記録ID: 2242374
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
三池岳!八風峠道〜仙香山〜大平尾根)
2020年03月01日(日) [日帰り]
78podory
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 724m
- 下り
- 710m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:21
距離 7.8km
登り 724m
下り 728m
14:50
ゴール地点
駐車スペース- 尾根道分岐 約0.3km
尾根道分岐 - 中峠・八風峠分岐 約2km
中峠・八風峠分岐 - 八風峠 約0.9km
八風峠 - 三池岳山頂 約0.5km,
八風峠 - 八風中峠 約0.6km,
八風中峠 - 太平尾根下降点 約1.0km
太平尾根下降点 - 登山口 約2.2km,
太平尾根登山口 - 駐車スペース 約0.1km
尾根道分岐 - 中峠・八風峠分岐 約2km
中峠・八風峠分岐 - 八風峠 約0.9km
八風峠 - 三池岳山頂 約0.5km,
八風峠 - 八風中峠 約0.6km,
八風中峠 - 太平尾根下降点 約1.0km
太平尾根下降点 - 登山口 約2.2km,
太平尾根登山口 - 駐車スペース 約0.1km
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
八風キャンプ場そばの路肩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八風峠道 標識は要所要所に設置されていて道もよく踏まれていて歩きやすい 川原を歩く区間はちょっと分かりにくい事もあるが目印をよく確認しながら進めば問題なし 大平尾根 高原地図には2019年度版に破線で登場したばかりのバリエーションルート 最近登場したばかりのルートにしては目印も多くよく踏まれてはいるが標識は一切なく(下降点は一切なく言われないとわからない)急登の直登もありかなりの難路 地形図を見ると比較的ゆるい区間が多そうにみえるが実際には急登が多数でゆるく歩ける区間は短い |
その他周辺情報 | CAFE きら https://www.instagram.com/a__kira.23/ https://goo.gl/maps/MJG98YKfLa77t99B6 2019年にオープンしたばかりのカフェ 大通りに面していない、地元の人しか通らない旧道沿いに建っているので言われなければ気づかない店(笑 カウンター席とテーブル席が3つの小さな店だけど静かで(混雑してなければ)落ち着いた雰囲気の店 |
写真
装備
MYアイテム |
78podory
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25000地形図
飲料
ティッシュ
医薬品
携帯電話
防寒着
時計
携行食
予備衣類
GPS
ホイッスル
サングラス
無線機
レイン
|
共同装備 |
エマージェンシーシート
バーナー
|
感想
初の三池岳単発登山はベタな八風峠道から
千種街道もそうだけど旧道って歩きやすいよね
コースレイアウトも似てる
川沿いにゆるく谷を詰めて最後は谷から離れて急斜面をでも九十九折でゆるく登る
いいルートだわ
帰路はバリエーションルートの大平尾根
2019年度版の高原地図に初めて破線が記載されたルートだけど
目印は多いしよく踏まれてるしルートとしては確立されてたわ
急な岩稜帯の直登が多くて難路だからバリなんだろうな
福王山難路の方が荒れてるけど大平尾根の方が難所が長い
尾根道もそうだけど三池の三重県側のルートはどれも急激に落ち込むな
次回は段木尾根と岩が峰
釈迦でね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
八風キャンプ場(三池岳登山口)〜中峠、県境尾根、仙香山、八風峠〜八風キャンプ場(三池岳登山口)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する