和佐又山キャンプ場前泊で大普賢岳
- GPS
- 07:10
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,016m
- 下り
- 1,000m
コースタイム
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 2:27
- 合計
- 6:56
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ホテル杉の湯 日帰り湯は19時まで 700円 JAF、モンベルカードで割引あります。 |
写真
感想
u-saさんに誘われて和佐又で前泊して大普賢に。
車なので四人用のゴンちゃんテントを持って・・・
道中のスーパーで食材を買って和佐又に着くも雪のゆの字もなし(+_+)
設営を終えて、早速乾杯‼
お昼を抜いていたので鯖の寿司を肴にしながら😏
お腹が膨れたところで和佐又のコルまで散歩。
残念ながら大普賢に霧氷は見えず・・・
テントに帰ってからは鍋をつつく。
夜は銀シートと毛布の下だけでは寒かった(+_+)
翌朝はゆっくり8時すぎに出発。
この時期だと笙の窟の岩清水はカチカチに凍っているのだけど少しだけつららが出来ているだけ・・・
石の鼻を越えたら圧雪しているのでアイゼンを着ける。
毎年アルパインの練習をする東南尾根には雪が無く、その後のルンゼも雪岩が出始めている。
奥駆道に合流して山頂へ。
ピーカンの天気で東側は風も無くポカポカ陽気。
カップ麺を食べてから下山。
和佐又キャンプ場でテントを撤収して杉の湯でお風呂に入り何時もの里で夕食を取って・・・
kenさん、毎度毎度ありがとうございます m(__)m
それにしてもこれだけ雪山を楽しめなかったシーズンは初めてだな〜
雪の大峰・大普賢岳を期待しましたが、和佐又には全く雪無し・・
ヒュッテは昨年11月で閉館しているのでコテージに前泊して宴会の予定が受付もいなくてテン泊になりました。駐車場もキャンプ場も無料開放状態です。でも水洗のトイレだけは電気も暖房もついていてきれいに使用されています。
登山道は石の鼻から先には雪が残っていて凍ってます。そこから山頂まではアイゼンを装着して登りました。天気は快晴で春の陽気。久々に気持ちよく登れました。あんまり山行けてないのでしんどかったけど。
jijiさんusaさん色々お世話ありがとうございました。
昨年ヒュッテの最終日に「一棟貸しロッジなら冬の大普賢アタックの時に使ってもらえますよ!」とお聞きしていたのですが、連絡がつかずテント泊に。jijiさんに4人用テントを持って来ていただいたので暖かく過ごせました!ありがとうございますm(__)m
雪は期待してませんでしたが、せめて霧氷が見れたら…という願いもむなしくポカポカ春の陽気の大普賢でした。楽しかったけど、やはり来年はまた雪たっぷりの大普賢に登りたいと祈るばかりですね〜(^^;
jijiさん、kenさん、お付き合いいただき有り難うございました!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大普賢山頂でも雪ありまへんかぁー
地球温暖化ですから来シーズン以降もわかりませんなぁ。
とりあえず、前日の宴会は参加したかったです。
りゅうさん、バンガローかテントか現地に行くまで決まらなかったので他にお声かけできませんでした(〃_ _)
昨日から比良や北山方面は白くなってますが、すぐに溶けちゃうでしょうね〜
ビックリするくらい雪なくて目を疑いました!
去年はラッセルして登ったのに。。
まぁ今年は雪もないせいで迷わなかったようでよかったです(笑)。
ryuさん、2代目カレーテントは宴会にバッチリやよ
tamaちゃん、何処で間違ったのやろって探しながら下ったよ
やっぱりトレースなかったら間違いそうな尾根やったわ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する