ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2246663
全員に公開
ハイキング
近畿

関100 弥仙山

2020年03月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:09
距離
5.6km
登り
540m
下り
539m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:53
休憩
0:16
合計
2:09
距離 5.6km 登り 540m 下り 544m
13:50
67
14:57
15:13
46
15:59
0
15:59
ゴール地点
0603 自宅発
0710 京都縦貫・南丹PA (75.7km)、0724 発
0820 京丹後大宮IC 出る
0825 コンビニで食料品調達(155.5km)、0842 発
0912 矢畑依遅ケ尾の里駐車場(174.2km)

0924 スタート
0935 茅葺きの休憩所
0938 山頂まで1200m地点
1001 山頂まで700m地点
1025 依遅ケ尾山(540m)二等三角点、上着着る、ストック出す、1036 下山開始
1054 700m地点
1112 1200m地点
1114 茅葺きの休憩所
1123 ゴール

1153 矢畑依遅ケ尾の里駐車場発
1228 コンビニ(195.5km)、ランチタイム、1250 発
1343 弥仙山登山口駐車場着(246.7km)

1350 スタート、ストック・上着
1353 水分神社
1356 弥仙山参道入口
1415 1000mの表示、上着脱ぐ
1418 修行の滝入口
1421 於成寺古跡
1423 水場
1426 1300m、於成神社
1433 水場
1441 1600m
1447 1800m
1457 2000m
1502 弥仙山(664m)、金峰神社、1511 発
1530 於成神社
1554 弥仙山参道入口
1557 水分神社
1559 ゴール

1616 弥仙山登山口駐車場発
1824 自宅着(369.9km)
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はないが、岩や丸太橋・ぬかるみなどで滑り易い所があるので要注意
その他周辺情報 登山口近くの水分神社鳥居付近に仮設トイレが設置されていた
1350 登山口、改心の道を歩く、頂上まで2.4km
2020年03月06日 13:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 13:50
1350 登山口、改心の道を歩く、頂上まで2.4km
1352 水分神社鳥居
2020年03月06日 13:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 13:52
1352 水分神社鳥居
1353 水分神社拝殿、お参りしていく
2020年03月06日 13:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 13:53
1353 水分神社拝殿、お参りしていく
1354 暫くコンクリート舗装の参道が続く
2020年03月06日 13:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 13:54
1354 暫くコンクリート舗装の参道が続く
1355 ここから登山道(右折れ)に入るが、案内板には弥仙山参道と書かれている、頂上まで2.1km
2020年03月06日 13:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 13:55
1355 ここから登山道(右折れ)に入るが、案内板には弥仙山参道と書かれている、頂上まで2.1km
1356 実質的にはここからが登山道
2020年03月06日 13:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 13:56
1356 実質的にはここからが登山道
1403 間引きされた杉が放置されている
2020年03月06日 14:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:03
1403 間引きされた杉が放置されている
1415 千米と彫られた石柱、この後も数百メートル毎にこの石柱表示がある、汗が出てきたので上着を脱ぐ
2020年03月06日 14:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:15
1415 千米と彫られた石柱、この後も数百メートル毎にこの石柱表示がある、汗が出てきたので上着を脱ぐ
1416 登山道の様子
2020年03月06日 14:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:16
1416 登山道の様子
1418 修行の滝と書いてあるが時間が無いのでパス、帰りに余裕があれば寄ろうと思ったが結局帰りもパス
2020年03月06日 14:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:18
1418 修行の滝と書いてあるが時間が無いのでパス、帰りに余裕があれば寄ろうと思ったが結局帰りもパス
1421 於成寺古跡
2020年03月06日 14:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:21
1421 於成寺古跡
1422 苔むした急な石段が続いている
2020年03月06日 14:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:22
1422 苔むした急な石段が続いている
1423 水場があったがパス
2020年03月06日 14:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:23
1423 水場があったがパス
1426 千三百米と彫られた石柱
2020年03月06日 14:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:26
1426 千三百米と彫られた石柱
1426-2 於成神社鳥居、奥は拝殿かな?
2020年03月06日 14:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:26
1426-2 於成神社鳥居、奥は拝殿かな?
1429 登山道の様子、この辺りは歩き易い
2020年03月06日 14:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:29
1429 登山道の様子、この辺りは歩き易い
1433 ここにも水場があったがパス
2020年03月06日 14:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:33
1433 ここにも水場があったがパス
1438-2 トチの巨木
2020年03月06日 14:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
3/6 14:38
1438-2 トチの巨木
1441 千六百米の石柱、息が切れる〜
2020年03月06日 14:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:41
1441 千六百米の石柱、息が切れる〜
1443 杉の美林の中を急な登りが続く
2020年03月06日 14:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:43
1443 杉の美林の中を急な登りが続く
1447 尾根筋が見えてきた
2020年03月06日 14:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:47
1447 尾根筋が見えてきた
1447-2 千八百米の石柱
2020年03月06日 14:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:47
1447-2 千八百米の石柱
1449 ぐっと明るい場所に出たが冬の間だけだろうな
2020年03月06日 14:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:49
1449 ぐっと明るい場所に出たが冬の間だけだろうな
1455 落ち葉が堆積した急登
2020年03月06日 14:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:55
1455 落ち葉が堆積した急登
1457 二千米の石柱
2020年03月06日 14:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:57
1457 二千米の石柱
1458 近畿自然歩道の案内表示、頂上まで0.2km
2020年03月06日 14:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 14:58
1458 近畿自然歩道の案内表示、頂上まで0.2km
1502 弥仙山頂上(664m)に到着
2020年03月06日 15:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
3/6 15:02
1502 弥仙山頂上(664m)に到着
1503 頂上の祠
2020年03月06日 15:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 15:03
1503 頂上の祠
1503-2 日露戦役紀念碑、京都の自然二百選など
2020年03月06日 15:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 15:03
1503-2 日露戦役紀念碑、京都の自然二百選など
1506 枝の間から舞鶴湾が見えていた
2020年03月06日 15:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 15:06
1506 枝の間から舞鶴湾が見えていた
1511 頂上の鳥居には金峰神社と記されている
2020年03月06日 15:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 15:11
1511 頂上の鳥居には金峰神社と記されている
1557 簡易トイレが設置されていた
2020年03月06日 15:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 15:57
1557 簡易トイレが設置されていた
1559 弥仙山登山口駐車場に到着、相変わらず1台だけ、結局誰にも会わなかった
2020年03月06日 15:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/6 15:59
1559 弥仙山登山口駐車場に到着、相変わらず1台だけ、結局誰にも会わなかった
本日のルート
撮影機器:

