ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2237985
全員に公開
ハイキング
東海

釜ヶ谷山・竜興寺山・古城山 山県市ハシゴ山行 2

2020年02月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:17
距離
16.2km
登り
1,237m
下り
1,207m

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:50
合計
6:47
8:31
8:34
23
8:57
9:04
9
9:13
9:13
7
9:20
9:20
23
9:43
9:48
48
10:36
10:36
14
10:50
10:52
3
10:55
10:55
21
11:16
11:16
29
竜興寺駐車場
11:45
11:45
50
竜興寺山
12:35
12:35
18
竜興寺駐車場
12:53
12:53
51
おおが城山駐車場
13:44
14:06
11
14:17
14:17
15
おおが城新登山口駐車場
14:32
14:43
31
城山展望台
15:14
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◼️釜ヶ谷山 伊自良湖湖畔駐車場 トイレあり
      ※私はさらに奥の登山者用臨時駐車場を利用。トイレなし。
◼️竜興寺山 龍興寺駐車場 トイレなし
◼️古城山  おおが城山駐車場 トイレあり
      はじかみ林道にもおおが城新登山口駐車場あり、トイレあり
コース状況/
危険箇所等
◼️釜ヶ谷山 奥の院コース〜龍神コース
      特に危険な箇所はありません。
      龍神コースにはいくつか倒木がありますが通行に支障なし。
◼️竜興寺山 道はありません。
      薄い踏み跡はあります。
      山頂を示す物は一切ありません。
◼️古城山  右回り、登山道〜はじかみ林道
      特に危険な箇所はありません。
本日は山県市でハシゴ山行。
一座目は釜ヶ谷山。登山者用臨時駐車場から出発。この時点で他の車はありません。
2020年02月28日 08:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:17
本日は山県市でハシゴ山行。
一座目は釜ヶ谷山。登山者用臨時駐車場から出発。この時点で他の車はありません。
シジュウカラ 
ピントが少し甘い(-_-;)
2020年02月28日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 8:19
シジュウカラ 
ピントが少し甘い(-_-;)
今日は何羽に会えるかな? 
ただ望遠レンズをつけていると鳥に会えないというのは私の個人的あるある(-_-;)
2020年02月28日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:27
今日は何羽に会えるかな? 
ただ望遠レンズをつけていると鳥に会えないというのは私の個人的あるある(-_-;)
こいつには会いたくない。
2020年02月28日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:27
こいつには会いたくない。
こいつにも。
時期的には大丈夫。
2020年02月28日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:29
こいつにも。
時期的には大丈夫。
纏いリス
2020年02月28日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:30
纏いリス
別バージョン。これ以外にもいくつかありました。ここは纏いリス生息地?
2020年02月28日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:32
別バージョン。これ以外にもいくつかありました。ここは纏いリス生息地?
ツバキ
以前サザンカと間違えましたが今回は大丈夫。椿と言えば資○堂?私は三船敏郎が思い浮かびます。
2020年02月28日 08:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:39
ツバキ
以前サザンカと間違えましたが今回は大丈夫。椿と言えば資○堂?私は三船敏郎が思い浮かびます。
石仏が各所に鎮座
2020年02月28日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:44
石仏が各所に鎮座
東屋 
展望はありません。
2020年02月28日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:58
東屋 
展望はありません。
鉄塔下を通ると…
2020年02月28日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 9:01
鉄塔下を通ると…
シンメトリー 
やはり撮ってしまいます。
2020年02月28日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 9:03
シンメトリー 
やはり撮ってしまいます。
とても優しいお顔です。
2020年02月28日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:04
とても優しいお顔です。
甘南美寺 奥の院
2020年02月28日 09:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:12
甘南美寺 奥の院
天狗岩
2020年02月28日 09:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:17
天狗岩
龍神コース分岐 
帰りはこちらへ。
2020年02月28日 09:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:33
龍神コース分岐 
帰りはこちらへ。
山頂到着
2020年02月28日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:42
山頂到着
山県市名山めぐりはこれにて完了
2020年02月28日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 9:43
山県市名山めぐりはこれにて完了
千把小屋 
中は少々荒れ気味。
2020年02月28日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:43
千把小屋 
中は少々荒れ気味。
南東方面は開けています。
百々ヶ峰
2020年02月28日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:45
南東方面は開けています。
百々ヶ峰
金華山
2020年02月28日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:45
金華山
岐阜城 
その後ろには東山スカイタワーと名古屋ドームか?
2020年02月28日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 9:45
岐阜城 
その後ろには東山スカイタワーと名古屋ドームか?
こちらは恵那山
2020年02月28日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:47
こちらは恵那山
恵那山の左側には南アルプス 
赤石岳辺りかな?
2020年02月28日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:47
恵那山の左側には南アルプス 
赤石岳辺りかな?
こちらは中央アルプス
2020年02月28日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:47
こちらは中央アルプス
山頂〜龍神コース分岐の途中からチラリと御嶽山
2020年02月28日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 9:51
山頂〜龍神コース分岐の途中からチラリと御嶽山
龍神コースから見えるのは?
2020年02月28日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:59
龍神コースから見えるのは?
こちらは舟伏山
2020年02月28日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:03
こちらは舟伏山
龍神コースは奥の院コースより緩やか。階段や石畳の箇所も多い。倒木もいくつかありますが通行に支障はありません。
2020年02月28日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 10:18
龍神コースは奥の院コースより緩やか。階段や石畳の箇所も多い。倒木もいくつかありますが通行に支障はありません。
ツバキ 
暖冬とはいえこの辺りでは春のお花はまだまだですね。
2020年02月28日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 10:25
ツバキ 
暖冬とはいえこの辺りでは春のお花はまだまだですね。
手すり、柵が多く設置されていますが壊れている場所も多い。コースは少し荒れ気味。
2020年02月28日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 10:27
手すり、柵が多く設置されていますが壊れている場所も多い。コースは少し荒れ気味。
コースの下部は沢沿い。
せせらぎを聞きながら
2020年02月28日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 10:31
コースの下部は沢沿い。
せせらぎを聞きながら
気持ちがいいコースです。
ヤマヒルがいなければ
2020年02月28日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 10:32
気持ちがいいコースです。
ヤマヒルがいなければ
龍神コースは終了。
ここから先は舗装路歩き。
2020年02月28日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 10:36
龍神コースは終了。
ここから先は舗装路歩き。
車で移動中に見かけた白梅
2020年02月28日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:07
車で移動中に見かけた白梅
2020年02月28日 11:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:08
二座目は竜興寺山 
龍興寺駐車場から出発。右側の階段へ
2020年02月28日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:16
二座目は竜興寺山 
龍興寺駐車場から出発。右側の階段へ
お堂の裏に回ります。
2020年02月28日 11:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:19
お堂の裏に回ります。
害獣避けの防護柵をくぐり進みます。
2020年02月28日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:21
害獣避けの防護柵をくぐり進みます。
三角点?この山に三角点はないはずですが…
山頂はまだまだ先だし…
2020年02月28日 11:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:37
三角点?この山に三角点はないはずですが…
山頂はまだまだ先だし…
踏み跡はうっすらと。
2020年02月28日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:38
踏み跡はうっすらと。
GPSではここが山頂。
山頂を示す物は一切ありません。木立で展望もなし。
2020年02月28日 11:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 11:45
GPSではここが山頂。
山頂を示す物は一切ありません。木立で展望もなし。
途中に南東方面が少し開けている場所が
2020年02月28日 11:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:55
途中に南東方面が少し開けている場所が
金華山 岐阜城
2020年02月28日 11:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:56
金華山 岐阜城
百々ヶ峰
2020年02月28日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:01
百々ヶ峰
途中で下る尾根を間違えたことに気がつきましたが、問題無しと判断しそのまま進みました。この祠の後ろから出てきました。
2020年02月28日 12:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:16
途中で下る尾根を間違えたことに気がつきましたが、問題無しと判断しそのまま進みました。この祠の後ろから出てきました。
何神社の奥宮に出たのかな?
2020年02月28日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:19
何神社の奥宮に出たのかな?
美しい竹林ですね。
2020年02月28日 12:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 12:20
美しい竹林ですね。
稲荷神社
2020年02月28日 12:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:22
稲荷神社
白梅
2020年02月28日 12:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:25
白梅
野良猫かな?
2020年02月28日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 12:28
野良猫かな?
私を見下(みお)ろして、いや見下(みくだ)しています。道間違えたー、バカーw
2020年02月28日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 12:28
私を見下(みお)ろして、いや見下(みくだ)しています。道間違えたー、バカーw
紅梅
2020年02月28日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 12:31
紅梅
オオイヌノフグリ
2020年02月28日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 12:32
オオイヌノフグリ
三座目は古城山
左が通常の登山道へ、右ははじかみ林道コースへ。前は駐車場。こちらに停めれば良かったかな?
2020年02月28日 12:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:54
三座目は古城山
左が通常の登山道へ、右ははじかみ林道コースへ。前は駐車場。こちらに停めれば良かったかな?
登山道、登山口の表示がこれでもかというほど。
2020年02月28日 13:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:01
登山道、登山口の表示がこれでもかというほど。
馬場へ寄り道
2020年02月28日 13:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:30
馬場へ寄り道
馬を繋ぎとめる広さは充分
2020年02月28日 13:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:31
馬を繋ぎとめる広さは充分
表示が無ければ気が付かない。
2020年02月28日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:39
表示が無ければ気が付かない。
この上が山頂ですが、右へ
2020年02月28日 13:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:43
この上が山頂ですが、右へ
ミニチュア大桑城
2020年02月28日 13:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:43
ミニチュア大桑城
本木道三に攻め落とされる前に来る事ができました(笑) 
あと何話?
2020年02月28日 13:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:44
本木道三に攻め落とされる前に来る事ができました(笑) 
あと何話?
恵那山〜各務原アルプス
2020年02月28日 13:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:46
恵那山〜各務原アルプス
金華山、百々ヶ峰
2020年02月28日 13:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:46
金華山、百々ヶ峰
養老山地〜伊吹山
2020年02月28日 13:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:46
養老山地〜伊吹山
山頂
2020年02月28日 13:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:47
山頂
山頂から見えるのは北側
2020年02月28日 13:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:47
山頂から見えるのは北側
高賀三山
2020年02月28日 13:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:47
高賀三山
大桑城に戻り
中央アルプス
2020年02月28日 13:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:51
大桑城に戻り
中央アルプス
金華山
2020年02月28日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:53
金華山
養老山の奥は御池岳、藤原岳かな?
2020年02月28日 13:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:54
養老山の奥は御池岳、藤原岳かな?
霊仙山かな?
2020年02月28日 13:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:55
霊仙山かな?
伊吹山
2020年02月28日 13:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:55
伊吹山
小牧山
2020年02月28日 13:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:55
小牧山
手前が養老山地の二之瀬越辺りなので奥は御在所辺りかな?
2020年02月28日 13:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:57
手前が養老山地の二之瀬越辺りなので奥は御在所辺りかな?
最後に再び金華山
2020年02月28日 14:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 14:01
最後に再び金華山
パラグライダー離陸場 
下から見たら崖です!
2020年02月28日 14:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 14:16
パラグライダー離陸場 
下から見たら崖です!
はじかみ林道コース入口の駐車場
2020年02月28日 14:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 14:17
はじかみ林道コース入口の駐車場
トイレもあります。
2020年02月28日 14:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 14:17
トイレもあります。
城山展望台に寄り道
2020年02月28日 14:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 14:35
城山展望台に寄り道
西側
2020年02月28日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 14:36
西側
北側
2020年02月28日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 14:36
北側
東側
2020年02月28日 14:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 14:37
東側
南側
2020年02月28日 14:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 14:37
南側
はじかみ林道には紅白の梅が植えられています。
2020年02月28日 14:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 14:49
はじかみ林道には紅白の梅が植えられています。
ハシゴ山行終了!
2020年02月28日 15:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 15:12
ハシゴ山行終了!
本日の真の目的地(^_^) 
南光坊天海になったという説もありますが、荒深小五郎として家康の天下統一まで生きていて欲しい。
2020年02月28日 15:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 15:40
本日の真の目的地(^_^) 
南光坊天海になったという説もありますが、荒深小五郎として家康の天下統一まで生きていて欲しい。
桔梗塚 
次回は染谷信長登場!主役は光秀ですがやはり信長…「信長になってみたいけどそんな器じゃありません」これに節をつけて歌える方は間違いなく愛知、岐阜、三重県民(笑)
2020年02月28日 15:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 15:37
桔梗塚 
次回は染谷信長登場!主役は光秀ですがやはり信長…「信長になってみたいけどそんな器じゃありません」これに節をつけて歌える方は間違いなく愛知、岐阜、三重県民(笑)

感想

岐阜県山県市でハシゴ山行。
前回の昨年ラスト山行に続く第2弾は釜ヶ谷山、竜興寺山、古城山の三座。

絶好の雪山日和でしたが一昨日の山行のダメージが残っていたので
雪山は諦め無難に低山ハイクに。でも一番の目的は桔梗塚(笑)

薬を飲んでいたので花粉はたぶん大丈夫…
(*`゜Д´)
(っ*`з´)っ・:∴

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1117人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら