中岳(無意根大橋から)
- GPS
- 08:37
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 901m
- 下り
- 891m
コースタイム
天候 | 曇り(山頂部は濃いガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*林道歩きは約4kmで帰路はほぼ自動運転が可能*全体に平坦な山なので小さな登り返しがやや多め*山頂への大雪原は圧巻だが視界不良時はGPS頼りにならざるを得ない*標高1,000より上はこの山域らしい秘境感漂う雰囲気の中濃厚な山スキーを堪能できると思う* |
写真
感想
お隣の無意根山は夏冬問わず人気の山だけど、中岳に関しては夏道もなく正直マイナーなイメージは否めない。だけどその分静かな山登りが堪能できる。この日もノートレースにノースライドだった。
少し林道歩きが長いことと、山頂からの滑走をあらかた終えてしまうと平坦な地形で正直スキー向きの山ではないのかも知れないが、濃密な自然と山頂周辺の大雪原は圧巻だ。今回は濃いガスに包まれ山頂からの絶景はお預けになってしまったが、無意根山〜喜茂別岳と連なる山のおよそ中点にあるので眺望も素晴らしい。
また次のシーズンも再訪すること間違いないし、春のザラメ雪狙いで今シーズンもう一度くらい登ってもいいと思っている。
毎年恒例の中岳行脚。
いつもは雪の少ない時期に来てましたが、今回はまずまずの積雪。
時間は結構かかってしまいましたが、風が穏やかなのが心地よかったです。
そして久し振りにホワイトアウトを味わいました(^^;
滑りを楽しみ、景色を堪能し、青空ではなかったが、満足の一日。
やっぱり僕はこの山が好きだ(^^)
前日までの20cm以上の積雪をyuhoさん、ventaさん、ラッセルありがとう。
樹林帯を越えてのホワイトアウトはGPSなしだと即座に中止ですね。あの広大な尾根は地図とデポ旗だけではとても対応できません。もちろん、GPSがあったらOKということでもありませんが。そして20kmのツアーはやはり疲れます。舟状骨の痛みからブーツのシェル出しをしてもらいましたが、今度は左足のくるぶしが当たって痛い。
ホワイトアウトがあったものの、きれいな空気、景色も滑りも楽しめました。何といっても以前から目指していた無意根大橋から中岳に行くことができました。めでたしめでたし
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する