記録ID: 2268176
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸
2020年03月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:11
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,308m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:54
距離 11.5km
登り 1,312m
下り 1,310m
15:29
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8:20 西丹沢ビジターセンター着 帰り:15:40 西丹沢ビジターセンター発 |
写真
感想
本当は蛭ヶ岳まで一泊の予定でしたが、コロナの影響もあり延期となりました。しかし、せめて檜洞丸までは行こう!と敢行。行きはこれぞ登山というコースで難なく山頂へ。下山は箒沢公園方面からだったのですが、ピンクテープが見えなかったり、地味に登り返しが辛くて💦かなり心が折れそうになりました😭途中、コースを外れてしまったこともあったけど、お天気もよく、下山は周りに人が誰も居ない状況で2人でのんびりと歩くことが出来ました笑 久々の1000m超えの登山と秋冬頃に蛭ヶ岳に行くためのトレーニングと下見が出来て良かったです。膝痛も今回は出なかったので本当に安堵です。子供の受験も終わったので最低でも月1登山目指します💪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する