記録ID: 224527
全員に公開
ハイキング
甲信越
守門岳(保久礼コース)
2012年09月15日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:00
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,031m
- 下り
- 1,031m
コースタイム
9:15保久礼駐車場発―9:25保久礼小屋―9:50キビタキ小屋―10:30不動平―10:45大岳―11:40青雲岳―11:55守門岳着
12:35守門岳発―12:45青雲岳―13:20大岳―13:30不動平―14:08保久礼小屋―14:13保久礼駐車場着
[往路2時間40分、大休止40分、復路1時間40分]
12:35守門岳発―12:45青雲岳―13:20大岳―13:30不動平―14:08保久礼小屋―14:13保久礼駐車場着
[往路2時間40分、大休止40分、復路1時間40分]
天候 | 晴れ(薄曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
不通と書かれた案内板や通行止めの看板があったが問題なし。 長峰から刈谷田川ダムへ抜ける県道347号二分栃尾線は、 道院方面分岐から先がダム工事のために通行止め(10月10日までとか)。 道院を経由して来伝で国道290号に出る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
保久礼小屋の登山道入り口に登山ポスト(用紙あり)。 保久礼小屋の水場は、パイプから水が出ていなかった。 キビタキ清水は、水量が少なかった。補給に時間がかかりそう。 天狗岩屋清水は、寄らなかったので不明。 |
ファイル |
12時の天気図
(更新時刻:2012/09/16 06:56) |
感想
今年はじめての登山。
久しぶりに使った安物のデジタルカメラの調子が悪くて、写真が撮れていなかった。
実家からは守門山(山塊の総称)がよく見える。
私は守門山を見ながら育った。
そのわりに、守門岳に登ったのはこれでやっと3回目。
前に登ったのは中学時代と高校時代で、おぼろげな記憶しかない。
たいして苦しまずに登ることができたのは意外だった。
ふだんまったく運動をしていなかったので、1本ストックのおかげだろうか。
私にとってはめずらしいことに、足が攣ったり膝が笑ったりしなかった。
半袖、半ズボンで登ったが、稜線に出てから日差しが強くて暑かった。
守門山に登るなら、彼岸を過ぎてからよさそうだ。
すでに赤トンボがたくさんいて、守門岳の山頂にはキタテハもいた。
携行品リスト(約4kg):
30リットルザック・ヒップパック・トレッキングシューズ・スキー用ストック(1本)・腕時計・地図・コンパス・メモ用紙・ボールペン・油性マジック・デジタルカメラ・1.5リットルポリタン・おにぎり・行動食・非常食・ゴアテックス雨具・すべり止め付軍手・芍薬甘草湯(コムレケア)・タオル・包帯・タイツ・ツェルト・細引き・ヘッドランプ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2742人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する