ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2247510
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山梅林から初のマイナールートへ!(↑猿田彦↓つつじヶ丘)

2020年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
8.7km
登り
799m
下り
788m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:53
合計
5:53
8:53
9:07
89
10:36
10:41
11
10:52
11:05
5
11:10
11:59
18
12:17
12:28
17
12:45
12:54
29
13:23
13:35
26
14:01
14:01
8
14:09
14:09
7
14:16
14:16
9
14:27
筑波山神社入口バス停
◆計画時のタイムテーブル
8:40 筑波山神社入口 - 9:00 筑波山梅林 9:30 - 11:30 自然研究路 - 11:45 男体山 - 11:55 御幸ヶ原 12:55 - 13:15 女体山 - 13:55 弁慶茶屋跡 - 14:35 つつじヶ丘 - 15:15 分岐 - 15:30 筑波神社 - 15:40 筑波山神社入口
コースタイム:1倍(猿田彦コースは不明なので2時間取った。)
休憩:1.5時間(梅林30分、御幸ヶ原1時間、余裕があればつつじヶ丘でもう1回。)
天候 曇り一時雪
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◆行き:
茅場町 6:45 - 7:04 北千住 7:12 - 7:45 つくば
つくば駅 7:52発(臨時便)の筑波山シャトル - 8:28 筑波山神社入口BS着
◆筑波山シャトル時刻表
https://kantetsu.co.jp/bus/timetable_files/tk/tk01.pdf

◆帰り:
筑波山神社入口BS 14:40発の筑波山シャトル - 15:20頃 つくば駅着
つくば駅 15:30発の高速バス東京駅行きにて帰宅
※2020/3/31まで上りのみキャンペーン価格820円
◆高速バスつくば〜東京駅線
https://kantetsu.co.jp/bus/highway_tsukuba_tokyo.html
コース状況/
危険箇所等
筑波梅林マップ:
http://umematsuri.jp/ume2017/wp-content/uploads/2018/02/%E7%AD%91%E6%B3%A2%E5%B1%B1%E6%A2%85%E6%9E%97MAPb180313.pdf

猿田彦コース:マイナールートの割に踏み跡はわかりやすい。岩をまく時両側に踏み跡があって、どっちから行こうか迷う程度。
白雲橋コース:かなり滑るので下山時注意。
おたつ石コース:問題なし。
迎場コース:問題なし。
その他周辺情報 つくば駅の日本酒立ち飲みスタンドはお休み、お土産屋さんは営業中。
駅のファミリーマートでお酒売ってます♪
朝の筑波山シャトルから。朝は藍、昼は緑、夕は紫、だそうですが、微妙…。筑波山3回目だけど、いつも天気がイマイチです(^^;)
2020年03月07日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 8:16
朝の筑波山シャトルから。朝は藍、昼は緑、夕は紫、だそうですが、微妙…。筑波山3回目だけど、いつも天気がイマイチです(^^;)
バス停を降りて、まずは神社と反対方向の梅林へ向かいます。コロナ騒ぎでイベントは中止だそうですが、花にとっては関係ないよね☆彡
2020年03月07日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 8:37
バス停を降りて、まずは神社と反対方向の梅林へ向かいます。コロナ騒ぎでイベントは中止だそうですが、花にとっては関係ないよね☆彡
梅林内の地図の写真を撮り忘れましたが、ここから入って、せせらぎ橋→菱露台→かねおれ橋→扇橋→展望四阿と登っていきたいと思います。
2020年03月07日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/7 8:42
梅林内の地図の写真を撮り忘れましたが、ここから入って、せせらぎ橋→菱露台→かねおれ橋→扇橋→展望四阿と登っていきたいと思います。
梅は満開でした💕
先週下山後に出迎えてくれたのは紅梅でしたが、梅林は白梅多し。また違った雰囲気を楽しめます♪
2020年03月07日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
9
3/7 8:45
梅は満開でした💕
先週下山後に出迎えてくれたのは紅梅でしたが、梅林は白梅多し。また違った雰囲気を楽しめます♪
とても風情がある石段。花びらが散っているのもイイ♪
来週は雨が多いみたいなので、一気に散ってしまうかも…💦
2020年03月07日 08:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/7 8:46
とても風情がある石段。花びらが散っているのもイイ♪
来週は雨が多いみたいなので、一気に散ってしまうかも…💦
すこ〜しピンクがかって、ふふ♥桜みたいだ(*´▽`*)
2020年03月07日 08:46撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/7 8:46
すこ〜しピンクがかって、ふふ♥桜みたいだ(*´▽`*)
水のないせせらぎ橋から(^^;)
椿とのコラボはイイ感じ♪
2020年03月07日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 8:46
水のないせせらぎ橋から(^^;)
椿とのコラボはイイ感じ♪
上ばかり見上げてないで、足元も注意して!とスミレちゃん☆
2020年03月07日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/7 8:47
上ばかり見上げてないで、足元も注意して!とスミレちゃん☆
福来梅の木の花期は終わってました。年数の経った木ほど早く咲く、と聞いたことがあるので、この木が最初に咲くのかな。
2020年03月07日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/7 8:48
福来梅の木の花期は終わってました。年数の経った木ほど早く咲く、と聞いたことがあるので、この木が最初に咲くのかな。
菱露台からの眺め。
黒い岩に白梅のコントラストが素敵です(^^)
2020年03月07日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 8:52
菱露台からの眺め。
黒い岩に白梅のコントラストが素敵です(^^)
空が青くないのが残念だけど、花は十分キレイ💕
散り始め、といった感じで、匂いを嗅ごうとちょっと触れただけで散っていきます。
2020年03月07日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/7 8:51
空が青くないのが残念だけど、花は十分キレイ💕
散り始め、といった感じで、匂いを嗅ごうとちょっと触れただけで散っていきます。
振り返ると、これから登る筑波山がちょこっと頭を出しています。今日は初のマイナールート、ちょっと緊張するけど、楽しみです♪
2020年03月07日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 8:53
振り返ると、これから登る筑波山がちょこっと頭を出しています。今日は初のマイナールート、ちょっと緊張するけど、楽しみです♪
かねおれ橋のたもと、濃いピンクの八重咲き梅が見事です(*´▽`*)
2020年03月07日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 8:55
かねおれ橋のたもと、濃いピンクの八重咲き梅が見事です(*´▽`*)
豪華な梅だな〜♪
2020年03月07日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/7 8:57
豪華な梅だな〜♪
扇橋からの眺め。
やっぱり水はありません。
2020年03月07日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/7 8:58
扇橋からの眺め。
やっぱり水はありません。
展望四阿へ向かう途中、足元には里の春(*^-^*)
2020年03月07日 08:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/7 8:59
展望四阿へ向かう途中、足元には里の春(*^-^*)
ホトケノザも咲いてます♪
2020年03月07日 08:58撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/7 8:58
ホトケノザも咲いてます♪
音楽が聴こえてくる展望四阿に入ってみると、なんと生演奏(*'▽')
楽器の名前はわかりませんが、やわらかで風情があって、とても良い音色です。
2020年03月07日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/7 9:00
音楽が聴こえてくる展望四阿に入ってみると、なんと生演奏(*'▽')
楽器の名前はわかりませんが、やわらかで風情があって、とても良い音色です。
展望四阿からは、梅林が一望できます♪
2020年03月07日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/7 9:00
展望四阿からは、梅林が一望できます♪
里までず〜っと。晴れていればスカイツリーくらい見えそうですね( *´艸`)
2020年03月07日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 9:01
里までず〜っと。晴れていればスカイツリーくらい見えそうですね( *´艸`)
展望四阿を出て、山行準備。
上着を脱いで、ストックを出し、靴紐も結び直します。
今日の猿田彦コースは、梅林から男体山へ、ほぼ直登に近い道です。
2020年03月07日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 9:02
展望四阿を出て、山行準備。
上着を脱いで、ストックを出し、靴紐も結び直します。
今日の猿田彦コースは、梅林から男体山へ、ほぼ直登に近い道です。
梅林から筑波山神社への道の途中、ここを左折してマイナールートに入ります。(入口は横木が置いてあります、観光客が間違って入らないようにでしょう。)
2020年03月07日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 9:07
梅林から筑波山神社への道の途中、ここを左折してマイナールートに入ります。(入口は横木が置いてあります、観光客が間違って入らないようにでしょう。)
沢みたいになってきましたが、前を歩いている男性がいたので迷うことなく進みます。
2020年03月07日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 9:11
沢みたいになってきましたが、前を歩いている男性がいたので迷うことなく進みます。
あ、ここ分岐だ(ΦωΦ)
前の男性は直進してV字谷コースへ行きました。猿田彦コースは左です。
2020年03月07日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 9:12
あ、ここ分岐だ(ΦωΦ)
前の男性は直進してV字谷コースへ行きました。猿田彦コースは左です。
山を大きく左へトラバースしていくようなイメージ。
よく踏まれているので道を外れることはなさそうです。
2020年03月07日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/7 9:18
山を大きく左へトラバースしていくようなイメージ。
よく踏まれているので道を外れることはなさそうです。
杉の落枝が多い登り。でも、道が埋もれるほどではありません。
2020年03月07日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/7 9:34
杉の落枝が多い登り。でも、道が埋もれるほどではありません。
V字谷との分岐から25分、再度分岐。
直進は薬王院へ向かいます。猿田彦コースは右。
思ったよりわかりやすくて良かった(*´▽`*)
2020年03月07日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/7 9:37
V字谷との分岐から25分、再度分岐。
直進は薬王院へ向かいます。猿田彦コースは右。
思ったよりわかりやすくて良かった(*´▽`*)
分岐から先は急登スタート。
ここは前方に大きな倒木が見えますが、道は左へ登ります。
2020年03月07日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 9:39
分岐から先は急登スタート。
ここは前方に大きな倒木が見えますが、道は左へ登ります。
大岩をまくと、その上には巨木が。
スゴイ、の一言。
2020年03月07日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/7 9:40
大岩をまくと、その上には巨木が。
スゴイ、の一言。
振り返って。写真だとわかりませんが、足元がナナメってるので歩きづらいです。
2020年03月07日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 9:42
振り返って。写真だとわかりませんが、足元がナナメってるので歩きづらいです。
…そろそろストック片手に手掴みの箇所が出てきました(;´▽`A``
チビな私には段差が厳しい(>_<)
2020年03月07日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 9:45
…そろそろストック片手に手掴みの箇所が出てきました(;´▽`A``
チビな私には段差が厳しい(>_<)
分岐から10分(もっと長く感じたけど)、これが猿田彦神社か!
今日の最初の神社ですので、安全山行をお祈りします。ここはマイナールートだし、念入りに(^^;)
2020年03月07日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/7 9:48
分岐から10分(もっと長く感じたけど)、これが猿田彦神社か!
今日の最初の神社ですので、安全山行をお祈りします。ここはマイナールートだし、念入りに(^^;)
更に10分、急登を登って尾根っぽい所に出たので、エネルギー補給に、この前カーズさんに貰ったゴリサンダーの残りを♪
で、休憩してたら下から男性が登ってきました。こんな所で人に会うなんて、ビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!
2020年03月07日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
8
3/7 9:59
更に10分、急登を登って尾根っぽい所に出たので、エネルギー補給に、この前カーズさんに貰ったゴリサンダーの残りを♪
で、休憩してたら下から男性が登ってきました。こんな所で人に会うなんて、ビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!
出会った男性と一緒にもう一登り(一登りだけどかなりの急登です)。
別の足跡からの道と合流しました。
2020年03月07日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 10:18
出会った男性と一緒にもう一登り(一登りだけどかなりの急登です)。
別の足跡からの道と合流しました。
ここから少し幸せ道。
でも、実はちょっと雪が舞っています。
2020年03月07日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 10:20
ここから少し幸せ道。
でも、実はちょっと雪が舞っています。
笹薮が出てきて、山頂が近いな♪と嬉しくなりました。
とはいえ、笹薮の中の道は土がむき出しで滑りやすい所もあり、要注意です。
2020年03月07日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 10:23
笹薮が出てきて、山頂が近いな♪と嬉しくなりました。
とはいえ、笹薮の中の道は土がむき出しで滑りやすい所もあり、要注意です。
岩を右へまいて、展望台に出たー!と思ったら、違いました(;´Д`)
2020年03月07日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 10:29
岩を右へまいて、展望台に出たー!と思ったら、違いました(;´Д`)
まだこんなデっカい岩がありました…この上が展望台に違いない(;^_^A
2020年03月07日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/7 10:31
まだこんなデっカい岩がありました…この上が展望台に違いない(;^_^A
舗装路!間違いなく自然研究路です。
アレが展望台ですね♪
2020年03月07日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 10:35
舗装路!間違いなく自然研究路です。
アレが展望台ですね♪
展望台から。
うーん、雪も降ってるし、残念(;´Д`)
2020年03月07日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/7 10:36
展望台から。
うーん、雪も降ってるし、残念(;´Д`)
男性に、あの河岸は桜並木だと教えていただきました。
今日の道はご存じなかったようですが、筑波山にはよく登られているそうです。
2020年03月07日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 10:36
男性に、あの河岸は桜並木だと教えていただきました。
今日の道はご存じなかったようですが、筑波山にはよく登られているそうです。
ここからはメジャールートで☆自然研究路を、男体山へ向かいます。
2020年03月07日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/7 10:39
ここからはメジャールートで☆自然研究路を、男体山へ向かいます。
ここは道標に従って左折。
2020年03月07日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/7 10:42
ここは道標に従って左折。
男体山に到着〜!
猿田彦コースを無事に登らせていただいたので、ありがたくお参り(*´▽`*)
2020年03月07日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/7 10:49
男体山に到着〜!
猿田彦コースを無事に登らせていただいたので、ありがたくお参り(*´▽`*)
景色はやっぱりこんなだけど、険しい道を登ってきたせいか、達成感があります♪
2020年03月07日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 10:57
景色はやっぱりこんなだけど、険しい道を登ってきたせいか、達成感があります♪
先程の男性と別れ、太鼓鈴を買ったりしてちょっと休憩。
(先程の男性がお礼に、とオヤツをくれました♪)
2020年03月07日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 10:59
先程の男性と別れ、太鼓鈴を買ったりしてちょっと休憩。
(先程の男性がお礼に、とオヤツをくれました♪)
御幸ヶ原へ下りてきました。
右は12月のコラボで寄った、見浦亭。
2020年03月07日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/7 11:07
御幸ヶ原へ下りてきました。
右は12月のコラボで寄った、見浦亭。
この後は女体山経由で下山。
雪は止んだけど、お昼どうしよっかな〜(´-`*)
2020年03月07日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 11:09
この後は女体山経由で下山。
雪は止んだけど、お昼どうしよっかな〜(´-`*)
「みゆき」の奥さんの「休憩していらっしゃい、お弁当食べてもいいよ」に招かれて店内へ。注文もしてないのにお茶を出してくれました💕
2020年03月07日 11:16撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/7 11:16
「みゆき」の奥さんの「休憩していらっしゃい、お弁当食べてもいいよ」に招かれて店内へ。注文もしてないのにお茶を出してくれました💕
つくばうどんは12月に食べたんだけど、春休み期間限定で餅入りだというので結局つくばうどんを注文。テーブルに置いてあった「ふくれみかん」唐辛子をかけて、ウマー♪♪
麺もホウトウみたいにモチモチして、ボリュームがありました!
2020年03月07日 11:19撮影 by  iPhone 8, Apple
14
3/7 11:19
つくばうどんは12月に食べたんだけど、春休み期間限定で餅入りだというので結局つくばうどんを注文。テーブルに置いてあった「ふくれみかん」唐辛子をかけて、ウマー♪♪
麺もホウトウみたいにモチモチして、ボリュームがありました!
あったかいうどんを食べて心もあったか♪
さぁ、女体山へ向かいましょう!!
2020年03月07日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 11:59
あったかいうどんを食べて心もあったか♪
さぁ、女体山へ向かいましょう!!
はい、女体山に到着。
この辺りは観光客も多くて、渋滞(>_<)
2020年03月07日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 12:13
はい、女体山に到着。
この辺りは観光客も多くて、渋滞(>_<)
例によって1分写真タイム。
山頂標識。
2020年03月07日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/7 12:16
例によって1分写真タイム。
山頂標識。
山頂景色。
曇りだけど霞ケ浦が光ってます(´-`*)
隣の山も気になるけど、交通手段がないんですよね〜(>_<)
2020年03月07日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
3/7 12:15
山頂景色。
曇りだけど霞ケ浦が光ってます(´-`*)
隣の山も気になるけど、交通手段がないんですよね〜(>_<)
下りの白雲橋コースは、雪が降ったせいで下が湿っているので、岩も土もすごく滑りやすい(>_<)
至仏山の蛇紋岩とどっちが滑るかな?
2020年03月07日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 12:20
下りの白雲橋コースは、雪が降ったせいで下が湿っているので、岩も土もすごく滑りやすい(>_<)
至仏山の蛇紋岩とどっちが滑るかな?
この岩は外側をまけますが、あえてくぐります☆彡
2020年03月07日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 12:36
この岩は外側をまけますが、あえてくぐります☆彡
胎内くぐりももちろんくぐります☆彡
2020年03月07日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/7 12:45
胎内くぐりももちろんくぐります☆彡
弁慶七戻りはくぐらないと下山できません☆彡
2020年03月07日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 12:48
弁慶七戻りはくぐらないと下山できません☆彡
弁慶茶屋跡まで下りてきました。
霞ケ浦もだいぶ近くなった感じですが…やっぱりあっちの尾根が気になります(^^;)
2020年03月07日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 12:51
弁慶茶屋跡まで下りてきました。
霞ケ浦もだいぶ近くなった感じですが…やっぱりあっちの尾根が気になります(^^;)
右は12月に登ってきた道ですが、今日は左のつつじヶ丘へ向かいます。(おたつ石コース)
2020年03月07日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 12:52
右は12月に登ってきた道ですが、今日は左のつつじヶ丘へ向かいます。(おたつ石コース)
おたつ石コースは階段が多いですね〜。
途中から景色が開けて、下山にはイイかも♪
2020年03月07日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 13:05
おたつ石コースは階段が多いですね〜。
途中から景色が開けて、下山にはイイかも♪
結構あっという間に下りてきました〜!
2020年03月07日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 13:18
結構あっという間に下りてきました〜!
使ったことないロープウェイ。
そういえばケーブルも使ったことない、高尾山ではしょっちゅう使ってるのに(^^;)
2020年03月07日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/7 13:18
使ったことないロープウェイ。
そういえばケーブルも使ったことない、高尾山ではしょっちゅう使ってるのに(^^;)
コレが例の昭和な遊園地ですか…(;'∀')
2020年03月07日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/7 13:20
コレが例の昭和な遊園地ですか…(;'∀')
昭和の全貌(笑)
2020年03月07日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/7 13:21
昭和の全貌(笑)
お昼食べ過ぎたらしいので、駐車場奥のトイレへ(;^_^A
2020年03月07日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 13:31
お昼食べ過ぎたらしいので、駐車場奥のトイレへ(;^_^A
さぁ、あとは神社へ戻るだけです!
Let's Go !!
2020年03月07日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/7 13:33
さぁ、あとは神社へ戻るだけです!
Let's Go !!
迎場コースは終始樹林内の舗装路。
緑が光ってキレイです(*´▽`*)
2020年03月07日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 13:38
迎場コースは終始樹林内の舗装路。
緑が光ってキレイです(*´▽`*)
まだ冬を残す実がなっていたり〜
2020年03月07日 13:46撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/7 13:46
まだ冬を残す実がなっていたり〜
和歌の石碑と四阿が整備されています。
夏はちょっと涼しいかもね(^^)
2020年03月07日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 13:41
和歌の石碑と四阿が整備されています。
夏はちょっと涼しいかもね(^^)
弁慶茶屋跡から直接神社へ下る道と合流して、
2020年03月07日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/7 13:58
弁慶茶屋跡から直接神社へ下る道と合流して、
無事下山!
2020年03月07日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 14:04
無事下山!
登山口にはスイセンが咲いていました。
2020年03月07日 14:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 14:06
登山口にはスイセンが咲いていました。
こちらのお宅の椿もキレイ♪
2020年03月07日 14:07撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/7 14:07
こちらのお宅の椿もキレイ♪
ハナダイコンとか、
2020年03月07日 14:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 14:08
ハナダイコンとか、
フキノトウも!
2020年03月07日 14:10撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/7 14:10
フキノトウも!
これなんていうんだっけ…笠山の萩平T字路の所で見たような(;´▽`A``
2020年03月07日 14:09撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/7 14:09
これなんていうんだっけ…笠山の萩平T字路の所で見たような(;´▽`A``
筑波山神社で今日の無事に御礼をm(_ _)m
2020年03月07日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/7 14:13
筑波山神社で今日の無事に御礼をm(_ _)m
巨木はパワーを持っている気がします。
手のひらで触れてパワーを拝借(^^)
2020年03月07日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/7 14:10
巨木はパワーを持っている気がします。
手のひらで触れてパワーを拝借(^^)
立派な山門。
2020年03月07日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/7 14:13
立派な山門。
梅林には少なかった紅梅に〜
2020年03月07日 14:17撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/7 14:17
梅林には少なかった紅梅に〜
白梅も。
2020年03月07日 14:17撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/7 14:17
白梅も。
かなり強い匂いがすると思ったら、この木でした。何だろう?→沈丁花だそうです、kumaさんありがとうございます♪
2020年03月07日 14:20撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/7 14:20
かなり強い匂いがすると思ったら、この木でした。何だろう?→沈丁花だそうです、kumaさんありがとうございます♪
バックに筑波山を従える鳥居。
振り返って一礼、ありがとうございました!
2020年03月07日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 14:19
バックに筑波山を従える鳥居。
振り返って一礼、ありがとうございました!
さぁ、帰りましょう。
計画よりも1時間早いバスに乗れそうです。
パタゴニアの後、本当に足が速くなったかも?
2020年03月07日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/7 14:23
さぁ、帰りましょう。
計画よりも1時間早いバスに乗れそうです。
パタゴニアの後、本当に足が速くなったかも?
つくば駅の売店でお土産に朝採れ野菜などを買って、バスを乗り換え。
今日は高速バスで帰ります。
2020年03月07日 18:24撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/7 18:24
つくば駅の売店でお土産に朝採れ野菜などを買って、バスを乗り換え。
今日は高速バスで帰ります。
高速バスは時間かかるけど、コレができるからイイ♪
お疲れさまでした!!
2020年03月07日 15:28撮影 by  iPhone 8, Apple
10
3/7 15:28
高速バスは時間かかるけど、コレができるからイイ♪
お疲れさまでした!!

装備

個人装備
ファイントラックTシャツ 長袖Tシャツ 防寒着 タイツ ズボン 靴下 グローブ ストック タオル 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 スマホ カメラ 筆記用具 保険証 雨具 ヘッドランプ 消炎鎮痛剤 傷当てパッド 絆創膏 テーピングテープ 自着式包帯 ビニールテープ

感想

1週間前。少々過酷な修行登山を終え、次はどこへ行こうかと物色…。
そんなとき、目にとまったのが「筑波山 梅見頃でした」のレコ。
よく見ると地図にないルート。早速筑波山フリークのkuma先生に様子を聞き、レコからGPXファイルをダウンロードさせていただいて、計画作成♪
梅林見物の後にチャレンジGo!です(^^)/

◆参考にさせていただいたレコ
Ironingさん:筑波山 梅見頃でした
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2244387.html

実際に行ってみたところ、猿田彦コースは存外よく踏まれていました。
岩をまく際に右でも左でも行けちゃうな〜という所以外は、迷うような所はありませんでした。
ただし、薬王院へ向かう分岐で右折した後はどんどん高度を上げていくので、かなりの急登です。途中からストックを使わず手を使って登る感じになりました。それでも、とっかかりがないような所はないので、頑張れば登れちゃいます。

でも、これはエネルギー必要だな(^^;)と思って休憩しておやつを食べていたら、下から男性が登ってきたので驚きました!Σ(・□・;)
今日はマイナールート、独りでメンタルを鍛える山行だと思っていたので(;´▽`A``
…この辺りのことは日記に書きました。

◆この日の日記
雪のちらつく筑波山で心あったか❤
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-205088

下山は山頂直下の渋滞以外はサクサク行ける道でした。
終わってみれば今日も予定より1時間早い・・・。
なんだか足が速くなったかも?
次からコースタイム1倍じゃなくて、もう少し速めで計画しようかな(;´▽`A``

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人

コメント

お!
1コメだ!

で、追記!

猿田彦神社の手前で、
V字谷分岐過ぎに祠が1社....実はある!
マイナールートに入り込む手前にも神社が1社あったりする〜

で、
最後の芳香の強い花は沈丁花〜♫
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!


ついでに、
参考レコが....飯盛山になってる!
2020/3/8 19:42
Re: kumaさん
アフターケアまで、ありがとうございます😊
リンクは間違えてプロフィールを貼ってたので、修正しました💦
猿田彦神社の手前の祠やお社は…気付きませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
歩くの必死すぎですね、もっと精進します…(>_<)
2020/3/8 20:20
は、速い!
アスリートの域に入っていきましたね!
2020/3/8 20:46
Re: showさん
そこまでじゃないです…たぶん、登りはバリルートなので計算されてなくて、下りは観光客用の甘々タイムから計算されてます(^^;)
それでも、以前よりは速いかな〜っていう程度です
2020/3/8 21:43
修行道
mikiさん、ますます、腕じゃない、脚を上げてますねー💦 私の友達にも、修行やバリが好きな方がいらっしゃいますので、GW前の練習で、どこかに行きましょうかね。 今月末の滋養強壮登山後にでも😎
2020/3/8 23:46
Re: yasxyasさん
おお〜、ぜひ行きましょう!楽しみです♪
2020/3/9 0:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら