ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 224836
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山(三之宮神社からピストン)

2012年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:45
距離
11.0km
登り
1,235m
下り
1,235m

コースタイム

8:35 伊吹登山口
9:50 三合目
10:15 五合目 10:20
11:05 八合目 11:10
11:30 伊吹山山頂(昼飯) 12:15
12:45 山頂駐車場 
13:35 八合目
14:15 三合目 14:20
15:20 伊吹登山口
天候 晴れ、山頂は曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
<湖国バス 片道700円>
長浜駅(7:40)〜伊吹登山口(8:20頃)
伊吹登山口(15:36)〜長浜駅(16:15頃)
http://www.momonayama.net/pdf/time_schedule_data/109/1090220120401k.pdf
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:伊吹登山口

トイレ:伊吹登山口、一合目、三合目、山頂

道の状況:
若干ガレている箇所ありますが、特に危険な場所はありません。
但し、登山靴等の最低限の装備は必要です。
0〜1合目を除き、樹林帯はないので、帽子・日焼け止めが必要です。
8時30頃登山スタート。ゲートが迎えてくれます。
2012年09月16日 16:37撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9/16 16:37
8時30頃登山スタート。ゲートが迎えてくれます。
ゲンノショウコ。1合目付近。
2012年09月16日 09:06撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
9/16 9:06
ゲンノショウコ。1合目付近。
ミゾソバ
2012年09月16日 09:21撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
9/16 9:21
ミゾソバ
ヨウシャヤマゴボウ。黒い実をつけたものもありました。
2012年09月16日 09:24撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9/16 9:24
ヨウシャヤマゴボウ。黒い実をつけたものもありました。
アキノノゲシ。薄黄色の花弁がカワイイです。
2012年09月16日 09:32撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/16 9:32
アキノノゲシ。薄黄色の花弁がカワイイです。
ハクサンフウロ
2012年09月16日 09:39撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
9/16 9:39
ハクサンフウロ
もうススキの季節ですね。2〜3合目あたり。
2012年09月16日 09:41撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/16 9:41
もうススキの季節ですね。2〜3合目あたり。
3合目には保全活動の募金箱がありました。200円募金すると伊吹山で咲く花のしおりをもらえます(左下の白い箱)。
2012年09月16日 16:41撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9/16 16:41
3合目には保全活動の募金箱がありました。200円募金すると伊吹山で咲く花のしおりをもらえます(左下の白い箱)。
3合目から見上げる伊吹山山頂。まだまだ遠い
2012年09月16日 10:01撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9/16 10:01
3合目から見上げる伊吹山山頂。まだまだ遠い
エゾフウロ
2012年09月16日 10:06撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
9/16 10:06
エゾフウロ
下界を見ると長浜市街地と琵琶湖が見えました。
2012年09月16日 10:23撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/16 10:23
下界を見ると長浜市街地と琵琶湖が見えました。
イブキトリカブト。根は猛毒だけど綺麗な花。
2012年09月16日 16:42撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
9/16 16:42
イブキトリカブト。根は猛毒だけど綺麗な花。
クサボタン
2012年09月16日 16:43撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
9/16 16:43
クサボタン
ツリガネニンジン。小さくてかわいい花。
2012年09月16日 16:44撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
9/16 16:44
ツリガネニンジン。小さくてかわいい花。
ツリガネニンジン
2012年09月16日 10:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
9/16 10:58
ツリガネニンジン
イブキトリカブトの群生。山頂のお花畑。
2012年09月16日 11:30撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
9/16 11:30
イブキトリカブトの群生。山頂のお花畑。
伊吹山山頂の日本武尊の像。
2012年09月16日 11:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
9/16 11:35
伊吹山山頂の日本武尊の像。
伊吹そば。山菜がいっぱい。
2012年09月16日 11:59撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
9/16 11:59
伊吹そば。山菜がいっぱい。
シオガマギク
2012年09月16日 16:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9/16 16:45
シオガマギク
キンミズヒキ
2012年09月16日 12:24撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9/16 12:24
キンミズヒキ
フジテンニンソウ
2012年09月16日 16:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9/16 16:45
フジテンニンソウ
サラシナショウマの群生
2012年09月16日 12:37撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9/16 12:37
サラシナショウマの群生
サラシナショウマ
2012年09月16日 16:46撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
9/16 16:46
サラシナショウマ
山頂で最も多く咲いてた花。左からコイブキアザミ・アキノキリンソウ・サラシナショウマ
2012年09月16日 12:48撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/16 12:48
山頂で最も多く咲いてた花。左からコイブキアザミ・アキノキリンソウ・サラシナショウマ
クサフジ
2012年09月16日 16:46撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9/16 16:46
クサフジ
アキノキリンソウ。先々週登った八甲田山よりは気持ち分小さいかな?
2012年09月16日 12:59撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/16 12:59
アキノキリンソウ。先々週登った八甲田山よりは気持ち分小さいかな?
リンドウの蕾。咲くのは今からかな?
2012年09月16日 16:47撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/16 16:47
リンドウの蕾。咲くのは今からかな?
カワラナデシコ
2012年09月16日 13:05撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
9/16 13:05
カワラナデシコ
コイブキアザミ
2012年09月16日 13:11撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/16 13:11
コイブキアザミ
ミツバフウロ。ハクサンフウロ、ゲンノショウコとは違いが分かり難いです。
2012年09月16日 13:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
9/16 13:17
ミツバフウロ。ハクサンフウロ、ゲンノショウコとは違いが分かり難いです。
リュウノウギク
2012年09月16日 13:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/16 13:31
リュウノウギク
コウゾリナ
2012年09月16日 13:42撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9/16 13:42
コウゾリナ
山頂で秋の花々を十分満喫したので、下山です。琵琶湖が見えました。
2012年09月16日 14:05撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
9/16 14:05
山頂で秋の花々を十分満喫したので、下山です。琵琶湖が見えました。
ヤマハッカ
2012年09月16日 16:50撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
9/16 16:50
ヤマハッカ
登山口まで下りてきた。お疲れ様でした。
2012年09月16日 15:22撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/16 15:22
登山口まで下りてきた。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

2週間前の八甲田山に続き、今回も出張に絡めて、日曜日に関西の山に登ってきました。
花で有名な伊吹山は前から登りたかった山で、やっと実現しました。

登山口は最もメジャーな米原市側の上野登山口から。
標高は1400メートルと高くはないですが、登山口は200メート弱なので約1200メートルを登ります。

登山口から1合目までは樹林帯なので問題ないですが、1合目から上はは樹林帯は無く、
帽子がないと陽射しが強かったです。

3合目にはベンチやトイレがあって休憩できます。
また花の種類もこのあたりから増えてきました。
大きな伊吹山山頂が目の前に見え、気合が入ります。

また、山頂までのコース上を登る人が山頂付近まで見えるので迷うことはありませんが、
変化に乏しく、やや単調な登りかな?
色んな花々や琵琶湖などの展望を見ながら高度を上げていきました。

約3時間で伊吹山山頂に到着。
周りは秋の花が沢山咲いてました。
特に多かったのが、アキノキリンソウ、コイブキアザミ、サラシナショウマあたり。
今回の登山コース上もハイカーが多かったですが、山頂や周回コースはドライブインからの人を加え、
更に人が多かったです。

山頂小屋で伊吹そばを食べ、周回コースをゆっくり回り、同じコースを下山。
山頂小屋には伊吹山の花の本が売ってたので購入(500円也)。

高度を下げると、雲も少なく青空も見えてきて、琵琶湖の展望が素晴らしかったです。

3時半前には登山口へ到着。
伊吹山は色んな花が種類、量ともに豊富で、楽しい山登りができました。
バスの中で山頂で購入した伊吹山の本を見てたら、春も素晴らしいみたいなので、
いつの日か必ず来てみたいです。
関東からでもアクセス良いのも魅力ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1022人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら