ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 227971
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

まさかの雨 大天井 一ノ沢に自転車をデポ

2012年09月22日(土) ~ 2012年09月23日(日)
 - 拍手
umasou その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
00:31
距離
20.7km
登り
1,938m
下り
2,155m
歩くペース
とても速い
0.00.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

中房温泉 6:10
燕山荘 10:10
燕岳 11:10
大天荘 14:40 テント設営
大天井山頂 16:10

大天荘 5:30
常念小屋 8:30〜9:30
一ノ沢 12:30
天候 22日 曇り時々晴れ
23日 雨
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
しゃくなげ荘駐車場からバスで中房温泉 ¥1200
下山後、自転車にて一ノ沢〜しゃくなげ荘駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所は特にありません。

登山ポスト:中房温泉登山口
温泉:しゃくなげ荘 ¥400
2012年09月24日 11:25撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
1
9/24 11:25
2012年09月24日 11:25撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
1
9/24 11:25
2012年09月24日 11:24撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
3
9/24 11:24
2012年09月24日 10:28撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
2
9/24 10:28
2012年09月24日 10:28撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
1
9/24 10:28
2012年09月24日 10:27撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
2
9/24 10:27
2012年09月24日 10:27撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
1
9/24 10:27
2012年09月24日 10:27撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
2
9/24 10:27
2012年09月24日 10:26撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
2
9/24 10:26
2012年09月24日 10:26撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
2
9/24 10:26
2012年09月24日 10:25撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
1
9/24 10:25
2012年09月24日 10:25撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
1
9/24 10:25
2012年09月24日 10:24撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
1
9/24 10:24
かえる岩
実物は蛙に見えなかったけど、写真に撮るとなるほど、蛙に見える(^^;
2012年09月24日 10:24撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
3
9/24 10:24
かえる岩
実物は蛙に見えなかったけど、写真に撮るとなるほど、蛙に見える(^^;
2012年09月24日 10:23撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
1
9/24 10:23
2012年09月24日 10:22撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
2
9/24 10:22
2012年09月24日 11:27撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
1
9/24 11:27
紅葉は来週が綺麗かな
2012年09月24日 11:27撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
1
9/24 11:27
紅葉は来週が綺麗かな
2012年09月24日 11:27撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
1
9/24 11:27
2012年09月24日 11:26撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
2
9/24 11:26
2012年09月24日 11:26撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
1
9/24 11:26
2012年09月24日 11:26撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
1
9/24 11:26
2012年09月24日 11:25撮影 by  DMC-FS25, Panasonic
3
9/24 11:25

感想

以前から暖めていた自転車を使ったこのルートでした。

北アのネックは何といっても登山口と下山口が異なってしまうこと。貧乏ハイカーとしては極力公共機関の利用(特にタクシー)を控え、効率よく縦走する為のルート選択に頭を悩ませます。そして今回のルート、始発の中房温泉行きのバスに乗る為に、早朝一ノ沢に自転車をデポ。その後しゃくなげ荘に駐車しバスにて中房温泉に向かいました。

バスは増便を含む2台体制、やはりいつ来ても大人気の合戦尾根。登山口は相変わらずの混みようでした。天候は程よく曇り。そして稜線に着くと、期待通りの光景が待っていてくれました! 燕岳がなぜ百名山に入らないのか不思議ですが、北アで最も美人な山だと僕は思っています。そしてまたお目にかかれたことに感謝。燕山荘に荷物をデポし辛味で山頂までピストンの後、大天井に向かいました。

燕山荘を過ぎると今までの喧騒が嘘のように静かになり、最高の縦走路と静かな山の景色を楽しみながら大天井に向かいます。喜作新道のレリーフに初のご対面、偉大な先人に感謝ですね。そしてこの日一番きつかった大天井への昇り返し、下を向いて一歩一歩高度を上げてゆきます。燕岳をピストンしてしまったので大天荘のテント場を心配しましたがまだ5〜6張程度、好立地を選べました。そして大天井へピストン。夜は相棒と楽しい夕食。そして明日の晴れの天気予報を信じ、ご来光を楽しみに床に就いたのでした。


しかし!

早朝、テントを叩く雨の音(ToT)

まさか、まさかの雨!?


すっかり意気消沈でしばらく小屋に入らさせて貰い状況を見守っていましたが、結果は同じなのでとりあえず常念小屋目指して出発。幸い風は大したことは無かったので良かったのですが、本来なら右手に槍ヶ岳を望みながらの楽しい縦走のはずが視界ゼロ。トホホ・・の縦走でした。

常念小屋でしばらく衣服を乾かし、エネルギーを充填。意を決して一ノ沢を目指して出発。CT通りに一ノ沢へ到着。そしてこれから自転車でしゃくなげ荘です。これも晴れてたら楽しいツーリングの予定が、低体温症になるかと思うほどの修行のような雨の中のツーリング。登り道で体温を上げたいと思えど下る一方。頭の中でひたすら「温泉」を思い浮かべて頑張りました。


書けば辛いことばかりですが、今回は本当に楽しかった。
「まさかの雨」には参りましたが、相棒が居てくれて本当に楽しい山行でした。

さて、次の自転車を使ったルート攻略を考えよう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2635人

コメント

自転車でアプローチ
umasouさん、おはようございます。

一の沢⇒中房を自転車で!?って思ってしまいましたが、燕岳だとバスも使えるので、こういうテがありましたね。

自転車をデポして下山に使うと車一台でも
行動の幅が広がりますね。
(私にはできませんが。。)

縦に長い信越トレイルなんかも
これからの季節、いかがでしょうか。
2012/9/26 8:35
Re:自転車でアプローチ
sakusakuさん、

ありがとうございます。
貧乏ハイカーは何かと苦労します(>_<)

信越トレイル良いですね〜
もし機会が在ればぜひご一緒させてください!
10月の連休も過ぎると大きな山は冬篭りですしね
2012/9/26 9:02
自転車でアプローチ
umasouさん 初めまして

一の沢からしゃくなげ荘まで自転車利用、バスで中房に戻る手があったんですね

友人でタクシーを利用して1万円位だったと聞いていましたので、未踏の「大天井ー常念」歩きに朗報です

そのコース使わせて頂きます
2012/9/26 14:14
Re:自転車でアプローチ
hakusan319さん、
はじめまして、コメントをありがとうございます。

実は、この案は以前に道中でご一緒させて頂いた方から伝授していただいたものです。今回我々以外に一ノ沢に自転車をデポされた方は居ませんでした

ぜひ、ご活用ください
2012/9/26 16:58
一日目の天候が救いでしたね
umasouさんコンバンワです。
意欲的な山行内容、何時も素晴らしいですね。このルートは是非好日が良いですね。二日目の雨は少し残念ですが、一日目に槍穂や裏銀座が見えていたのせめての救い でしたね、羨ましいです。山行時間から余り渋滞が無かった気がしますが如何でしたでしょうか?
自転車を使ったルートとしては、8月なら扇沢に自転車をデポ。遠見尾根の玄関口のエスカルコプラザの駐車場に車を停めて遠見尾根〜五竜岳〜キレット小屋〜鹿島槍ヶ岳〜冷池〜爺ヶ岳〜種池〜柏原真道登山口〜扇沢-<自転車>-エスカルゴプラザ のロングコースが有ります。(自転車をバスとJR大糸線に変えてもOK)
8月以外はエスカルゴプラザと神城駅のバスが?なので、逆にエスカルゴプラザに自転車をデポして車で扇沢へ、柏原新道から逆コース、でも帰りの自転車は上りなのできついですね。自転車がたためて輪行が出来ればJR大糸線とバスで扇沢まで移動出来ます。

手前味噌の山行記録で申し訳ございませんが参考となれば・・・・
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-74982.html

JR大糸線沿いの国道を自転車で走るのも、天気が良ければお薦めですね。
2012/9/28 1:03
Re:一日目の天候が救いでしたね
kintakunteさん、コメントありがとうございます。
実はそれにもトライしようかと企んでいる所をタイムリーなアドバイス、ありがとうございます

そっかー、やっぱりやっている方は居るんですね。しかし、この区間は一ノ沢〜しゃくなげ荘の区間の比じゃないし、平坦な道の距離も結構あるので、実際の所どの位お時間かかりましたか?

でも初日に五竜を周るとゴンドラの始発時間に合わせないといけないから2泊3日は必要ですよね。実は小屋泊まりにして赤岩尾根〜キレット小屋〜五竜と1泊2日を考えていたんですが逆周りだと難しい。。

困るけど、ルートを考えるのもまた楽しみに一つですね
2012/9/30 0:21
umasouさんなら出来る!!
こんにちはです。
このコース実は1日で走ったトレランの方がいます。
確か夜中2時頃柏原新道の登山口を出発し、たしか八方尾根を下った記録だった様に記憶しています。到着は19時近かったですね。
ここは黒菱に車を置けば、少し歩きますがゴンドラ・リフトの時間に左右されず、登山が出来ると思いました。

実は私が歩いた内容は結局自転車を諦めて、バスとJRを利用しました。
扇沢〜エスカルゴプラザ(五竜スキー場)は距離で30劼覆里如⊆転車で早くて1時間程度と思います。逆コースは扇沢の手前で登り坂なのでもう少し掛かると思います。
山行はドアtoドアで計28時間ですが、荷物の重さと無線運用でCTを超過していますので参考にはならないです。m(_ _)m

で、考えてましてエスカル〜に自転車をデポして車は扇沢に置いて、登り坂は力の限りで登り切る。これで五竜スキー場のテレキャビンの運行時間い合わせて出発時間を調整できますね。

<参考CT>
扇沢〜柏原新道入口 0:15、〜種池 3:50、〜爺ヶ岳 1:00、〜冷池 1:10、〜鹿島槍ヶ岳  2:10、〜キレット小屋 2:25、〜五竜岳 4:00、〜五竜山荘 0:40、〜アルプス平 4:05

アルプス平〜五竜山荘 5:40、〜五竜岳 1:00、〜キレット小屋 4:00、〜鹿島槍ヶ岳 2:55、〜冷池 1:20、〜爺ヶ岳 1:30、〜種池 0:40、〜柏原新道入口 2:45、〜扇沢 0:15

テレキャビンやリフトの時間に縛られると、ちょっと厳しいですね。期間限定ではバランスでキレット小屋泊まり一泊二日も可能かな。
検討して見て下さいね。



 
2012/9/30 12:06
Re:umasouさんなら出来る!!
詳細を調べていただき、ありがとうございます。
黒菱に車を置いてか〜、そんな手もありますね、参行にさせていただきます。

しかしトレランの方々は本当に信じられない事をやりますよね、到底まねが出来ない。何よりあの何処までも行ける体力が羨ましい。

今年は、もうそろそろ岩稜帯を通るには厳しくなって来たので、また来年トライできるように構想を練って見ます。

ありがとうございました!
2012/9/30 14:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら