記録ID: 226946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
由布岳(南登山口、お鉢巡り)
2012年09月22日(土) [日帰り]
- GPS
- 03:02
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 947m
- 下り
- 941m
コースタイム
7:04 南登山口 ー 7:13 由布高原園地休憩所(日向岳方面との分岐)ー 8:15 マタエ ー 8:26 西峰 8:41 ー <お鉢巡り> ー 9:16 東峰 9:32 ー 9:40 マタエ ー 10:13 合野越 ー 10:25 由布高原園地休憩所 ー 10:32 南登山口
・登り(登山口ー西峰) 1:22
・西峰ー東峰(お鉢巡り) 0:35
・下り(東峰ー登山口) 1:00
・登り(登山口ー西峰) 1:22
・西峰ー東峰(お鉢巡り) 0:35
・下り(東峰ー登山口) 1:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
r11の由布市と別府市の境界あたりに南登山口があり、駐車場もある。 道路南側が無料駐車場、朝7時でほぼ満車、何とギリギリ駐車できた。 道路北側は有料駐車場、500円、朝は空だったが、10:30ではかなりの台数が。 あとは路駐も多数あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山ポスト】 登山口にある。 【道の状況】 ①登山口〜マタエ よく整備された登山道で危険箇所無し。前半はなだらかに、後半はつづら折りが続く。 ②マタエ〜西峰 距離は短いが、岩場の鎖あり。核心部は若干の高度感があって楽しい。 ③お鉢巡り あまり整備されておらず、ヤブが深い。難易度は低いが岩場も何ヶ所かある。 過保護な登山道とは違う魅力がある。 ④東峰〜マタエ 特に危険箇所無し。 大体の登山者が東峰のみの登山で、西峰に行く人は少数のよう。 だが、ルートとしてはマタエ〜西峰、さらにお鉢巡り区間が最も変化に富んでいて面白い。 【水場】 なし。 【トイレ】 南登山口の無料駐車場にあったと思う。利用していないので詳細は不明。 【日帰り温泉】 今回ピックアップしていたのは、「ゆふいん 七色の風」と「ぬるかわ温泉」。 だが、前者は入浴時間が12:00からだったため断念、後者は観光客だらけの温泉街の 真っ只中で近づくことができず断念。 結局、ちょうど目に留まった「ゆふいん温泉 蛍の湯」を利用。 11:00〜で、一人500円。小さな露天風呂のみ。洗い場2つ。 ボディーソープ、シャーンプーあり、タオルなし。 湯布院観光の中心から少しはなれているためか、時間帯のせいか、貸切状態だった。 |
写真
感想
今回は、以前から気になっていた由布岳。
なんたって由布院のすぐ横。
気持ち良く温泉に入るために、山へ。
今回の課題は「安定したスピード」。
先週、北アルプスの笠ヶ岳へテント泊で行ったら、
バテバテ、スピードも出ないし、体のなまりを痛感。
由布岳は単調な登りが続くので、今回は標高10m/分ペースを維持して登ることに。
時々、先行者を追い越しながら一定ペースを心がけ、
最終的に西峰まで標高差808mを82分でほぼ設定通り。
岩場好きにとっては西峰直下が最も楽しかったが、距離が短過ぎる。
けど、変化に富んだお鉢巡りと合わせて結構楽しめた。
下山中はひっきりなしに登山者が続き、道を譲りながら挨拶を。
若い人、年配の方、家族連れちびっ子、高校山岳部、団体さん、一般観光客、・・・
かなり俗化してるようなので、できるだけ早く登って、早く下りるのが得策かなと。
大分に行くと必ずとり天を食べていてかなり気に入ってるのだけど、
なぜ全国的には広まらないのかな?さっぱりしていて美味しいと思うんだけど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2057人
写真でどんな山容なのか初めて知りましたが綺麗ですね。
人気がある山なんですね〜、の数が凄い。
私も登ってみたいなぁ。
とり天・・・てっきり丼物かと思っていました
九州へは一、二度しか行った事がないので初めてみました(^^ゞ
美味しそうですね
それに温泉が貸切状態なんて羨ましい〜
登山は予定通りのペースで歩けたようですね、お疲れ様でした
〜富士って名前の山は全国いくつもありますが、
豊後富士はどんなものかと思いましたけど、文句無しですね。
遠くからでもはっきり分かる奇麗な形。まさに富士って感じですね。
以前、丼バージョンも食べたことありますよ。
けど、たぶん定食でポン酢につけて食べるのが普通じゃないかな。
由布院は温泉がいくつでもあるからオススメですよ〜
いつか九州まで遠征してみてくださ〜い。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する