ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2256533
全員に公開
ハイキング
近畿

小野アルプス縦走

2020年03月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
10.2km
登り
682m
下り
692m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
1:28
合計
6:10
9:28
9:30
17
9:47
9:57
22
10:19
10:19
10
10:29
10:29
33
11:02
11:02
13
11:15
11:15
21
11:36
11:36
15
11:51
11:51
5
11:56
12:42
10
12:52
12:52
31
13:23
13:53
8
14:01
14:01
19
14:20
14:20
15
14:35
14:35
10
14:45
14:45
16
15:01
15:01
26
15:27
鴨池公園駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小野鴨池駐車場に1台をデポ。その後白雲谷温泉ゆぴか駐車場に移動。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていて快適なハイキングが楽しめる。
その他周辺情報 鍬谷温泉。おいしいきすみののお蕎麦も食べられます。
ゆぴかの小野アルプス登山口。
2020年03月13日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 9:18
ゆぴかの小野アルプス登山口。
まずは高山到着。
2020年03月13日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 9:28
まずは高山到着。
高山からの展望。
2020年03月13日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 9:29
高山からの展望。
高山からの展望。雄岡山、雌岡山。
2020年03月13日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 9:29
高山からの展望。雄岡山、雌岡山。
高山(127.1m)案内板。
2020年03月13日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 9:30
高山(127.1m)案内板。
早くも咲き出しているコバノミツバツツジ。
2020年03月13日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/13 9:40
早くも咲き出しているコバノミツバツツジ。
ヒサカキ。
2020年03月13日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 9:41
ヒサカキ。
日光峠到着。
2020年03月13日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 9:45
日光峠到着。
コバノミツバツツジ。
2020年03月13日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 9:48
コバノミツバツツジ。
何の花でしょう?sasayuri41博士も?でした。
2020年03月13日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/13 9:51
何の花でしょう?sasayuri41博士も?でした。
前山のスイセン。
2020年03月13日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 10:03
前山のスイセン。
前山(135.6m)のドコモ鉄塔。
2020年03月13日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:04
前山(135.6m)のドコモ鉄塔。
アラハシラガゴケ?
2020年03月13日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 10:09
アラハシラガゴケ?
安場山(156.6m)。
2020年03月13日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:29
安場山(156.6m)。
ウラジロの新芽が出てきている。
2020年03月13日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:34
ウラジロの新芽が出てきている。
ウラジロの群落。
2020年03月13日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:36
ウラジロの群落。
奇跡のケヤキ。
2020年03月13日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:37
奇跡のケヤキ。
放射状に広がる。
2020年03月13日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:37
放射状に広がる。
放射状に広がる「奇跡のケヤキ」。
2020年03月13日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:40
放射状に広がる「奇跡のケヤキ」。
アザメ峠到着。
2020年03月13日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:58
アザメ峠到着。
アザメ峠からの入口への案内標識。
2020年03月13日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:00
アザメ峠からの入口への案内標識。
地蔵を祀る祠。
2020年03月13日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:01
地蔵を祀る祠。
アザメ峠からの入口。
2020年03月13日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:02
アザメ峠からの入口。
総山(168・4m)。
2020年03月13日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:15
総山(168・4m)。
アンテナ山手前の岩場。
2020年03月13日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:26
アンテナ山手前の岩場。
展望が広がる。
2020年03月13日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:29
展望が広がる。
ヤマツツジ。
2020年03月13日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 11:30
ヤマツツジ。
アンテナ山のアンテナ。
2020年03月13日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:34
アンテナ山のアンテナ。
アンテナ山のユキヤナギ。
2020年03月13日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:35
アンテナ山のユキヤナギ。
アンテナ山(171.6m)山頂。
2020年03月13日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:35
アンテナ山(171.6m)山頂。
シハイスミレ。
2020年03月13日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/13 11:48
シハイスミレ。
惣山(198.9m)。別名、小野富士。
2020年03月13日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:51
惣山(198.9m)。別名、小野富士。
展望台。
2020年03月13日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:56
展望台。
展望台から紅山を見る。
2020年03月13日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:11
展望台から紅山を見る。
展望台からの展望。雲がきれい。
2020年03月13日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 12:37
展望台からの展望。雲がきれい。
志方城山。
2020年03月13日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:40
志方城山。
権現湖と高御位山。
2020年03月13日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:41
権現湖と高御位山。
紅山を登っている人がいる。
2020年03月13日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:42
紅山を登っている人がいる。
岩上草地の解説板。
2020年03月13日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:43
岩上草地の解説板。
コウヤボウキ。
2020年03月13日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 12:53
コウヤボウキ。
紅山の登り。
2020年03月13日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 13:17
紅山の登り。
紅山から見た惣山。
2020年03月13日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:22
紅山から見た惣山。
淡路島と明石海峡。
2020年03月13日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:27
淡路島と明石海峡。
明石海峡大橋と淡路島。
2020年03月13日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:27
明石海峡大橋と淡路島。
紅山の登りを西側から見る。
2020年03月13日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:56
紅山の登りを西側から見る。
権現湖。
2020年03月13日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:59
権現湖。
パワースポット、夫婦岩の女岩。
2020年03月13日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:01
パワースポット、夫婦岩の女岩。
パワースポット、夫婦岩の男岩。西紅山(162.7m)山頂。
2020年03月13日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:01
パワースポット、夫婦岩の男岩。西紅山(162.7m)山頂。
志方城山の展望。
2020年03月13日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:20
志方城山の展望。
権現ダムの桜並木がすでに満開に近い。
2020年03月13日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:21
権現ダムの桜並木がすでに満開に近い。
宮山(147.9m)。
2020年03月13日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:35
宮山(147.9m)。
何かの昆虫の卵?
2020年03月13日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:40
何かの昆虫の卵?
福甸峠到着。小野アルプス西コース入口。
2020年03月13日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:45
福甸峠到着。小野アルプス西コース入口。
小野アルプス西コース入口。
2020年03月13日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:45
小野アルプス西コース入口。
女池。
2020年03月13日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:57
女池。
アマナ。
2020年03月13日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 15:08
アマナ。
アマナ。
2020年03月13日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/13 15:08
アマナ。
鴨池(男池)のカモたち。
2020年03月13日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 15:21
鴨池(男池)のカモたち。
鴨池のカモたち。
2020年03月13日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 15:21
鴨池のカモたち。
鴨池のカモたち。
2020年03月13日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 15:22
鴨池のカモたち。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ アンダーシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 携帯 時計 ハンカチ カメラ 双眼鏡 コンロ コッヘル

感想

前日にsasayuri41さんから小野アルプスに行きませんかというお誘いがあり、行きました。

鴨池駐車場に車を一台置いてゆぴかに向かう。

ゆぴかの小野アルプス縦走路入口に向かい、まずは高山へ。高山は南に展望が開けれ雄岡山、雌岡山がよく見える。

今年の花はやはり早いようで、コバノミツバツツジがきれいに咲き出している。もしかしたら4月にはもう満開を過ぎてしまうのではないだろうか。ヒサカキの花も開花していて、鼻を近づけると独特のにおいがする。「春のにおい」なのだろうか。

日光峠を過ぎて、NTTのアンテナが立つ前山に到着。いくつかのピークを昇り降りし、アザメ峠に到着。ここから小野アルプス西コースに入る。

スミレが咲いていた。葉の裏を見ると紫色なのでシハイスミレ。展望のいい岩場に出る。歩いてきた小野アルプス東部の連なりが展望できる。足元にはヤマツツジも咲き出している。岩場を登ればTVアンテナの立つアンテナ山。アンテナが立つ前の山名は何だったのだろう、と思う。

惣山に着く。見晴らしのいい展望台に向かう。展望台でゆっくりとした昼食を摂る。笠形山、千ヶ峰、妙見山から北播磨の平野と低山の連なりが展望でき気持ちがいい。学校が休校になっているから平日でも何組かの子ども連れ家族ハイカーと出会う。ここからの紅山の姿がとてもきれいだ。少し前に道を尋ねられた家族ハイカーの方だろう、紅山の岩坂を登られているのがよく見えた。

惣山からいったん下り、紅山の登りに取り付く。紅山の名前はこの岩稜が紅いからだが、これは地衣類がついたもの。ネットで調べると「イワアバタゴケ」という名前らしい。そしてこの岩稜は流紋岩からできている。「球顆構造」と「自破砕構造」により、でこぼことした岩肌をつくり、登りやすい岩肌になっている。また、脆いけれども珪質で硬いという性質も持っているようで、おかげでちょっとスリルはあるけれどもそれほど危険ではない岩稜になっているようだ。

紅山からは惣山が正面に見える。ただ、そのために南東の展望は開けない。変わって権現湖や志方城山、高御位山など西南方向の山々がよく展望できる。コーヒーブレイクを取った後、福甸峠に向かう。

紅山の岩稜を西側から見るのもおもしろい。パワースポット「夫婦岩」のある西紅谷に着く。岩を崇めるのはいいが、解説板を岩に固定するのはいかがなものだろうか。横の木にでもつけてあれば岩全体が自然な形で拝めるのではないか、その方がいいように思うのだが。

小さな上り下りを繰り返して福甸峠に着く。ここからは舗装路を歩く。途中、カモやアマナ、テーダマツなどを観察しながら駐車場に戻る。

車でゆぴかに戻り、その後、鍬谷温泉で汗を流し解散した。久々にsasayuri41さんとの楽しい山行ができてよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
小野アルプス縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
小野アルプス西部周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら