記録ID: 2267786
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
檜原村の蕎麦屋に行く!(日の出山、御岳山、大岳山)
2020年03月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:18
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 1,568m
- 下り
- 1,496m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:17
距離 22.7km
登り 1,582m
下り 1,496m
12:29
13:16
12分
手打ちそば深山
13:38
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:払沢の滝入口BS13:59→14:20武蔵五日市14:32拝島行き |
写真
感想
三連休だというのに、お山は強風予報。
のんびりテントで山ごはんを楽しみたかったんやけどな〜。残念だな〜。
てことで、今週もいそいそとご褒美付きの走トレに行ってまいりました!
今週のご褒美は檜原村の手打ちそばの名店「深山」で、あぐー豚おまかせ膳!
凄い人気店のようで、私の前に2組、後ろには5、6組の待ち客ができてました。
評判どおり、お蕎麦も小鉢もご飯も美味かった〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人
kunikonさん、こんばんは。
コロナ騒ぎの中、しっかりトレーニングしてるじゃないですか!!
ニンジンをぶら下げたウシ女でなく、駿馬ですね。
「嬉しい半分、寂しい半分。」は、キンキンに冷えた山が遠くなっちゃうからですか?
わしんさん!
コロナ騒ぎですね〜。
筑波山も大岳山もヒマ持て余した家族連れでえらいこっちゃでしたね。
今回は舗装路で休めなかったので、下りで足がヨレヨレになって苦行でした〜。
まだまだペース配分がわからない
冬山の季節が去って寂しいですが、これから春山夏山が楽しみですね〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する