ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2267901
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

荒地山ボルダー群の展望

2020年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
6.6km
登り
656m
下り
639m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
2:03
合計
5:56
距離 6.6km 登り 656m 下り 658m
8:18
10
スタート地点
8:43
8:44
63
9:47
4
10:00
10:03
16
10:32
10:46
2
10:48
11:16
27
11:43
11:49
12
12:01
12:03
9
12:12
13:03
21
13:28
4
13:53
11
14:14
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高座の滝の手前で対岸に桜がきれいに咲いていました。
2020年03月21日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 8:35
高座の滝の手前で対岸に桜がきれいに咲いていました。
高座の滝からすぐの登りでツツジがきれいでした。
2020年03月21日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 8:45
高座の滝からすぐの登りでツツジがきれいでした。
途中で出会ったおじさんに展望のいい場所を教えてもらいました。高座谷の道を整備されている方で、すごく感謝しました。荒地山ボルダー群がよく見えます。
2020年03月21日 09:33撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3/21 9:33
途中で出会ったおじさんに展望のいい場所を教えてもらいました。高座谷の道を整備されている方で、すごく感謝しました。荒地山ボルダー群がよく見えます。
さっきの場所から少し下がったところの方がブラックフェースがよく見えます
2020年03月21日 09:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3/21 9:42
さっきの場所から少し下がったところの方がブラックフェースがよく見えます
キャッスルウォールも見えます
2020年03月21日 09:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
3/21 9:42
キャッスルウォールも見えます
キャッスルウォールの真下。いつもクライマーが練習してるのに、この日は誰もいませんでした。
2020年03月21日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 9:50
キャッスルウォールの真下。いつもクライマーが練習してるのに、この日は誰もいませんでした。
キャッスルウォールの横顔。
2020年03月21日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 9:54
キャッスルウォールの横顔。
アパッチの砦?からはボルダー群が正面に見えます。迷っているのか変なところを歩いている人も判ります。
2020年03月21日 10:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3/21 10:11
アパッチの砦?からはボルダー群が正面に見えます。迷っているのか変なところを歩いている人も判ります。
数週間前にアパッチの砦?から撮った写真。ブラックフェースを登る人も良く見えます。落ちないかと見てるだけで怖い。
1
数週間前にアパッチの砦?から撮った写真。ブラックフェースを登る人も良く見えます。落ちないかと見てるだけで怖い。
アパッチの砦?からはプロペラ岩もよく見えます。
今日は荒地山の肩からプロペラ岩の基部までトラバースしました。
2020年03月21日 10:13撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3/21 10:13
アパッチの砦?からはプロペラ岩もよく見えます。
今日は荒地山の肩からプロペラ岩の基部までトラバースしました。
ビッグボルダー3つの岩が並んでいますが、手前の岩は縦と斜めに亀裂が入っていて、遠くからでもよく見えます。真ん中の岩は鯨の頭に見えると言われているようです。
2020年03月21日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 10:50
ビッグボルダー3つの岩が並んでいますが、手前の岩は縦と斜めに亀裂が入っていて、遠くからでもよく見えます。真ん中の岩は鯨の頭に見えると言われているようです。
ビッグボルダーから降りて行ったところにあるハウス。家というより、くちばしのある顔に見えます。奧はテーブルロックです。
2020年03月21日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 10:52
ビッグボルダーから降りて行ったところにあるハウス。家というより、くちばしのある顔に見えます。奧はテーブルロックです。
ブラックフェースの上部、猿回しのテラスと言われるようです。ほとんど人がいないので、のんびり休憩するにはいいところです。
2020年03月21日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/21 11:02
ブラックフェースの上部、猿回しのテラスと言われるようです。ほとんど人がいないので、のんびり休憩するにはいいところです。
ビッグボルダーのすぐ下にあるハンドジャム。
2020年03月21日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/21 11:08
ビッグボルダーのすぐ下にあるハンドジャム。
ビッグボルダーの上部からテーブルロックが見えました。誰かが切出したように平らな長方形です。みんなここで休憩していきます。
2020年03月21日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:10
ビッグボルダーの上部からテーブルロックが見えました。誰かが切出したように平らな長方形です。みんなここで休憩していきます。
アパッチの砦です。枯れ木が目立っていて、ボルダー群のいろいろなところから見えます。
2020年03月21日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/21 11:12
アパッチの砦です。枯れ木が目立っていて、ボルダー群のいろいろなところから見えます。
荒地山山頂から少し下りたところにある黒岩。写真右の松の木が生えているのが黒岩です。この日は黒岩と中央の平らな岩、左の岩塊に行きました。黒岩は登山道からすぐです。
2020年03月21日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:14
荒地山山頂から少し下りたところにある黒岩。写真右の松の木が生えているのが黒岩です。この日は黒岩と中央の平らな岩、左の岩塊に行きました。黒岩は登山道からすぐです。
サンデーモーニングスラブを下から見上げたところです。日曜の朝日に輝くことから名前が付けられたそうです。
2020年03月21日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:16
サンデーモーニングスラブを下から見上げたところです。日曜の朝日に輝くことから名前が付けられたそうです。
サンデーモーニングスラブの下のテラスから見上げたところ。左端がサンデーモーニングスラブです。
2020年03月21日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3/21 11:18
サンデーモーニングスラブの下のテラスから見上げたところ。左端がサンデーモーニングスラブです。
サンデーモーニングスラブの上から下のテラスを見たところです。人懐こい猫がいます。芦屋の海も見えて、ここで昼食にしました。
2020年03月21日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:20
サンデーモーニングスラブの上から下のテラスを見たところです。人懐こい猫がいます。芦屋の海も見えて、ここで昼食にしました。
この日はよく晴れていて、淡路島まで見えました。
2020年03月21日 11:29撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3/21 11:29
この日はよく晴れていて、淡路島まで見えました。
震災チムニーの岩。この岩の右後ろにチムニーがありました。
2020年03月21日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:35
震災チムニーの岩。この岩の右後ろにチムニーがありました。
震災チムニー。阪神大震災で岩が裂けてできたそうです。
2020年03月21日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:40
震災チムニー。阪神大震災で岩が裂けてできたそうです。
プロペラ岩と黒岩。これから行く岩が見えます。。
2020年03月21日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/21 11:43
プロペラ岩と黒岩。これから行く岩が見えます。。
トラバースルートの途中にあるロープ。こんなところを進んでいきます。
2020年03月21日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/21 11:51
トラバースルートの途中にあるロープ。こんなところを進んでいきます。
トラバースルートにある見晴らしのいい岩から見た黒岩。大きな松が目印です。
2020年03月21日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:52
トラバースルートにある見晴らしのいい岩から見た黒岩。大きな松が目印です。
見晴らしのいい岩に行くにはいくつか岩を飛んで行きます。バランスを崩さないか結構怖いです。
2020年03月21日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:53
見晴らしのいい岩に行くにはいくつか岩を飛んで行きます。バランスを崩さないか結構怖いです。
プロペラ岩真下から見上げたところ。覆いかぶさる岩が落ちてきそうで怖い。
2020年03月21日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 12:01
プロペラ岩真下から見上げたところ。覆いかぶさる岩が落ちてきそうで怖い。
プロペラ岩上部から下を見下ろす。すごい高度感です。
2020年03月21日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 12:05
プロペラ岩上部から下を見下ろす。すごい高度感です。
この日は荒地山の肩からこの辺りを通ってきました。わかりにくいルートなので、迷っているらしい人の声が聞こえました。
2020年03月21日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/21 12:13
この日は荒地山の肩からこの辺りを通ってきました。わかりにくいルートなので、迷っているらしい人の声が聞こえました。
黒岩です。堂々とした立派な松です。荒地山は展望がないので、どうせならここで休憩することを勧めます。
2020年03月21日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 12:17
黒岩です。堂々とした立派な松です。荒地山は展望がないので、どうせならここで休憩することを勧めます。
黒岩の下方にある岩塊。登山道から外れているのでほとんど人はいません。ここのテラスは結構広いです。
2020年03月21日 12:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 12:23
黒岩の下方にある岩塊。登山道から外れているのでほとんど人はいません。ここのテラスは結構広いです。
2020年03月21日 12:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3/21 12:26
大阪から泉州、金剛山までうっすら見えました。
2020年03月21日 12:34撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
3/21 12:34
大阪から泉州、金剛山までうっすら見えました。
テラスに出るにはこの岩の隙間を通っていきます。隙間の向こうは広いので驚きます。
2020年03月21日 12:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 12:36
テラスに出るにはこの岩の隙間を通っていきます。隙間の向こうは広いので驚きます。
下山中、展望がいいのでは?とルートマークから外れましたが、ほとんど展望はありませんでした。ブラックフェースが少し見えます。
2020年03月21日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/21 12:56
下山中、展望がいいのでは?とルートマークから外れましたが、ほとんど展望はありませんでした。ブラックフェースが少し見えます。

感想

天気が良かったので、荒地山のボルダー群がよく見える場所に行きました。
最近、高座谷が歩きやすくよく使っていたのですが、この道の整備をしているという人に出会いました。こういう人のおかげでこのルートが歩きやすいのかと感謝しました。その人に展望のいい場所も教えてもらいました。
荒地山はあまり人の行かない所に行ったのですが、いくつもルートがあって、なかなか思ったところに行けません。迷っている人も何人かいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
芦屋川→荒地山→岡本駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷から荒地山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら