ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2242316
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

冬の上高地・山のひだやさんへ

2020年02月29日(土) ~ 2020年03月01日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:53
距離
24.6km
登り
719m
下り
709m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:52
休憩
1:07
合計
5:59
8:01
21
8:22
8:48
31
9:19
9:19
14
9:33
9:44
42
10:26
10:26
57
11:23
11:23
12
11:35
11:36
10
11:46
11:46
12
11:58
12:07
9
12:33
12:33
60
13:33
13:36
2
13:38
13:44
4
13:48
13:59
1
2日目
山行
4:08
休憩
0:40
合計
4:48
8:45
1
8:46
8:47
4
8:51
8:51
56
10:17
10:56
1
10:57
10:57
10
11:07
11:07
18
11:25
11:25
53
12:18
12:18
21
12:39
12:39
32
13:11
13:11
22
13:33
天候 2/29(土) 晴れのち曇り
3/1(日) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坂巻温泉 に駐車させて頂きました
駐車代︰600円/日
旅館の受付で前払い ※宿泊客優先です
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
・釜トンネルはトンネル内のライトが付いていないので、ヘッドランプが必要 ※上高地トンネルはライトが付いてました
・積雪量は少なめ、新雪もなかったため、ツボ足でも可
・河童橋〜明神池(梓川右岸)は、木道の間が空いている箇所があるので、踏み抜くと腰まで落ちてしまいます。
・日中は非常に暖かく、融雪スピードが早いため、冷え込んだ早朝は凍結の可能性あり
その他周辺情報 ◆温泉
坂巻温泉 入浴料金/大人600円
露天 09:00〜16:00
内湯 11:00〜16:00
k)冬季は釜トンネルも歩いて抜けます
2020年02月29日 08:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/29 8:26
k)冬季は釜トンネルも歩いて抜けます
k)軽アイゼン又はチェーンスパイクはあれば安心だが、この度はなくてもいけそうだった。とりあえずは2つ目のトンネルを出たところで装着した。
2020年02月29日 08:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/29 8:55
k)軽アイゼン又はチェーンスパイクはあれば安心だが、この度はなくてもいけそうだった。とりあえずは2つ目のトンネルを出たところで装着した。
k)猿は冬でも元気に活動中
2020年02月29日 09:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/29 9:29
k)猿は冬でも元気に活動中
k)う〜ん、岐阜県側からの雲が重いね(><)
2020年02月29日 09:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/29 9:29
k)う〜ん、岐阜県側からの雲が重いね(><)
d) お決まりのカーブミラーで集合写真
2020年02月29日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/29 9:30
d) お決まりのカーブミラーで集合写真
d) 大きなヤドリギ?と思ったら、木の上にたくさんお猿さんが〜!猿も木から落ちる!を期待してたけど、うまく枝に乗ってたww
2020年02月29日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/29 9:47
d) 大きなヤドリギ?と思ったら、木の上にたくさんお猿さんが〜!猿も木から落ちる!を期待してたけど、うまく枝に乗ってたww
d) 霧氷の林
2020年02月29日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/29 10:02
d) 霧氷の林
k)昨年も利用したこの東屋で一休み
2020年02月29日 10:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/29 10:34
k)昨年も利用したこの東屋で一休み
d) もこもこ
2020年02月29日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/29 11:21
d) もこもこ
d) ツボ足で十分です
2020年02月29日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/29 11:57
d) ツボ足で十分です
k)河童橋から岳沢方面
稜線の雲はとれなかったけど、岳沢が見えて上空には青空が広がっていたので良しとしよう♪
2020年02月29日 12:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
2/29 12:06
k)河童橋から岳沢方面
稜線の雲はとれなかったけど、岳沢が見えて上空には青空が広がっていたので良しとしよう♪
k)明神岳は綺麗に姿を見せてくれてます♪
2020年02月29日 12:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/29 12:10
k)明神岳は綺麗に姿を見せてくれてます♪
d) ケショウヤナギの赤が際立つ
2020年02月29日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/29 12:16
d) ケショウヤナギの赤が際立つ
k)明神岳を鳥居越しに
2020年02月29日 13:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/29 13:36
k)明神岳を鳥居越しに
k)dolceさん@明神池で
2020年02月29日 13:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/29 13:44
k)dolceさん@明神池で
d) 明神池で
2020年02月29日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/29 13:53
d) 明神池で
d) komorinさん@明神池
2020年02月29日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/29 13:58
d) komorinさん@明神池
k)山のひだやさん前の雪像
何とかもちこたえてくれてます
2020年02月29日 13:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/29 13:52
k)山のひだやさん前の雪像
何とかもちこたえてくれてます
k)到着時5℃
確かに寒くない・・・
2020年02月29日 13:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/29 13:54
k)到着時5℃
確かに寒くない・・・
k)日が暮れてランプに灯がともる☆
2020年02月29日 17:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
2/29 17:25
k)日が暮れてランプに灯がともる☆
k)夕食はトンカツと信州野菜を用いた付け合わせ
野菜は女将さんが契約農場へ自ら採りに行かれるそう
2020年02月29日 17:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
2/29 17:52
k)夕食はトンカツと信州野菜を用いた付け合わせ
野菜は女将さんが契約農場へ自ら採りに行かれるそう
k)このストーブの灯が上手く撮れない(^^;
2020年02月29日 18:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/29 18:41
k)このストーブの灯が上手く撮れない(^^;
d) 豆炭をケースに入れていきます〜♪ご主人は汗をかきながらww
2020年02月29日 19:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/29 19:25
d) 豆炭をケースに入れていきます〜♪ご主人は汗をかきながらww
d) 朝ごはんが出てくるのを待っている図
2020年03月01日 07:03撮影 by  Pixel 3a, Google
6
3/1 7:03
d) 朝ごはんが出てくるのを待っている図
k)朝食は焼きたてのお餅が入った雑煮
出汁も美味しい♪
2020年03月01日 07:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/1 7:10
k)朝食は焼きたてのお餅が入った雑煮
出汁も美味しい♪
k)小屋の中から
2020年03月01日 07:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/1 7:30
k)小屋の中から
k)食堂の雰囲気
2020年03月01日 08:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/1 8:13
k)食堂の雰囲気
d) 快晴の明神岳をバックに!
2020年03月01日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
3/1 8:31
d) 快晴の明神岳をバックに!
d) 融けかけた雪像も一緒にね!
2020年03月01日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/1 8:32
d) 融けかけた雪像も一緒にね!
k)お世話になりました♪
2日目は昼前までは雲の影響も少ないという予報は大当たり
2020年03月01日 08:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/1 8:49
k)お世話になりました♪
2日目は昼前までは雲の影響も少ないという予報は大当たり
k)岳沢湿原
2020年03月01日 08:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/1 8:57
k)岳沢湿原
k)途中のスポットから焼岳
2020年03月01日 09:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/1 9:32
k)途中のスポットから焼岳
k)河童橋付近から穂高連峰
今日は雲もかからず雪景色が青空に映えます♪
2020年03月01日 10:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/1 10:11
k)河童橋付近から穂高連峰
今日は雲もかからず雪景色が青空に映えます♪
k)ズームで!!
2020年03月01日 10:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/1 10:12
k)ズームで!!
k)河童橋越しの明神岳
2020年03月01日 10:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/1 10:53
k)河童橋越しの明神岳
k)河童橋から焼岳
2020年03月01日 10:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/1 10:57
k)河童橋から焼岳
k)この時期は人が少ないので写真が撮りやすい(笑)
2020年03月01日 10:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/1 10:58
k)この時期は人が少ないので写真が撮りやすい(笑)
d) 丸山〜独標を歩く登山者にズームイン!(もはや盗撮レベル??)
2020年03月01日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/1 11:54
d) 丸山〜独標を歩く登山者にズームイン!(もはや盗撮レベル??)
k)大正池から焼岳
2020年03月01日 11:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/1 11:58
k)大正池から焼岳
k)焼岳のズーム!!
2020年03月01日 12:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/1 12:00
k)焼岳のズーム!!
d) komorinさん、撮れ高はいかが?
2020年03月01日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/1 12:25
d) komorinさん、撮れ高はいかが?
k)撮れ高はこんなの(^^;
2020年03月01日 12:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/1 12:16
k)撮れ高はこんなの(^^;
k)撮れ高その
2020年03月01日 12:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/1 12:15
k)撮れ高その
k)大正池にて
2020年03月01日 12:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
3/1 12:17
k)大正池にて
k)大正池にて
2020年03月01日 12:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/1 12:17
k)大正池にて
k)西穂山荘上部辺りに滝雲が出てきたかな?
2020年03月01日 12:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/1 12:28
k)西穂山荘上部辺りに滝雲が出てきたかな?
k)電線が邪魔だけど見納め
2020年03月01日 12:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
3/1 12:31
k)電線が邪魔だけど見納め
d) ダブルのカーブミラーで(笑)
2020年03月01日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/1 12:49
d) ダブルのカーブミラーで(笑)
k)上高地トンネルの傾斜は9%
こちらが灯あり
2020年03月01日 12:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/1 12:47
k)上高地トンネルの傾斜は9%
こちらが灯あり
k)釜トンネルの傾斜は11%
こちらの内部は暗いのでヘッドランプ必須
2020年03月01日 13:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/1 13:13
k)釜トンネルの傾斜は11%
こちらの内部は暗いのでヘッドランプ必須
k)ここのお湯にもいつか入りたい
2020年03月01日 13:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/1 13:13
k)ここのお湯にもいつか入りたい
k)下山後の入浴は初坂巻温泉
良いお湯と良い出会いあり☆
2020年03月01日 13:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/1 13:35
k)下山後の入浴は初坂巻温泉
良いお湯と良い出会いあり☆

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック サブザック 輪カンジキ アイゼン (チェーンスパイク) 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

2年連続、明神池の「山のひだや」さんに泊まりに行くプラン。
12月時点でkomorinさんと唯一日が合ったのがこの日だけという状態(笑) 今年もなんとか滑り込みセーフ。
世の中「新型コロナウィルス」でざわついていますが、冬の上高地ではどこ吹く風〜という状態。しっかり太陽の光を浴びて健康的でいること、これが抵抗力を上げて感染しない一番の良薬だと信じて。。。少なくとも大阪にいるより何倍もマシでしょう。

初日は穂高の上だけ雲がなかなか取れず(泣)、計算が狂う。明神岳が真っ青な空に輝いていたんだけど、岐阜側は雲というピンポイントの曇り。おかげで早くにひだやさんに到着し、まったりお喋りタイム。
夕食前からランプに火が灯され、いい雰囲気になります。炎🔥を見ていると安らぎますね〜。
夕食はトンカツ、野菜は信州の農園で栽培され、管理人さんたちが収穫したものでとても美味しいです。

就寝時には「豆炭」を用意してくださるので、寝ている時は暑いくらいで💦ただ、たまにハズレの豆炭もあるので明け方に寒くなる場合も!私は朝までポカポカでした。おかげで星空を見るはずが、起きたら朝でした(笑)

翌朝は朝から快晴☀明神岳が美しく輝いていました〜。名物のお雑煮を食べて、出発時にはおかみさんと恒例の(?)お喋りタイム。ご主人とおかみさんがいるから、また来たい!と思ってしまう。一体年に何度くればいいのか?と思うくらい、楽しいことがたくさんありそうな居心地のいいお宿です。ちょうど5月下旬のイベントが早くも中止になってポッカリ空いたから、ニリンソウ狙いで行こうかな(笑)←いつもは6月がニリンソウの季節だけど、暖冬なので早く咲きそうという目論見。

2日目は快晴で少し暑いくらいの上高地をまったり楽しんで、坂巻温泉へ♨
露天風呂と内風呂(場所が離れているので服を着て移動)を楽しみ、お風呂で霞沢岳に行った女性と意気投合し、夏の楽しみが増えたことも収穫♪

komorinさんとはなんと約半年ぶり(9月の大雪山以来)の山行だったけど、変わらず楽しい2日間を過ごせて感謝です。もちろん男性陣にも。

昨年初めて訪れてお気に入りになった上高地のお宿「山のひだや」さん。
今年も行きたいなぁと思ってたところ、9月から負傷後山へ一緒に行けてなかったバディのdolceさんからお誘いが入った✨

何とか合う日の調整もできて、やはり気が合う晴れ女コンビはありがたいものだ✨
昨年はかなりの頻度でご一緒させてもらってた気がするが、この度半年近く空いてしまったとはビックリ(笑)
今年は女性陣に巻き込まれて付き合ってくれて男性人にも感謝✨

上高地も例年より雪が少ないのは間違いないが、穂高の稜線や焼岳は綺麗に冠雪しており、初日は穂高の稜線を含む岐阜県側は雲がとれ切れずやや残念であったが、二日目には見事に青空ゲットし、やはり青空に映える雪景色は美しく超満喫🎵

宿のご主人とは夜、ストーブを囲みながらおしゃべりでき、翌朝は昨年同様お見送りに出てきてくれた女将さんとエンドレスでお喋り続けられそうな勢いで談笑し、季節に応じた色々な素敵な情報を教えてもらって毎月通わないといけないではないかというくらいの溢れる魅力をうかがい、また訪れようと誓うのであった☺️

この度は河童橋付近は風があって寒く感じたが、他は春の陽気のように暖かく、絶景を眺めながらのコーヒーブレイクものんびりとれて本当に超満喫(*^^*)

帰りに利用した坂巻温泉での出会いにも感謝✨
今後がまた楽しみだ🎵

この度誘ってくれたdolceさんと同行してくれた男性人に感謝✨
また行きましょう🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4357人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら