛山との分岐。
手前側の方向の日本コバまで行ってここまで引き返し、左の矢印の方で向かうことに。
日本コバを周回する場合はここには戻ってきません。
2020年02月24日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 12:56
衣掛山との分岐。
手前側の方向の日本コバまで行ってここまで引き返し、左の矢印の方で向かうことに。
日本コバを周回する場合はここには戻ってきません。
分岐を過ぎるとほとんど平地。
3回くらい渡渉あり。
泥濘がひどく滑る!
登山道に残雪は、後半のやや急騰の箇所に3センチほどあるくらい。
2020年02月24日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 13:06
分岐を過ぎるとほとんど平地。
3回くらい渡渉あり。
泥濘がひどく滑る!
登山道に残雪は、後半のやや急騰の箇所に3センチほどあるくらい。
うーん、他の季節にも来たい!
こういう雰囲気大好き!
2020年02月24日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 13:06
うーん、他の季節にも来たい!
こういう雰囲気大好き!
この辺からまた少し登り。
道はドロドロ、逸れて雪の上を歩くと濡れてペチョペチョ。
2020年02月24日 13:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 13:14
この辺からまた少し登り。
道はドロドロ、逸れて雪の上を歩くと濡れてペチョペチョ。
到着!
私だけの山頂!
道中1組しか出会わなかった。
雪は写ってる範囲だけで、それ以外の日の当たる箇所はほとんど乾いていた。
2020年02月24日 13:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/24 13:26
到着!
私だけの山頂!
道中1組しか出会わなかった。
雪は写ってる範囲だけで、それ以外の日の当たる箇所はほとんど乾いていた。
ザックを置いて休憩しながら好きなようにウロウロ。
2020年02月24日 13:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 13:31
ザックを置いて休憩しながら好きなようにウロウロ。
看板ががたくさんあって撮りがいがある。
2020年02月24日 13:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/24 13:33
看板ががたくさんあって撮りがいがある。
伊吹かな?
唯一の眺望。
2020年02月24日 13:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/24 13:34
伊吹かな?
唯一の眺望。
時間がないので下山はさっさと。
コースタイム的に16時までには下山完了できるはずだけど、どんどん下りる。
幸いにも分岐から先は樹林帯で見所はあまりなし。
2020年02月24日 14:09撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 14:09
時間がないので下山はさっさと。
コースタイム的に16時までには下山完了できるはずだけど、どんどん下りる。
幸いにも分岐から先は樹林帯で見所はあまりなし。
謎の三角点?
2020年02月24日 14:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/24 14:11
謎の三角点?
ひっそりと衣掛山山頂。
木に覆われて景色は見えない。
2020年02月24日 14:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 14:16
ひっそりと衣掛山山頂。
木に覆われて景色は見えない。
下のやつが先ほどの分岐から政所登山口までの距離。
2020年02月24日 14:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 14:18
下のやつが先ほどの分岐から政所登山口までの距離。
ドロドロにはならないけど、ずーっと木の葉に覆われた道&幅が一人分あるかないか。
ここはそうでもないけど。
混雑した時には通りたくないなぁ。
2020年02月24日 14:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 14:27
ドロドロにはならないけど、ずーっと木の葉に覆われた道&幅が一人分あるかないか。
ここはそうでもないけど。
混雑した時には通りたくないなぁ。
ちょっと尾根があったり。
2020年02月24日 14:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 14:43
ちょっと尾根があったり。
ラストスパートのつづら折り。
見たまんまの傾斜で靴の中で爪先が前に詰まる詰まる!
登りに使わなくてよかった〜。
2020年02月24日 14:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 14:50
ラストスパートのつづら折り。
見たまんまの傾斜で靴の中で爪先が前に詰まる詰まる!
登りに使わなくてよかった〜。
登山動画で予習してたから読めるけど、普通読めないよね。
2020年02月24日 14:58撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 14:58
登山動画で予習してたから読めるけど、普通読めないよね。
無事に下山。
ありがとうございました!
お茶畑があったりのんびりした雰囲気の登山口でした。
少しだけベンチもあり。
民家がすぐそばにあるからちょっと落ち着けないかな?
2020年02月24日 15:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 15:10
無事に下山。
ありがとうございました!
お茶畑があったりのんびりした雰囲気の登山口でした。
少しだけベンチもあり。
民家がすぐそばにあるからちょっと落ち着けないかな?
最寄り?のバス停。
めっちゃダイヤ詰まってる!って思ったら他の停留所の時間も書いてある!
便利で助かるだろうけど、老眼だと見えないのでは?
2020年02月24日 15:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2/24 15:13
最寄り?のバス停。
めっちゃダイヤ詰まってる!って思ったら他の停留所の時間も書いてある!
便利で助かるだろうけど、老眼だと見えないのでは?
道の駅に戻る途中の橋の上から。
川が綺麗。
2020年02月24日 15:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/24 15:23
道の駅に戻る途中の橋の上から。
川が綺麗。
お疲れさん!
2020年02月24日 15:25撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/24 15:25
お疲れさん!
撮影機器:

感想

道の駅永源寺渓流の里にある東近江市選定の鈴鹿十座制覇のため、久しぶりにこのエリアに。
道路凍結と登山道の雪の状況を毎日のように他の方の記録から調べ、ドキドキしながらも石榑トンネルを抜けたら昼前とはいえ全然凍ってなかった(笑)
雨乞とイブネは鈴鹿スカイラインが通れるようになってからとして、これなら晴れの日なら天狗堂も行ける?!と期待💕

心残りは前半、谷を抜けて林の中を行く時に豹の穴の看板を上の方に見つけたものの、後であそこも通るからゆっくり見れるなと思ったら道はどんどん先に行き、結局機会を失ってしまいました。
ルートから少し外れるようでした。
後回しにしちゃダメですね。
道や木々の雰囲気が好みだったのでまた来たいと思います。
その時に立ち寄ろう♪

名前からしてマイナーだなと思っていましたが、道の駅からすぐに登りに行けるのが高評価!
好きな登山道の上位にランクインです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤川谷〜日本コバ〜政所
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら