記録ID: 2273309
全員に公開
ハイキング
近畿
爽快感味わう蓬莱山&荘厳な趣の愛宕山
2020年03月20日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 2,215m
- 下り
- 2,202m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 3:01
- 合計
- 10:07
距離 24.3km
登り 2,215m
下り 2,218m
8:52
11:25
0分
(車移動)
15:22
ゴール地点
天候 | 晴れ時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
名神高速道路 大津ICから約27辧∧|の郷にある駐車スペース ※駐車スペースにトイレなし 《愛宕山》 名神高速道路 京都東ICから約20辧愛宕念仏寺近くの駐車スペース ※駐車スペースにトイレなし |
コース状況/ 危険箇所等 |
蓬莱山、愛宕山共に危険個所は見受けられない |
その他周辺情報 | 《日帰り温泉》 天山の湯 http://www.ndg.jp/tenzan/ |
写真
愛宕山登山口(二の鳥居)に到着したのが10時半過ぎになり、駐車場は満車…
登山口近辺に他の駐車場は見当たらず、愛宕寺付近の駐車スペースに駐車する
駐車スペースから狭いトンネルを通過し、登山口に向けて急坂を下り、やっと登山口に到着…
登山口近辺に他の駐車場は見当たらず、愛宕寺付近の駐車スペースに駐車する
駐車スペースから狭いトンネルを通過し、登山口に向けて急坂を下り、やっと登山口に到着…
撮影機器:
感想
今回は三連休ということもあり、遠出をして滋賀 蓬莱山と京都 愛宕山へ!
駆け足でやってきた春を感じつつ、琵琶湖の眺望が素晴らしい蓬莱山と信仰の場の厳粛な雰囲気が漂う愛宕山の趣の異なる2山を満喫することができ、とても満足のいく山歩きとなったとさ。
折角だから近くに来たら毎度立ち寄る比叡山に今回も寄り道しよう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人
比良に来られてたんですね!三百名山でしょうか。相変わらずアクティブですね〜
私も翌朝、比良の稜線で琵琶湖眺めてました。ずっと琵琶湖を見下ろしながら歩ける比良の稜線。またゆっくりお越し下さいませ〜
pewa-lakeさん、コメありがとうございますっ!
いや〜、以前に武奈ヶ岳に登頂した際、行きそびれた蓬莱山にチャレンジしようかと思い立ち…
それにしても比良はとても良い山ですねぇ
関西方面は、まだまだ行きたい山がたくさんあるので、また是非お邪魔させて頂こうかと思います!
まだまだコロナが収束していませんが、くれぐれもご自愛くださいませ!
またどこかでお会いできれば幸甚です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する