装備

個人装備
防寒肌着[XTERRA] 長袖シャツ(Phenix) 上着[NIKE] (上着[PATAGONIA]) (ダウンジャケット[ユニクロ]) (ウインドブレーカー[mont-bell]) (レインスーツSTRETCH Perfect[ワークマン]) ズボン[Marmot] 靴[SIRIO] 靴下[CROSSPRO] 毛帽子 手袋 (予備手袋) (折りたたみ傘[ムーンバットsnow peak]) ザック[[VAXPOT] (ザックカバー) ウェストポーチ ストック[Bestamber] (昼ご飯) (行動食) (保温水筒) (エネルギー補給ゼリー) (野菜ジュース) スマホGPS[FieldAccess] タブレットGPS[ヤマレコMAP] (保険証) 携帯 (タオル) マスク (チェーンスパイク) (スパッツ) (ヘッドランプ) (ミニLDEライト) (予備電池) (予備バッテリー) 常備薬 腕時計 デジカメ[SONY DSC-HX90V] ( )内は今回不使用

感想

正午直前に依遅ケ尾山登山口駐車場を出たが、少し眠気も出てきたので、弥仙山に行く前に途中のコンビニで小休止、丁度昼時でもあったので、ついでに昼食もここで済ませてしまう。近いと思ったが、弥仙山登山口の駐車場に着いたときは既に2時近かったので、急いでスタート。

登山道自体はさほど危険なところは無いが、何カ所か有る丸太橋・濡れたり苔むした岩・ぬかるみなど滑った所もある。ここは信仰の山のようで、山頂まで水分神社、於成寺跡、於成神社、金峰神社などが続いている。登山道は樹木に囲まれている所がほとんどなので、山頂も含めあまり眺望は望めない。山頂では樹木の枝の間から舞鶴湾などが見えていたが、これから葉が付きだしたら何も見えなくなるかも。

登山道には、数百メートル毎に距離を表示した石柱が立てられているので、参考になる。登山口に山頂まで2.4kmと表示されており、恐らくここからの距離を示していると思われる。今日は駐車場も最後まで1台だけだったようで、登山中にも誰にも会わなかったのでこの時間帯は山を独り占めかな。

本日のルートはFieldAccessによれば、
依遅ケ尾山、1時間58分、4.14km、標高差379m
弥仙山、2時間09分、5.58km、標高差448m
となり、登山以外も含む今日1日の運動量はスマホの万歩計によれば、10.5km、18,194歩となった。

★コースはFieldAccessの記録にしてあります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら