ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2234678
全員に公開
山滑走
氷ノ山

扇ノ山で春スキー

2020年02月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
17.6km
登り
1,214m
下り
1,203m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:03
合計
7:26
距離 17.6km 登り 1,215m 下り 1,219m
8:15
58
スタート地点
10:04
10:11
95
11:46
12:20
46
13:06
13:16
42
13:58
14:10
47
15:41
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大滝手前でスタック。ここまでか_。嬉しい誤算。スキーを履いて歩きだす。
2020年02月24日 08:09撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5
2/24 8:09
大滝手前でスタック。ここまでか_。嬉しい誤算。スキーを履いて歩きだす。
登山口まで5.2km。雪があるのはいいけど遠いな〜。
2020年02月24日 08:16撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
2/24 8:16
登山口まで5.2km。雪があるのはいいけど遠いな〜。
林道区間消化中。明るくなってきたよ。いい日になりそう。
2020年02月24日 08:46撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/24 8:46
林道区間消化中。明るくなってきたよ。いい日になりそう。
10:10登山口着。2時間のアルバイトでした。熊注意!!
2020年02月24日 10:10撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5
2/24 10:10
10:10登山口着。2時間のアルバイトでした。熊注意!!
看板右の登山道から右岸斜面上に乗り上げる。沢に落ちないよう注意。
2020年02月24日 10:11撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/24 10:11
看板右の登山道から右岸斜面上に乗り上げる。沢に落ちないよう注意。
右岸植林を登る。登山道にからめた方がヤブが薄め。
2020年02月24日 10:15撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/24 10:15
右岸植林を登る。登山道にからめた方がヤブが薄め。
尾根に乗り上げる直前は結構急だったがクトーがよく効いた。
2020年02月24日 11:06撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
2/24 11:06
尾根に乗り上げる直前は結構急だったがクトーがよく効いた。
尾根の途中で山頂が見えました(Y)
2020年02月24日 11:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
2/24 11:14
尾根の途中で山頂が見えました(Y)
東方面、東山の奥に那岐山かな?(Y)
2020年02月24日 11:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/24 11:15
東方面、東山の奥に那岐山かな?(Y)
山頂に続く尾根。気持ちいい。
2020年02月24日 11:18撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/24 11:18
山頂に続く尾根。気持ちいい。
今日も快晴でした(Y)
2020年02月24日 11:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/24 11:21
今日も快晴でした(Y)
2020年02月24日 11:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/24 11:30
仏ノ尾と青が丸です(Y)
2020年02月24日 11:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/24 11:31
仏ノ尾と青が丸です(Y)
氷ノ山です(Y)
2020年02月24日 11:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
2/24 11:31
氷ノ山です(Y)
2020年02月24日 11:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
2/24 11:39
あとひと登りで山頂、小屋が小さく見えてきた。
2020年02月24日 11:43撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
2/24 11:43
あとひと登りで山頂、小屋が小さく見えてきた。
雪が少ないから?なんか背が高く見える気がする。
2020年02月24日 11:47撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/24 11:47
雪が少ないから?なんか背が高く見える気がする。
避難小屋の玄関から氷ノ山でした(Y)
2020年02月24日 11:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
2/24 11:51
避難小屋の玄関から氷ノ山でした(Y)
ゆっくり山頂で昼食をとり、お楽しみの東斜面滑走。
2020年02月24日 12:27撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/24 12:27
ゆっくり山頂で昼食をとり、お楽しみの東斜面滑走。
思っているより雪があって楽しめた。
2020年02月24日 12:30撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/24 12:30
思っているより雪があって楽しめた。
沢を渡ってオオズッコ方面へ登り返す。
2020年02月24日 12:39撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/24 12:39
沢を渡ってオオズッコ方面へ登り返す。
大ズッコのブナ林は丈が揃っていますね(Y)
2020年02月24日 12:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/24 12:55
大ズッコのブナ林は丈が揃っていますね(Y)
いい感じの尾根。(スノーモービルのトレースは見ないふり)
2020年02月24日 12:56撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/24 12:56
いい感じの尾根。(スノーモービルのトレースは見ないふり)
2020年02月24日 13:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/24 13:04
オオズッコ着。東の尾根を見る。木が密だが行きますか!
2020年02月24日 13:12撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/24 13:12
オオズッコ着。東の尾根を見る。木が密だが行きますか!
オオズッコのコルから山頂へ戻る。展望デッキの積雪量はこんな感じ。
2020年02月24日 13:51撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/24 13:51
オオズッコのコルから山頂へ戻る。展望デッキの積雪量はこんな感じ。
展望デッキ近くから日本海が見えた。
2020年02月24日 13:52撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
2/24 13:52
展望デッキ近くから日本海が見えた。
姫路方面へのスノーシューのトレースもありました(Y)
2020年02月24日 13:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/24 13:58
姫路方面へのスノーシューのトレースもありました(Y)
山頂に戻ると氷ノ山が正面にデン。他にもY田さんに但馬の山を色々教えてもらった。
2020年02月24日 14:01撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/24 14:01
山頂に戻ると氷ノ山が正面にデン。他にもY田さんに但馬の山を色々教えてもらった。
天気も良かったし、あちらは賑わっているだろな。こっちは貸し切り。
2020年02月24日 14:01撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/24 14:01
天気も良かったし、あちらは賑わっているだろな。こっちは貸し切り。
下山中。
2020年02月24日 14:19撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/24 14:19
下山中。
一部尾根が細いところがあります。こんなところまでモービル。
2020年02月24日 14:29撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/24 14:29
一部尾根が細いところがあります。こんなところまでモービル。
樹林帯の下りは雪が腐って回しにくい。切り株にも注意。
2020年02月24日 14:47撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/24 14:47
樹林帯の下りは雪が腐って回しにくい。切り株にも注意。
林道に降りるところも沢に落ちないよう慎重に。
2020年02月24日 14:58撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/24 14:58
林道に降りるところも沢に落ちないよう慎重に。
駐車地まで戻ってきました。最後300m位は板を外したが概ね雪切れなし。お疲れさまでした!
2020年02月24日 15:44撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5
2/24 15:44
駐車地まで戻ってきました。最後300m位は板を外したが概ね雪切れなし。お疲れさまでした!

感想

シーズン一回はいかねばならん山。今回もグットタイミング、ありがとうございました。小雪でも、密林滑降でも、林道延々でも楽しいです。クトーにゴムピース付けたらとても有効と分かりました。

 今週を逃すと扇ノ山での山スキーは終了になるかも。雪は全く期待せず、例年の「詣で」のつもりで計画を立てましたが、内心、扇ノ山なら何とかなるんじゃないかと期待して行ってきました。

 予想以上に良かったです。山頂付近に残った雪で少しは遊べたらというつもりだったので、山頂へのアクセスが最も近いふるさとの森コースを選択したのですが、先週の雪が残り登山口まで5km以上残し車がスタック。いきなり本日のルート全距離10km追加決定。駐車地からスキーで出発。しかしこれはうれしい誤算。

 駐車地から登山口まで2時間。怖すぎる熊注意の看板のある登山口から尾根に登る斜面はやや急な箇所もあるが快適。調子よくグイグイ登る。先週の雨で溶けた後の寒波でカチカチになり、その上に昨夜のものと思われる新雪が少し乗り、スキーアイゼンがよく効く。

 登山口からわずか1時間半のアルバイトで山頂到着。立派な避難小屋が積雪が少ないために妙に背高のっぽに見えました。

 はやる気持ちを抑えて、まずメシ。食ったらお楽しみの山頂付近の調査。最初の1本はいつもの東斜面に滑り込む。沢をまたいでオオズッコ方面に登り返し、オオズッコから東尾根を見る。やや木が密で躊躇したがせっかくなので板を落とす。斜度的にはいい。雪の多いシーズンは楽しめそう。
 オオズッコのコルへ登り返し、再度山頂へ。山座同定を聞く。参考になるが記憶にとどめることができないのが残念。

 下山も快適。尾根から降りるところは腐った雪でのヤブスキーとなるが、これも但馬のスキーの楽しみ方と思えば苦になることもない。本日出会った登山者は1名。ブンブンとスノーモービルの走り回る音が遠めに聞こえるのが残念ですがそれ以外は良かったです。

 さて!今年はもうできることが少なくなってきました。帰りの車の中で次回山行について、いろいろ議論。3月の連休は焼山行きましょう!ということで決まり。快適そうな大地も意外に沢が入り組んでいるとのことで、Y田さんは夏に下見にいくほどの入れ込み様。

 小雪の今シーズンでしたが、扇ノ山はやはり相当な豪雪地帯ということが再認識できました。今後もよろしくです。

 神戸山スキークラブでは一緒に楽しめる仲間を募集しています。雪が無い期間には登山や沢登り、サイクリングなどオールラウンドな活動を行っています。「まず安全、仲間と楽しく」興味のある方は →
http://kobeyamaski.sakura.ne.jp/kainosyoukai.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1645人

コメント

雪有りますねー?
お疲れ様でした。
日曜とばかり思ってました。
来シーズンは参戦させて下さい。

(雨と暖かさで、雪は??と思ってました。やっぱり心決めて行かないとダメですね)
2020/2/25 21:18
Re: 雪有りますねー?
コメントありがとうございます。当たり外れはありますが行かないことには得られないことが多いかな。
かつては7割担いでもいいかと思ってました。そう考えるとシーズン長いですよ。
2020/2/26 22:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら