ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2246651
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

桜も咲いた!梅も満開!コロナはキライ!! 高尾山と木下沢梅林 〜エクストリーム朝飯前〜

2020年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:05
距離
11.5km
登り
583m
下り
582m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:48
休憩
0:15
合計
2:03
5:28
2
5:30
5:31
7
5:38
5:38
13
5:51
5:52
16
6:08
6:14
26
6:40
6:40
7
6:47
6:52
5
6:57
6:57
3
7:00
7:01
1
7:02
7:02
7
7:14
7:14
12
7:26
7:26
5
天候 天気は曇り。雲高は1000m程度で高曇り気味。風はほぼ無風で、気温は7〜8℃くらいと寒くはありませんでした。なお、当日の日の出(東京)は0603でした。
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:京王線  高尾山口駅 0526着(始発)
復路:京王線  高尾山口駅 0735発 各駅停車新宿行
コース状況/
危険箇所等
◎昨年10月の台風19号による被害は概ね高尾山では回復しつつありますが、完全復旧ではなく、裏高尾などではまだ通行止め区間もあるので、最新情報を東京都の高尾ビジターセンターのHPで確認してください。
https://www.ces-net.jp/takaovc/

◆高尾山口〜高尾山(6号路)
登路は6号路を選択しました。特に危険なところはありません。この時期はハナネコノメソウが満開になっていました。飛び石区間の水量は少なめでした。

◆高尾山〜いろはの森コース〜日影沢キャンプ場〜都道516号線〜木下沢梅林
山頂から一号路をしばらく戻り、いろはの森コースへの分岐を下っていきます。しばらくは特に危険なところはありませんが、日影沢林道と合流して少し進んだあたりから路面が荒れ出し、土堤の崩壊や路面の洗堀などが発生し、通行には注意が必要となります。ゲートを抜けると少し落ち着き、日影林道と合流後は特に通行に問題はありませんが、日影林道は日影沢林道との合流部より先の城山方面へは工事関係者以外は通行止めとなっています。なお、日影乗鞍を経由する城山北東尾根ルートは、林道からの徒渉部が崩壊していますが、その先は問題ありません。そのまま日影沢キャンプ場(閉鎖中)を前を通過してしばらく行くと、バス道(都道516号線)に合流します。
高尾駅・日影バス停方面には右折しますが、木下沢梅林には、いったん左(西側)に300mくらい進んで、中央線の下を潜ったところで、木下沢梅林への分岐があるので、右折して直進し200mほど進むと木下沢梅林に到着します。
残念ながら、今年はコロナウィルスの影響で梅郷まつりと、木下沢梅林の一般開放は中止になってしまっていますが、梅林は7〜9分咲きといったところで非常にきれいでした。

◆木下沢梅林〜高尾山口
木下沢梅林から日影林道入口まで、いったん来た道を戻り、あとは都道に沿って道なりに高尾方面に進みます。特に危険なところはありませんが、交通量は時間帯によらず比較的多いので注意が必要です。今回は小仏関所跡前から、都道を外れ、高尾梅郷歩道に合流し、南浅川(小仏川)沿いをしばらく行きました。
途中で、徒渉可能ポイントがある(橋もあります)ので渡り、住宅地を通り抜けると、金比羅台ルートに合流しますので、そこをから20号に合流しました。あとは、20号沿いに高尾山口まで道なりに進みます。
その他周辺情報 ◆高尾山周辺
清滝駅〜高尾山口駅周辺には、売店、飲食店(蕎麦屋)、温泉等があります。参道途中、山頂等には売店等が多数あり、自販機もあります。なお、公衆トイレは、高尾駅、高尾山口駅(構内、コンコース内、駐車場脇)、TAKAO599内、リフト山上駅、ケーブルカー清滝駅、ケーブルカー高尾山駅、山門を進んだ授与所の裏手、1号路高尾山頂直下、高尾山頂にあります。また、日影沢キャンプ場内(*)、小仏バス停、小仏峠駐車場内(簡易トイレ)(*)にあり、日影バス停から高尾へ行く途中の、高尾梅の郷まち広場には立派な公衆トイレがあります。
なお、コンビニは、高尾山口駅から国道20号を400mほど高尾側に戻ったところに、大型の駐車場を備えたセブンイレブンとファミリーマートがあります。
水分補給は高尾山については各所に自販機・売店がありますが、飲用可能な水道が霞台園地、高尾山頂にあります。また、都道516号(バス道)の蛇滝口バス停前に水場(*)があります。
また、高尾山口駅から高尾側へ300mほど行ったところに、Mt.TAKAO BASE CAMPがあります。https://takaobc.com/

(注)(*)内のものは使用不可、またはその可能性があります。

◆高尾山〜城山〜景信山〜陣馬山〜藤野駅
もみじ台、城山、景信山、明王峠、陣馬山頂に売店・茶屋があります。また、陣馬登山口バス停前(藤野側に50mほど)には商店(酒屋/鈴木商店)があります。
なお、公衆トイレは、もみじ台、一丁平、城山頂上下、景信山頂上下、明王峠(売店から相模湖駅方面へ少しくだったところ)、陣馬山頂、陣馬山登山口(和田峠方向に150mほど行ったところ)、藤野駅などにあります。小下沢林道および小下沢ルート上にはトイレはありません。なお、一丁平のトイレには簡易水道(飲用できるかは不明)があります。なお、城山頂上下のトイレはポンプ故障のため、使用不可になっています。
また陣馬高原下バス停前にもトイレがあります(*/台風19号により使用不可の情報がありますが、仮設トイレが設置された模様です)。

◆峰尾豆腐店
http://www.mineo-tofu.com/index1.html
摺差バス停前。寄せ豆腐(@240円)がうまいです。早朝でもやっています。
今日は高尾山口から出撃。やっぱり人は少なめです。
2020年03月07日 05:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/7 5:29
今日は高尾山口から出撃。やっぱり人は少なめです。
ハナネコノメソウは満開。日の出前に、ヘッドランプを照明代わりに、肩で息をつきながらなので、ブレブレですが。
2020年03月07日 05:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/7 5:41
ハナネコノメソウは満開。日の出前に、ヘッドランプを照明代わりに、肩で息をつきながらなので、ブレブレですが。
ブレていますが、かわいい。
2020年03月07日 05:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
3/7 5:41
ブレていますが、かわいい。
なかなかピントが合わないです。
2020年03月07日 05:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
3/7 5:41
なかなかピントが合わないです。
中心の花がライトで白く飛んでしまった・・・。
2020年03月07日 05:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/7 5:41
中心の花がライトで白く飛んでしまった・・・。
ブレた。
2020年03月07日 05:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/7 5:41
ブレた。
先週はちょっとだけでしたが、今週はこんなに咲いていました。
2020年03月07日 05:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
3/7 5:41
先週はちょっとだけでしたが、今週はこんなに咲いていました。
6号路飛び石区間の入り口。水量はかなり少なめ。
2020年03月07日 05:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 5:59
6号路飛び石区間の入り口。水量はかなり少なめ。
山頂到着。都心方向は曇り。
2020年03月07日 06:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/7 6:09
山頂到着。都心方向は曇り。
山頂には山屋はほとんどおらず、先週同様に若者が10人ばかり。
2020年03月07日 06:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/7 6:09
山頂には山屋はほとんどおらず、先週同様に若者が10人ばかり。
山頂の標柱もちょっと元気なさげ。
2020年03月07日 06:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
3/7 6:09
山頂の標柱もちょっと元気なさげ。
富士山方向。雲高は1000〜1200mくらいでしょうか。丹沢も主脈は見えませんでした。
2020年03月07日 06:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 6:10
富士山方向。雲高は1000〜1200mくらいでしょうか。丹沢も主脈は見えませんでした。
辛うじて、江ノ島(距離40匐)が見えました。
2020年03月07日 06:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/7 6:14
辛うじて、江ノ島(距離40匐)が見えました。
いろはの森コースへ下りていきます。曇りなので、直接木下沢梅林へ向かうことにします。
2020年03月07日 06:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 6:16
いろはの森コースへ下りていきます。曇りなので、直接木下沢梅林へ向かうことにします。
4号路との分岐。当然と言えばそうですが、誰にも会いません。
2020年03月07日 06:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 6:19
4号路との分岐。当然と言えばそうですが、誰にも会いません。
日影沢林道へ下りてきました。
2020年03月07日 06:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 6:31
日影沢林道へ下りてきました。
昨年の台風で大被害。復旧の手は付いていないようです。
2020年03月07日 06:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/7 6:32
昨年の台風で大被害。復旧の手は付いていないようです。
路盤も洗掘されてしまっています。深さは50儖幣紊△蠅泙后
2020年03月07日 06:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 6:34
路盤も洗掘されてしまっています。深さは50儖幣紊△蠅泙后
木下沢梅林手前の撮り鉄スポット。今日は1人、ゴツい装備で三脚に据えて、真剣にスタンバイ。やっぱり気合いが入っているガチの人は圧が違う。と、ちょうど電車が。
2020年03月07日 06:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/7 6:44
木下沢梅林手前の撮り鉄スポット。今日は1人、ゴツい装備で三脚に据えて、真剣にスタンバイ。やっぱり気合いが入っているガチの人は圧が違う。と、ちょうど電車が。
なるほど、かっこええ。
2020年03月07日 06:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
3/7 6:45
なるほど、かっこええ。
振り返ると、梅林が。やっぱ、予想通り満開!
2020年03月07日 06:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 6:45
振り返ると、梅林が。やっぱ、予想通り満開!
白梅。
2020年03月07日 06:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/7 6:46
白梅。
曇り空なので、コントラストがイマイチ。
2020年03月07日 06:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/7 6:46
曇り空なので、コントラストがイマイチ。
紅梅も。
2020年03月07日 06:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/7 6:47
紅梅も。
ヒャッホー!!
2020年03月07日 06:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
3/7 6:48
ヒャッホー!!
ほぼ満開です。う〜ん、花見ができる。
2020年03月07日 06:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
3/7 6:48
ほぼ満開です。う〜ん、花見ができる。
きれいです。
2020年03月07日 06:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
20
3/7 6:48
きれいです。
紅梅といっても、ピンクに桃色、うす紅色といろいろ。
2020年03月07日 06:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
3/7 6:48
紅梅といっても、ピンクに桃色、うす紅色といろいろ。
梅林全体がほぼ満開。ガチの写真屋さんも、やっぱり来ていましたが、4〜5人くらいで例年に比べると少なめ(普段の年は大体20人くらいいます)。
2020年03月07日 06:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
3/7 6:49
梅林全体がほぼ満開。ガチの写真屋さんも、やっぱり来ていましたが、4〜5人くらいで例年に比べると少なめ(普段の年は大体20人くらいいます)。
ビール持ってくれば良かった orz
2020年03月07日 06:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
16
3/7 6:49
ビール持ってくれば良かった orz
全山是梅花。
2020年03月07日 06:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/7 6:51
全山是梅花。
ただ、コロナウィルスの影響はここにも。誠に遺憾です。
2020年03月07日 06:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 6:52
ただ、コロナウィルスの影響はここにも。誠に遺憾です。
そしてこれ。来年は駐車場がなくなるので、一般開放できるのか怪しいですね。できるとしても、一般の人はバスか歩きになるので、結構キツいですね。
2020年03月07日 06:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 6:53
そしてこれ。来年は駐車場がなくなるので、一般開放できるのか怪しいですね。できるとしても、一般の人はバスか歩きになるので、結構キツいですね。
山茶花が咲いていました。
2020年03月07日 06:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/7 6:59
山茶花が咲いていました。
花のアップ。
2020年03月07日 06:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 6:59
花のアップ。
三椏(ミツマタ)の花も満開です。
2020年03月07日 07:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
3/7 7:00
三椏(ミツマタ)の花も満開です。
花のアップ。
2020年03月07日 07:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
3/7 7:00
花のアップ。
湯ノ花梅林。ここも満開。
2020年03月07日 07:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
3/7 7:03
湯ノ花梅林。ここも満開。
途中で見かけた鳥。お尻しか見せてくれなんだので、確信はないのだけれど、ジョウビタキかな。
2020年03月07日 07:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
3/7 7:06
途中で見かけた鳥。お尻しか見せてくれなんだので、確信はないのだけれど、ジョウビタキかな。
スミレの仲間だと思うのですが、スミレとか野菊の分類って、奥が深すぎて全く分かりません orz
2020年03月07日 07:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 7:07
スミレの仲間だと思うのですが、スミレとか野菊の分類って、奥が深すぎて全く分かりません orz
荒井梅林(の手前部分のみ)。ちょっと出遅れ気味。
2020年03月07日 07:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 7:12
荒井梅林(の手前部分のみ)。ちょっと出遅れ気味。
でも咲いているところには咲いているゾ。
2020年03月07日 07:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/7 7:12
でも咲いているところには咲いているゾ。
こちらは小仏関所跡にて。ピンクの花。
2020年03月07日 07:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
3/7 7:17
こちらは小仏関所跡にて。ピンクの花。
黄色の花、って蝋梅じゃなし、これば別の花。
2020年03月07日 07:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
3/7 7:17
黄色の花、って蝋梅じゃなし、これば別の花。
サンシュユ(山茱萸)ですね。
2020年03月07日 07:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
3/7 7:17
サンシュユ(山茱萸)ですね。
アオジでしょうか。
2020年03月07日 07:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
3/7 7:19
アオジでしょうか。
高尾梅郷歩道に合流。春です。
2020年03月07日 07:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/7 7:21
高尾梅郷歩道に合流。春です。
深いピンクの梅。
2020年03月07日 07:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
3/7 7:21
深いピンクの梅。
この色を見ると、某社の梅ガムを思い出します。
2020年03月07日 07:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
3/7 7:21
この色を見ると、某社の梅ガムを思い出します。
河原の土手から対岸を望む。
2020年03月07日 07:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 7:22
河原の土手から対岸を望む。
河原に下りて土手の梅並木を見る。なかなか見られない風景。
2020年03月07日 07:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 7:23
河原に下りて土手の梅並木を見る。なかなか見られない風景。
水量は少なめです。
2020年03月07日 07:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 7:23
水量は少なめです。
対岸にワープ!!
2020年03月07日 07:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 7:23
対岸にワープ!!
隠れた名店です。うまいです。大昔の日記ですがレビュー。
https://www.yamareco.com/modules/diary/88625-detail-117680

そういえば、高尾山には最近朝晩ばっかり行っているので、ここんところ食べてないな。
・・・いかん、やたら「うまい」蕎麦が食いたくなってきた(汗)
2020年03月07日 07:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/7 7:24
隠れた名店です。うまいです。大昔の日記ですがレビュー。
https://www.yamareco.com/modules/diary/88625-detail-117680

そういえば、高尾山には最近朝晩ばっかり行っているので、ここんところ食べてないな。
・・・いかん、やたら「うまい」蕎麦が食いたくなってきた(汗)
ただし、初見殺し(笑)
2020年03月07日 07:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 7:24
ただし、初見殺し(笑)
高尾山口駅のあおば橋たもとの桜の木が開花しました!!しかも、7〜8分咲きになっています。
2020年03月07日 07:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
3/7 7:31
高尾山口駅のあおば橋たもとの桜の木が開花しました!!しかも、7〜8分咲きになっています。
春だ!!
2020年03月07日 07:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
3/7 7:31
春だ!!
この枝はほぼ満開!!
2020年03月07日 07:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
3/7 7:31
この枝はほぼ満開!!
このまま花見がしたい!ビールを持て!!
2020年03月07日 07:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/7 7:31
このまま花見がしたい!ビールを持て!!
まさに眼福。
2020年03月07日 07:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/7 7:31
まさに眼福。
見とれています。
2020年03月07日 07:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/7 7:32
見とれています。
咲け咲け!!
2020年03月07日 07:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/7 7:32
咲け咲け!!
たわわです。
2020年03月07日 07:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
3/7 7:32
たわわです。
ちょっと引いてみると風情があります。
2020年03月07日 07:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
3/7 7:32
ちょっと引いてみると風情があります。
お疲れ。さて帰ろう。ビール持ってくれば良かった orz
2020年03月07日 07:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/7 7:33
お疲れ。さて帰ろう。ビール持ってくれば良かった orz
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ(長袖)(1) ソフトシェル(1) サポートタイツ(1) ハーフパンツ(1) ザック(1) キャップ(1) 靴下 グローブ 雨具 行動食 非常食 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

先週に引き続き、コロナウィルスを避けながら、体力維持を兼ねて、近場で人出が少ないルート・時間で出撃です。
一般開放は中止になってしまったものの、おそらく満開になっているであろう木下沢梅林に行ってきました。ただ、木下沢梅林の駐車場になっていた空き地は、来年以降、中央道の小仏トンネル拡張事業に向けた作業に転用されるようで、使えないとの告知がありました。来年は、バスか走ってくるしかないですね・・・。

花の方は、予想通りほぼ満開で、凄くきれいでした。曇りだったのが残念ですが、高尾山口駅前では桜が咲き、6号路ではハナネコノメソウも満開と、眼福満載で早起きした甲斐がありました。
コロナウィルスは大変な状況ですが、逼塞していてもジリ貧なので、人出の少ない間隙を縫ってなんとか体力維持をしてきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1278人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら